また貧乏性が…
テーマ:電気・電子・光学
2013/01/21 00:03
漸く我が家のミレニアム君もお払い箱になった。
デスクトップ機なので、LCDモニターは捨てるの勿体無い。
過去にも検討して本体とセットになってて電源貰ってるので使えなかったけど、再検討の余地ありか。。。
定格は12V3A…でも実際にはそんなに食わんやろ?
と言う事で実測すると1.5Aだった。
一緒に捨てたスキャナーのアダプターは1.25Aだったので、惜しい!!
手持ちにそれらしい電源が…あるじゃないか。。。
確か16~7歳の頃、アマチュア無線機用に買った電源で13.8V3.6A。
今となっては古式ゆかしいシリーズレギュレータなので、電気の品質は良いが効率は悪い。
でもどうせ死蔵品だし、生涯コスト考えると多少のロス出しても中古買うより安い。
見た目はやっつけ作業だけど、この先ずっとこのまま(笑)
後継機にこれ繋ごうと思ったら駄目だった。
前世紀の品のクセに、デジタル端子なのよ。
ということで、主機のセカンドモニター行き。
今まではデジタル出力端子を変換してCRTモニター繋いでたけど、やはりプラグ&プレイ出来ないのか、毎回再設定してた。
そんな問題もクリアー出来て、快調快調。
今のモニターに比べるとちょっと荒いけどね(笑)
と言う事で、ホビールームの後継機には寿命が尽きかけて調子悪いCRTモニターを接続。
Windows95時代の品なのでそろそろ20年選手(笑)
殆ど時代の流れが止まってるなぁ。。。
デスクトップ機なので、LCDモニターは捨てるの勿体無い。
過去にも検討して本体とセットになってて電源貰ってるので使えなかったけど、再検討の余地ありか。。。
定格は12V3A…でも実際にはそんなに食わんやろ?
と言う事で実測すると1.5Aだった。
一緒に捨てたスキャナーのアダプターは1.25Aだったので、惜しい!!
手持ちにそれらしい電源が…あるじゃないか。。。
確か16~7歳の頃、アマチュア無線機用に買った電源で13.8V3.6A。
今となっては古式ゆかしいシリーズレギュレータなので、電気の品質は良いが効率は悪い。
でもどうせ死蔵品だし、生涯コスト考えると多少のロス出しても中古買うより安い。
見た目はやっつけ作業だけど、この先ずっとこのまま(笑)
後継機にこれ繋ごうと思ったら駄目だった。
前世紀の品のクセに、デジタル端子なのよ。
ということで、主機のセカンドモニター行き。
今まではデジタル出力端子を変換してCRTモニター繋いでたけど、やはりプラグ&プレイ出来ないのか、毎回再設定してた。
そんな問題もクリアー出来て、快調快調。
今のモニターに比べるとちょっと荒いけどね(笑)
と言う事で、ホビールームの後継機には寿命が尽きかけて調子悪いCRTモニターを接続。
Windows95時代の品なのでそろそろ20年選手(笑)
殆ど時代の流れが止まってるなぁ。。。
コメント
-
2013/01/21 07:57なんのこっちゃさっぱりわかりませんが その道に詳しい方なら垂涎な内容なんでしょうな(笑)
ホビールーム欲しいな わたしも[Res]CLAY2013/01/21 22:47垂涎とは言いませんが、「この時代に何やってるんや?」と言われそうな内容ではあります(笑)
ホビールーム、私みたいに内装だけなら安いですよ。
自分で作るなら材料費だけなので、それこそ小遣い銭程度で出来るかも。。。
-
2013/01/21 08:15
-
2013/01/21 11:29私もようわかりませんが、徹底的に利用しつくす昭和の名残を深く残した方であることに感銘を受けております。
ホビールームの地図が勤勉な学び続ける人であることを象徴しているみたい・・・
下駄やのおじさん[Res]CLAY2013/01/21 22:50貧乏性…というか、貧乏なので自分でやります(笑)
地図は最初はアマチュア無線用に買いましたが、今は山行やツーリング用です。
自己啓発の要素何も無しです(笑)
-
は〜2013/01/21 15:03こんにちは。
電気に強いですね。電気が全くわかっていない私からの質問です。
1)天井の照明電気をLEDに変えるとき、何か部品が要りますか。それとも単にコンセントに差し込むだけでしょうか。
2)天井の照明電気をLEDに変えるとき、引っ掛けるフックみたいのも位置を変えるのですか?
それとも何か共通規格みたいのがあって、それが合えば位置を変えなくても良いのでしょうか?
天井はコンクリートです。
蛍光管は、円形と直線のを使っています。
[Res]CLAY2013/01/21 23:03は~さん、円形(一般家庭用)のに限って言うならば、
1)通常は購入した照明器具に部品が同梱されているので、不要です。
コンセントでは無く、引掛けシーリングかローゼットです。
(形状が違うだけで、引掛け部の規格は同じ)
2)昔の照明器具は重かったので、別にフックに鎖を引掛けてました。
現在のは上の引掛けシーリングだけで十分に保持できます。
ということです。
直管型の場合は通常は配線工事が伴います。
と言っても、電線2本を繋ぐだけですが。。。
これは法律上は第二種電気工事士の資格が無いと出来ないことになっています。
こちらを参考にどうぞ。
http://blog.ko-blog.jp/clay/kiji/56316.html
-
は〜2013/01/23 19:13ホビールームを確保できるとは、うらやましいです。
うちは、物があふれていてホビールームどころか私のデスクもありません。身から出た錆です。
食卓でデスクワークをしています。(泣)[Res]CLAY2013/01/24 00:26ホビールームと言うと恰好は良いけど、離れの納屋に作ってます(笑)
母屋にはご多分に漏れず私の場所は無かったもので。。。
夏暑く冬寒い最悪の環境です(笑)
-
は〜2013/01/23 19:28