自動化推進
テーマ:ブログ
2015/01/25 15:28
結局何だかんだで風邪が治るのに10日程掛かってしまいました。
その間に初総会も次男のセンター試験も終わったし、仕事もどんどん進んでもう1月は来週でお仕舞い。
自治会は私の分は一部引継ぎが始まったけど、全体は来週…あ~憂鬱(笑)
年度末工事の関係があり、21日は早速市役所に寄って来ました。
行ったら工事中で閉まってた…新しい所に移転ですね。
立派なもんでした。
さて引き継いだ資料は多いので、私の2畳の書斎にはとても納まりません(笑)
なので近々必要な数冊を残してホビールームに移動。
仕事は引継ぎが終わってないので何が来るかは判らないけど、
1.取り敢えずルーチンワークは卒無くこなす
2.懸案事項は次に送らずに解決する
くらいはやらなきゃというところ。
その他今まで感じた所は、皆さん年末年始にお金の計算と事業報告で苦心されている様子。
ここは自動化を推進しなきゃねぇ。。。
折角なので、こちらでも仕事が出来る様にしとこうか…と言う事で環境整備。
パソコンは10年前のお婆さんなので、無理はできません。
それよりXP機なので、onedriveが使えない。
いやそれ以前に、久しぶりに電源入れたらこの始末。
電池切れか。。。
内部のバックアップ電池は公称2年なんだけど、大抵5~6年は大丈夫。
まあそれでも10年は無理か…と言う事で交換。
デスクトップ用はCR2032と決まってますので、百均店にもあります。
考えてみたら会社でもonedriveは使えないので、LAN環境限定と言う事で家庭内共通フォルダーを使う事にしよう。
実はチンケなUSBなんだけど(笑)、省エネだからこれで良し。
過去副を2回やっておりますので、この時に町内のパソコンからデータを全て抜き出して整理をしておきました。
何れ回ってくることなので、判らないなりに準備だけはしておきなきゃね。
副は若い方が納税組合長(死語)でお金の集金をするんだけど、こちらは私の時に釦一発全自動でじゃんじゃん出せるようにしておきました。
長はお金の出入りが多くて出納帳が大変みたいなので、こちらは実績さえ入れれば最終集計までやってくれるように作り直し。
事業実績は思付いた時に整理したいので、モバイルとクラウドに頼ります。
ここは愛用のEvernoteです。
端末もF-11Dがかなり遅くて不具合頻発なので、これを機会に新調です。
日本にある筈の無い…あってはならない機械。
ご禁制品なので、喜んで書くとお縄頂戴なので写真だけ(笑)
さて…準備完了。
後は1年間人の相手と役所の相手…もう一番苦手(笑)
取り敢えず面倒臭い事は起こりませんように。。。
その間に初総会も次男のセンター試験も終わったし、仕事もどんどん進んでもう1月は来週でお仕舞い。
自治会は私の分は一部引継ぎが始まったけど、全体は来週…あ~憂鬱(笑)
年度末工事の関係があり、21日は早速市役所に寄って来ました。
行ったら工事中で閉まってた…新しい所に移転ですね。
立派なもんでした。
さて引き継いだ資料は多いので、私の2畳の書斎にはとても納まりません(笑)
なので近々必要な数冊を残してホビールームに移動。
仕事は引継ぎが終わってないので何が来るかは判らないけど、
1.取り敢えずルーチンワークは卒無くこなす
2.懸案事項は次に送らずに解決する
くらいはやらなきゃというところ。
その他今まで感じた所は、皆さん年末年始にお金の計算と事業報告で苦心されている様子。
ここは自動化を推進しなきゃねぇ。。。
折角なので、こちらでも仕事が出来る様にしとこうか…と言う事で環境整備。
パソコンは10年前のお婆さんなので、無理はできません。
それよりXP機なので、onedriveが使えない。
いやそれ以前に、久しぶりに電源入れたらこの始末。
電池切れか。。。
内部のバックアップ電池は公称2年なんだけど、大抵5~6年は大丈夫。
まあそれでも10年は無理か…と言う事で交換。
デスクトップ用はCR2032と決まってますので、百均店にもあります。
考えてみたら会社でもonedriveは使えないので、LAN環境限定と言う事で家庭内共通フォルダーを使う事にしよう。
実はチンケなUSBなんだけど(笑)、省エネだからこれで良し。
過去副を2回やっておりますので、この時に町内のパソコンからデータを全て抜き出して整理をしておきました。
何れ回ってくることなので、判らないなりに準備だけはしておきなきゃね。
副は若い方が納税組合長(死語)でお金の集金をするんだけど、こちらは私の時に釦一発全自動でじゃんじゃん出せるようにしておきました。
長はお金の出入りが多くて出納帳が大変みたいなので、こちらは実績さえ入れれば最終集計までやってくれるように作り直し。
事業実績は思付いた時に整理したいので、モバイルとクラウドに頼ります。
ここは愛用のEvernoteです。
端末もF-11Dがかなり遅くて不具合頻発なので、これを機会に新調です。
日本にある筈の無い…あってはならない機械。
ご禁制品なので、喜んで書くとお縄頂戴なので写真だけ(笑)
さて…準備完了。
後は1年間人の相手と役所の相手…もう一番苦手(笑)
取り敢えず面倒臭い事は起こりませんように。。。