お免状は嫌いだよ

テーマ:その他物造りと修理
 前回技能検定には興味が無いと書いたけれど、興味が無いのはこれが単なるお免状だから。
実力だけが物を言い、こんな免状の名前に頼ってるようじゃ生きて行けない厳しい世界。

 子供の頃からそう思っていて運転免許の様に「これが無いと○○が出来ない」と言う資格の方が好きなんです。
取ったもん勝ち、実力が伴おうがどうであろうが関係無い”既得権益”と言う、ウットリするような甘美な響き。
ああこの上に胡坐をかいて、左団扇で生活したい…(笑)

 でも何故か会社は有資格者数を競いたいので取りに行かされる。
資格手当も受験費用も出ないし、人事考課でプラスされたことも無いけど。。。
と言う事で、後年また「取りに行って来い」とのお達しで取りました。
時代がぐぐ~っと下がって平成になってる…1990年かな?

jouhou2.jpg

 プログラマーの試験なので、何れかのプログラミング言語を選ぶようになってる。
当時はC言語が流行りだったけど、この時は未導入。
なのでFORTRANと言う科学技術計算用の言語を選択。
夜学に通っていた1982年頃は、休日は朝から学校に行ってこんな紙のカードにパコパコタイプしてはコンピュータに通してた。
CRTモニターなんて無いので、紙に打ったプログラムを機械に読ませる方式。
滅茶苦茶重厚なタイプライターだった。

punch1.gif

 カード1枚にプログラムが1行書ける。
購買で¥100/100枚、一文字でも失敗したらオシャカ。

S700-DSC09688-2.jpg

 コンピュータはIBM System/360とか言ってたので、イメージはこんな感じ。
今のパソコンよりもうんと少ない処理能力とメモリーだったけど、しょ~もないマンマシンインターフェースに資源を割かない分速い。

ibm360m75.jpg

 ってなことを先週私よりも5~6歳上の方と話していた。
そしたらあちらの時代にはカードパンチャーが無かったので、鉛筆で塗ってたとか。
今から考えたら気が遠くなるような話。

 最近この試験の話もあまり聞かないと思ったら、進歩の速いこの業界なので内容もめまぐるしく変わってる。
1970年~1994年迄の24年で受験者数234万人、合格者数37万人、合格率15.5%。
で、もうなくなっちゃったこの試験の免状、今は誰がどう評価してくれるんだろう。
だからお免状は嫌なのよ。。。

コメント

  1. 2013/06/12 06:48
    資格を取ることが好きな子がいて
    女の子なのに、フォークリフト、電気、危険物
    あと、もう一つ、何かは忘れたけど
    そんな女の子います
    応用できないだろうけど、とにかく会社がさせてくれるものには挑戦するんだそうです
    やっぱり、CLAYさん、将来、何か始められますよ
    お免状いっぱい、飾っていたら、みんな詳しいことわからへんし
    [Res]CLAY
    2013/06/13 00:01
     会社が取らせてくれるならそれも良しです。
    会社の人も、今度フォークリフト取るそうです。
    役に立たないのばかり飾っても仕方ないので、死蔵品です。。。

  2. 2013/06/12 07:52
    私もお免状、いくつか持っていますが…それでお仕事する時も、見せてって言われたこと一度もありません(^^;;もうできない免状も持っていて…「これはなんの免状?」って聞かれた時…恥ずかしい思いしています(^◇^;)
    [Res]CLAY
    2013/06/13 00:03
     この後三部作でもう一回書こうかと思ってましたが、故あって断念です。
    ↑単に呑んでただけ(笑)
    要は免状では無くて免許の方に問題有るんじゃないの?と言う事なんですが、草臥れたので尻切れトンボ(笑)
    私も名前だけのが沢山あります。。。

  3. 2013/06/12 09:19
    資格マニアの先生が言うには
    資格は国家資格以外は金が要るとの事・・・
    ほとんど金で買うようなものやと言ってました
    何とか協会に払うとか維持費もいるんだろうね~
    私の試験は10月みたい・・・他人事みたい・・
    [Res]CLAY
    2013/06/13 00:05
     それが昨今国家資格も第三機関に委託が多いんです。
    所謂天下り機関が多くて、金が掛かるんですよ。
    私はそれが嫌で20年以上ほったらかしの資格がありました(笑)
    観念してこの前行きましたけどね。。。

