<前    1  |  2  |  3  

ギギギギィ!対策

テーマ:自転車
 京都の伏見に引っ越した20年以上前に、ディスカウントショップで買った自転車。
ディスカウントと言っても現在のような規格も無視した粗悪品ではないので、手を入れればそれなりに直っちゃう。
実は遠縁に自転車屋さんがあって聞けば早いんだけど「お前、聞いただけで修理に出さんと自分で直すんか?」ってのもナンなので(勿論そんなことは言われないけど)、毎回趣味がてらあれこれと試行錯誤してるんですね。

VIMG_7782.JPG

 でまあ、先日から漕ぐ度にペダル付近から”ギギギギィ”という「何かもう、ヤバいですぅ!」みたいな音が。。。
基本事後保全(問題が起こってから対処する)に徹してるんだけど、問題に気付いたらすぐに対策取らないと部品が壊れてからでは遅い。
実は前にそれでペダルを壊してしまい、中国人が近くの空き地でやってる廃品回収屋に行って「これくれ!」と言ってペダルを分捕ってきたのであるが、毎回そんなに上手く行くとは限らない。

VIMG_7780.JPG

 実は前から気になっていた所なんだけど、何分素人だから外し方が判らなかった。
自転車は独自の進化を遂げているので、普段使わない15mmのナットとか逆(さか)ネジ(左ねじ)が多用されていて、よく判らないところでは無茶は慎むのが無難。
ようやくネットで見つけた…やはり逆ねじでロックナット掛けてた。

VIMG_7779.JPG

 長年の疑問氷塊、「そうだったのかぁ!」…RPG風に言うと「CLAYは新しいスキルを手に入れた。CLAYのレベルが上がった」って感じ(笑)
なので夕方からメンテ開始。
自転車はほぼ汎用工具だけで整備できますが、ペダルを外す時はこの「コッタレスクランク抜き工具」と言うのが必要ね。

VIMG_7768.JPG

 使い方はペダルのネジを外した後に捻じ込んで、テーパーになった所を押し出す。
ここも今の激安粗悪品は形状が違ってるので要注意。
この段階で、指で軸を回すのが一苦労…駄目ね。。。

VIMG_7770.JPG

 この後逆ねじのロックナットを外す。
薄型スパナが必要とあるけど、反対側のペダルを固定しておけば問題無し。
長年懸案だった分解ができた!
案の定、グリスも切れて埃まみれ。

VIMG_7773.JPG

VIMG_7776.JPG

 いつもの通りガソリンで洗ってからグリスアップ。
本来ならベアリング交換ですが、それをやったら金掛けずに手間暇掛けてる意味がない(笑)
組み立てはロックナットする時に押えられて固さが変わるから、この辺の按配は微妙。。。

VIMG_7778.JPG

 「そこまでやるんなら、序でにチエーンも綺麗にしろよっ!」てところだけど、面倒臭いからそういうのは無しね(笑)
と言う事で修理完了。

IMG_7781.JPG

 試しに走ってみたら、エラく軽くなった。
若干の”ゴリゴリ”感はしゃ~ないでしょ。
きっとこの自転車よりも、次男の自転車の方見なきゃ駄目なんだろうね。

過ぎたるは及ばざるが如し

テーマ:自転車
 我が家の次男坊、一族には珍しく体育会系。
生まれた時からお頭の出来はそれなりですが、身体の丈夫さだけが取り柄。
高校生になってから、部活再開とそれ以外の時間は友達と遊び倒しておりますので、殆ど顔合さない。
それが土曜日は珍しく早めに部活終了とかで、昼過ぎに帰ってきた。

私「お前、自転車の籠、どうなった?」
次男「う~ん、ガタガタ言うてる」
私「昼から遊びに行く時は違うの乗ってけよ」

 ということで、先日半分壊れてた自転車の前籠、見事に全壊。
ステンレスの頑丈なヤツなんだけど…何をどうしたら壊れるんや??
というか、変だと言うことに気付けよ!?

VIMG_7555.JPG

 実は遠縁の自転車屋さんで買ってるので、この前も鍵が壊れて(壊した?)持って行った。
おじさん曰く「そんなん、純正買うたら高いがな…そこらの店行って安いの買うて来!」と言われたのである…それで商売になってるか?
まあ今回も見えているのでチエリーと散歩がてら、家から一番近い八幡中山町の自転車量販店へ。
目指すはステンレス製の前籠である。
@1,980と@2,480があって、@2,480が良さげ。
やや小さいけど、強度的には今のと同じくらいか?

 でも待てよ…他にも良いのがあるかも?
とか思うところが貧乏人根性(笑)
川崎町にある、いつものホームセンターに足を運ぶ…遠いけど、行っちゃう(笑)
…でもステンレスの籠が無い。。。

 う~ん…となると、次は八幡東町にある自転車量販店か…また遠いぞ。。。
ここで「広告の品@1,980」なるものを見つける。
広告見てないよ…というか、広告入ってたんか?(笑)
これって、先ほどの@2,480と比べてど~やろ?記憶に薄いからよぉ判らん。
どうせ自分ので無いし、もう何でもエエわ(笑)
それにしても、ここまで来た価値が有ったんやろか?…最初ので良かったんと違う?
「過ぎたるは…」脳裏を掠めるけど、チェリーの散歩と思えば(笑)

 ここで交換しようとおっちゃんに「工具貸して!」と言ったら断られた。
理由を聞くと「商売道具なので貸せません」だって。
それは職人の心構えとしては立派だけど、商売としてはどうよ?
仕方が無いので家に帰って交換…なんかちょっとチャチくない?

