養老山へ行く
テーマ:山登り・アウトドア
2010/11/21 21:58
昨日は御取越しで、お坊さんに来て貰って読経。
ええ天気の外を恨めしそうに眺めながら(笑)
弟達も来てくれたので、夜までお相手。
なので今朝は集合10分前の6時20分起床で、町内の先輩と2回目の山登りへ。
寒いので今日は車で養老山へ。
ぼちくらのんびりペースで3時間半かけて頂上。
そこから三方山経由で帰る。
結構な人出。
運動靴で登っていらっしゃる方も多く、事実問題ないんだけど、時間だけはかかる(笑)
ので、小さい子供さん連れは大丈夫かいな?…と思ったら、お父さんお母さんの方がバテてる(笑)
朝はガラガラだった駐車場も、戻ってくるともう一杯。
天気良くて行楽日よりだったもんね。
家族置いて男2人で遊びに行くのもなんだけど、家族が相手してくれないんだからしょうがない(笑)
ええ天気の外を恨めしそうに眺めながら(笑)
弟達も来てくれたので、夜までお相手。
なので今朝は集合10分前の6時20分起床で、町内の先輩と2回目の山登りへ。
寒いので今日は車で養老山へ。
ぼちくらのんびりペースで3時間半かけて頂上。
そこから三方山経由で帰る。
結構な人出。
運動靴で登っていらっしゃる方も多く、事実問題ないんだけど、時間だけはかかる(笑)
ので、小さい子供さん連れは大丈夫かいな?…と思ったら、お父さんお母さんの方がバテてる(笑)
朝はガラガラだった駐車場も、戻ってくるともう一杯。
天気良くて行楽日よりだったもんね。
家族置いて男2人で遊びに行くのもなんだけど、家族が相手してくれないんだからしょうがない(笑)
コメント
-
2010/11/21 22:13養老山は登ったことがないのですが、養老へは子供が小さい時に弁当つくって本当によく行きました
亡くなった親父が長浜でひょうたんを広めようとして、最初のころは養老公園の入口にあるひょうたんやさんに毎週のように往復させられましたわ
-
2010/11/21 22:28太閤さんなので長浜にも瓢箪は定着しつつあるのかな?
黒壁で時々見ます。
養老は私はあまり行かないのですが、町内では養老ミートで有名です(笑)
-
2010/11/21 22:55養老よさそうですね・・・!!
次回の山登りにぜひ行ってみたいです。
よく丸○には肉を買いに行きますが・・・。 -
2010/11/21 23:58おや、山登りされるんですか。
中々良い所でした。
滋賀県の山優先なんだけど、湖西がほぼ手付かずなので、来年はこちらを攻めたいと思ってます。