ラズベリーパイ備忘録
テーマ:電気・電子・光学
2013/09/16 22:02
さてラズベリーパイ、一通り動いたので備忘録。
発売から1年半が経って既に先輩諸兄が沢山書かれているので、今更私が書くことは無いので自分用に。
動作させるのに必要なものと購入価格及び備考
1.ラズベリーパイModelB本体
\4,339
少々高いけど面倒が無いのでAmazonで購入
2.ケース
\1,861
本体とセットで。必須ではなく放熱が不安だけど、機械的には安定する
3.HDMI-DVI変換ケーブル
\598
私はPCモニター流用だから。テレビなら普通にHDMIケーブル
4.SDカード16GB
\1,406
最低4GB出来ればClass10、私はサーバーに使いたいので大きめにした
5.電源ケーブル1m
\853
スマホ用が流用できるけど、短いので買い直し
6.スピーカー
\562
処分価格の一番安いの。無入力時のノイズがあるけど安いので我慢
7.電源
\0
1A以上必要、P-01D用を流用
8.キーボード
\0
死蔵品を活用
9.マウス
\0
これも死蔵品を活用
10.モニター
\0
パソコン用(DVI入力)を流用。アナログ入力は止めるのが無難。
普通にテレビ(HDMI)に出力できるが、場所が遠いから。
以上合計で\9,619。
家にあるものを活用すれば、本体のみで可。
大方の使い方としてはWindows端末からログインだろうから、セットアップしたらマウス(そもそも不要)とキーボードは不要、場合に拠ってはモニターも不要だから買うのは勿体無い。
書籍はこれ。
取っ掛かりなので一番易しそうなの。
\2,499
今日は娘と彦根に行って、序でにこれを買う。
\2,100
コマンドの本はUNIXのが家にあった筈だけど…探そうか?
機材が揃ったら色々探して、必要なソフトをダウンロードする。
私が落としたのはSDFormatter,puttyjp,WinSCPがWindowsマシン側に必要なソフト。
OSはLinuxのRaspbian"wheezy"でサイトからダウンロードする。
http://www.raspberrypi.org/downloads
書籍が出た後にNOOBSと言うのが作られていて、初心者でも簡単にインストールできるようになってる。
ビデオもあって少々解像度が低いけど雰囲気でどうしたら良いか判るから、その通りやれば完了。
買った本は本当に初心者向けなので、順番に一通り遊ぶ。
1.インターネットラジオを聞く。
2.音楽ソフトを再生する。
3.動画を再生する。
4.DLNAサーバーにして、touchから再生する。
AirpPlayはテレビが遠いからまだ(笑)
尤もAirPlayはtouchだから許せる解像度のものが、大画面の視聴に耐えるとは思えない。
当初はDLNAサーバーとして稼働させようかと思ったけど、我が家のテレビは古いか安物なのでDLNAに対応していない。
touchよりも容量の少ない機械をサーバーにしてど~する?と言う気もするのでこれは無しか。
そういう意味では動画と音楽(そもそも聞かない)再生も常用としては使わないだろうなぁ。。。
とは言いながら、折角だからtouchに飛ばして遊ぶ。
アプリはMedia Connectとか言うの。
現時点ではインターネットラジオが一番使い道があるか?
Windowsパソコンでも繋がるけど、ラジオ代わりにするには消費電力も少ないし音質も良い。
Radikoは黙ってりゃ世界中に配信できるものを、地域局の利権確保や著作権の為に地域限定になってる。
この糞ったれな仕様と世界の潮流に逆らって無駄な努力をする姿勢に腹が立って、試験が始まった時に一度聞いたっきりだった。
今回久しぶりに覗くと、直接URLで聞くことすら出来ない改悪ぶり…なので無視。
らじるらじる(NHK)は直接URLで聞けるし、通勤で聞いて馴染みがあるのでこちら。
後当然ながら海外の曲は沢山聞ける…本来そうあるべきでしょ?
今のところはコマンドラインから打ち込むのが面倒臭い。
色々考えてWebサーバーが一番良いか。
英会話講座等を自動的に予約録音して、通勤時に車中でスマホからストリーミングする。
英会話じゃなくて、NHKドラマ(私は名作揃いだと思う)に流れそうだけど(笑)
と言う事で、ここから先はボチボチ行くつもり。
発売から1年半が経って既に先輩諸兄が沢山書かれているので、今更私が書くことは無いので自分用に。
動作させるのに必要なものと購入価格及び備考
1.ラズベリーパイModelB本体
\4,339
少々高いけど面倒が無いのでAmazonで購入
2.ケース
\1,861
本体とセットで。必須ではなく放熱が不安だけど、機械的には安定する
3.HDMI-DVI変換ケーブル
\598
私はPCモニター流用だから。テレビなら普通にHDMIケーブル
4.SDカード16GB
\1,406
最低4GB出来ればClass10、私はサーバーに使いたいので大きめにした
5.電源ケーブル1m
\853
スマホ用が流用できるけど、短いので買い直し
6.スピーカー
\562
処分価格の一番安いの。無入力時のノイズがあるけど安いので我慢
7.電源
\0
1A以上必要、P-01D用を流用
8.キーボード
\0
死蔵品を活用
9.マウス
\0
これも死蔵品を活用
10.モニター
\0
パソコン用(DVI入力)を流用。アナログ入力は止めるのが無難。
普通にテレビ(HDMI)に出力できるが、場所が遠いから。
以上合計で\9,619。
家にあるものを活用すれば、本体のみで可。
大方の使い方としてはWindows端末からログインだろうから、セットアップしたらマウス(そもそも不要)とキーボードは不要、場合に拠ってはモニターも不要だから買うのは勿体無い。
書籍はこれ。
取っ掛かりなので一番易しそうなの。
\2,499
今日は娘と彦根に行って、序でにこれを買う。
\2,100
コマンドの本はUNIXのが家にあった筈だけど…探そうか?