  4. 2013/06/12 09:28
    またまたわからん話がやってきた(笑)
    私今その資格の講習に行ってます ないと仕事できません でもあっても左団扇ではない業界・・
    一発当てなあかんねぇ~ ってそんな根性はないので 生涯さらりぃ~まんでしょう(笑)
    そういや昔の高速道路の通行券って穴あきでしたよね
    それと2枚目の写真のJUKI社のミシンは知ってます(笑)
    [Res]CLAY
    2013/06/13 00:06
    JUKIさん、頑張ってますよねぇ。
    しかも今だと世界展開。
    私も行けるなら世界中周ってみたい。。。

  5. はー
    2013/06/12 12:31
    Fortrunとは懐かしい。私はこれの資格はありませんでしたが、これを使ってデータ解析し、世界と勝負しました。どうにか通りました。バイオ系の仕事です。
    写真のデータカードを私も使っていました。キーボードを打つとマシンが四角い穴をドドドドドと開けて行きました。
    当時はこの仕事をする人の間で手のけんしょう炎が流行りました。
    本体は、日立のHITAC5020でした。

    [Res]CLAY
    2013/06/13 00:08
     ま、実力と資格はあまり相関が無いと言うのが私の実感です。
    これにくっ付いて世界中周られたのでしょうか?
    はーさんの世代だと、北欧北米でしょうか…とても羨ましいです。

  6. はー
    2013/06/13 01:01
    バイオの仕事が本業で、Fortranは手段でした。
    UNIXの時代がしばらくあって,マックの時代になりました。マックになってもしばらくは、まだすべて英語でした。
    マックが日本語にも対応したときは、本当にうれしかったです。
    [Res]CLAY
    2013/06/15 01:44
     英語のMacというと、Mac128ですね。
    MAC512で日本語対応しましたが、馬鹿な変換なのに私が買った軽自動車よりも高かったです(笑)
    海外の仕事が多かったのでMacは避けてギリギリまでPC98、その後PC-AT(Windows)に繋ぐという作戦を取りました。
    デザイン関係の方はMacが多かったですね。

  7. はー
    2013/06/13 09:08
    仕事ですから、行先は限定的で成果が必要です。
    団体ではありませんから怖い目にも何回かあっています。
    私も一度でいいから旅行で海外に行きたいです。
    [Res]CLAY
    2013/06/15 01:47
     仕事だからそんなものです。
    私の弟はオランダで、3ヶ月間ホテルと倉庫の往復をしたそうです。
    私は適当にウロウロしてましたが(笑)
    それでも中国のローカル空港に放り出されたり、タイの税関で明らかにワイロ目的の通関員にイチャモン付けられたので大見得切ったりとか、海外は中々退屈しません。
    もうあの仕事に着くことは無いのが残念ですけどね。

  8. 2013/06/15 13:10
    会社に入ってから、この資格取りました。
    私はPL/I言語を使っていました。
    転職で、一時市役所にいた時は
    COBOLのプログラム対応ができ、
    ポイントが高かったのですが、
    今では…(^_^;)です。
    この業界、進歩が速すぎです(涙)

    [Res]CLAY
    2013/06/15 23:28
     PL/Iを使える人は初めてです。
    本当に進歩が速いので、業務用にはとうに付いていけてません。
    今は長男が学校でせっせとやってますが、それもどうだか。。。

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
17位 / 1569人中 down
ジャンルランキング
14位 / 816人中 down
日記/一般

フリースペース

facebook-logo3.jpg
mixi_logo3.jpg

HTMLページへのリンク

プロフィール

CLAY

電気の全てがライフワーク!だが寄る年波か、マイコンの半田付けをする気力が無くなった。
ので、現在は若い頃できなかったアウトドアに傾倒中。
湖北の山々を愛犬チェリー(柴犬)とウロつく日々。

ホームページ

最近のコメント

参加コミュニティ一覧