VIMG_7556.JPG

 もう疲れてるので何でもOK(笑)
その後久しぶりなのであちこちメンテする。
チェーンは目一杯調整してもまた少したるみ加減…5年使った娘のより酷い。
その他触る所多数…ちょっとは話聞いて覚えろよ!
ここで教え込んでおかないと、自分が爺ぃになったとき困るじゃないか(笑)

そして…

テーマ:自転車
MashiToshiさんは帰って行った。

VIMG_0344.JPG

 本当はちゃんと車でお帰りになられましたが。。。
直したら調子も見ておかなきゃということで、強風の中近所を一周。

 何故かGPSデータが添付されていたので、撮影場所までリンクされてた。
上の画像からは外れてるだろうけど。
これが所謂「情報ダダ漏れ」というヤツでしょうか(笑)

 弟のはまた少し構造が違うようなので、またその内ですね。
でも基本的には同じ不具合だ。

VIMG_6917.JPG

たちまち必要が無いので、何時になるやらだけど(笑)

自転車の鍵の交換

テーマ:自転車
 子供達には通学で中高と最低6年毎日使うので、それなりに頑丈なステンレス製のを遠縁の自転車屋で買ってる。
…んだけど、流石にヤンチャ坊主の次男。
スポークは何ともないのに金具が引きちぎれるって、どうしたらこういう壊れ方をするんだ?

VIMG_4941.JPG

 しかも長らく放ったらかしなので、昨日無理矢理自転車屋に修理に行かせる。
が、何の進展も無くそのまま帰ってきたので、「一生懸命やりました、頑張りました!で済むか、バカヤロー!結論出して帰って来んかい!!」と怒鳴り倒す。
序でに蹴り倒してやろうかと思ったけど、やめた(笑)
世の中は本人にとっては理不尽と思えることで怒鳴られることもあるし、結論出さないのに仕事した気になってても駄目。

 …まあこれは選択肢あるから中学生のお使いには難しいんじゃないの?とは知っててなんだけどね(笑)
態度がはっきりしなくて店の親父に責任転嫁するのは駄目だ。
それと時々は怒鳴り倒して「親父は理不尽で怖い」と言うのを刷り込んでおかないとね。
娘には徹底して甘いけど、息子達には厳しいのである(笑)

 ほとぼり冷めた夕方から、論理的に考えられるように教育する。
頭の中で良いから、こんな感じで考えろよ。。。

V自転車の鍵.jpg

 一番高いの…と言っても知れてるので、夜に量販店で買っておいて、昼から次男に付けさせる。
始めた頃に友達が遊びに来たんだけど、自主的に待たせたのは偉いぞ。
でもちょっと時間が掛かりそうなのでこっそり手伝う(笑)
見た目純正と然程変わらないので一安心。

VIMG_4946.JPG

 因みに前に私が鍵を失くして付けたのは同じメーカーの一番安い¥980の(笑)
これだと次男のにはちょっと可哀想だね。
車格考えるとこんなもんだし、自分のは解かっててやってるのでこれで良いのよ。

VIMG_4945.JPG

¥780の前かごゲット!

テーマ:自転車
 齢21年を数える我が家のシティサイクル。
伏見に買ったマンションの近くにあった、ディスカウント・ショップで買った。
と言っても今のように中国製が氾濫していなかったので、¥19,800に「オプションの荷台を付けたら¥2万超えちゃったね!」等と言ってた時代の産物。
京都では野晒し状態の上に酷使されたけど、実家に戻ってからは農作業場という格納庫も出来て錆もピタッと止まり、長持ちしてる。
けど、流石にメッシュの前かごは既に鉄というよりは酸化鉄と化してた(笑)
でまあ、先月帰ってきた長男が使った折、店先で倒れていたとかでこの有り様。。。

VIMG_4819.JPG

 これは…そろそろ換えねばなるまい。。。
相場は¥2~3,000だけど、この自転車にそんな立派なの付ける訳には行かない…貧乏臭くても良いから安いやつだ。
要求項目は今と同等以上のサイズ!という一点のみ…でないと、チェリーが入れないからね。

 ネット通販を見ると¥490とかの魅力的な数字が並ぶが、送料入れると駄目でしょ…嵩高いから。
会社の帰りにカインズに寄って¥980に目を付けていたのだが、他にもあるかとチェリーの散歩がてらスーパーチャンピオン⇒カーマ⇒アヤハと巡回して、¥780のを見つける。
嫁に「買ってきた」と言ったら「古い自転車は捨ててね」だって…勘違いしてる。
そこまでみすぼらしく草臥れているのか?
でも動くものは使うし、動かなければ直して使うのが主義なのよ(笑)
かごはスクエアーでないので最大幅でやや負けるけど、この程度なら我慢できるか。。。

VIMG_4824.JPG

 流石中国製!
Uナットが付いていたのは「おおっ!」と驚いたけど、ネジはプラスのみだ。
この辺の詰めが甘いね…というより知ってても客の事は考えないのか?
まあ次かごを交換することはもうないだろうから、これ使うか。。。
と言う事で、交換。

VIMG_4825.JPG

 チェリーがちゃんと入るかの確認はまた次回(笑)
実は後輪のタイヤも2回目の交換が必要なんだけど、これも次回の予定。
<前    1  |  2  |  3  

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
17位 / 1569人中 down
ジャンルランキング
14位 / 816人中 down
日記/一般

フリースペース

facebook-logo3.jpg
mixi_logo3.jpg

HTMLページへのリンク

プロフィール

CLAY

電気の全てがライフワーク!だが寄る年波か、マイコンの半田付けをする気力が無くなった。
ので、現在は若い頃できなかったアウトドアに傾倒中。
湖北の山々を愛犬チェリー(柴犬)とウロつく日々。

ホームページ

最近のコメント

参加コミュニティ一覧