機材が揃ったら色々探して、必要なソフトをダウンロードする。
私が落としたのはSDFormatter,puttyjp,WinSCPがWindowsマシン側に必要なソフト。
OSはLinuxのRaspbian"wheezy"でサイトからダウンロードする。
http://www.raspberrypi.org/downloads
書籍が出た後にNOOBSと言うのが作られていて、初心者でも簡単にインストールできるようになってる。
ビデオもあって少々解像度が低いけど雰囲気でどうしたら良いか判るから、その通りやれば完了。
買った本は本当に初心者向けなので、順番に一通り遊ぶ。
1.インターネットラジオを聞く。
2.音楽ソフトを再生する。
3.動画を再生する。
4.DLNAサーバーにして、touchから再生する。
AirpPlayはテレビが遠いからまだ(笑)
尤もAirPlayはtouchだから許せる解像度のものが、大画面の視聴に耐えるとは思えない。
当初はDLNAサーバーとして稼働させようかと思ったけど、我が家のテレビは古いか安物なのでDLNAに対応していない。
touchよりも容量の少ない機械をサーバーにしてど~する?と言う気もするのでこれは無しか。
そういう意味では動画と音楽(そもそも聞かない)再生も常用としては使わないだろうなぁ。。。
とは言いながら、折角だからtouchに飛ばして遊ぶ。
アプリはMedia Connectとか言うの。
現時点ではインターネットラジオが一番使い道があるか?
Windowsパソコンでも繋がるけど、ラジオ代わりにするには消費電力も少ないし音質も良い。
Radikoは黙ってりゃ世界中に配信できるものを、地域局の利権確保や著作権の為に地域限定になってる。
この糞ったれな仕様と世界の潮流に逆らって無駄な努力をする姿勢に腹が立って、試験が始まった時に一度聞いたっきりだった。
今回久しぶりに覗くと、直接URLで聞くことすら出来ない改悪ぶり…なので無視。
らじるらじる(NHK)は直接URLで聞けるし、通勤で聞いて馴染みがあるのでこちら。
後当然ながら海外の曲は沢山聞ける…本来そうあるべきでしょ?
今のところはコマンドラインから打ち込むのが面倒臭い。
色々考えてWebサーバーが一番良いか。
英会話講座等を自動的に予約録音して、通勤時に車中でスマホからストリーミングする。
英会話じゃなくて、NHKドラマ(私は名作揃いだと思う)に流れそうだけど(笑)
と言う事で、ここから先はボチボチ行くつもり。
コメント
-
2013/09/17 06:07CLAYさんだったら
私の富士通の30数年前に買ったパソコンも
使えるようになるかも
今スイッチ入れると画面が、写らない
ゴミにも出せないし、始末に困ります
よく回収の車来てるけどお金いるし(*_*)[Res]CLAY2013/09/18 22:36それはそれで集めてる方々がいらっしゃるから、オークションに出すのが良いと思います。
きっと高値で売れると思いますよ。
-
2013/09/17 07:49未知なる世界です(笑)
今の私の頭んなかはiphone5Sのことばかり(笑)
[Res]CLAY2013/09/18 22:375S、良いですねぇ、人気だし。
でもあれが売れると日本勢どころか隣国も危ないようですね。
-
2013/09/17 08:20全然美味しそうちゃうし
難しいし・・・
でも名前はいいわ~[Res]CLAY2013/09/18 22:38個の関係は何故か中身に似合わずネーミングだけは可愛い。
初めて読んだ本も著者はスヌーピーを愛してるとか書いてた(笑)
多分そんな奴等がやってるんです。。。
-
は〜2013/09/21 23:11こんばんは、クレイさん。
ケンパパさんにしか解らないブログですね。力のない我々は、完成品を買うしかありません。
私は行きつけの喫茶店が二つあります。一つは国道の変電所の南隣にある珈琲館です。ウエシマコーヒーが経営しています。もう一つが、桑の実です。「この近くにクレイさんが居るんやな」と思いながらコーヒーを飲んでます。[Res]CLAY2013/09/23 16:28珈琲館と言うのはハードオフの近くですね。
私は喫茶店に行く習慣が無いので、一度しか行ったことがありません。
距離的には桑の実の方が近いですけどね(笑)