雨は夜更け過ぎにぃ~♪
テーマ:日記
2009/12/24 19:39
今日はクリスマス・イヴということで、職場ではほとんどの人がとっとと帰ってしまいました。
仕事中、私の部下で カノジョがいない20代の独身男性は、
「クリスマス・イヴなのに、どうせ俺一人で晩飯ですよ!
」
などと、グダグダ言ってて、かなりうっとーしかったです。
ま、それはやっぱり彼にも原因があると思うのですが・・・
私も久し振りに一人っきりのクリスマス・イヴです。
嫁が息子の枕元にプレゼント
を置いてくれていることでしょう。
翌朝の反応が見られないのが残念です。
さすがに5年生ともなると、サンタ・クロース
は信じていないんでしょうか。
昨年はまだ信じていたようですが。
まだ息子が小さかった頃
「カギを開けとかんと、煙突もないし、サンタさん入って来れへんやん!
開けといてや!
」
と、涙ながらに訴えられたのが懐かしいです。
しかし、大きくなるに従って、何をプレゼントしたらいいのかわからなくなってきますね。
うちはDSやPSPのようなゲーム機を買い与えていませんので、ゲームソフト というわけにもいきません。
当然ながら息子は本体が欲しいようなのですが、私がよくても うちのSK・・・・・・じゃない、嫁はいい顔をしませんから却下です。
大きくて場所をとるものもだめ、対戦型のゲームも相手をしないといけないからだめ と、なかなか難しいです。
ま、うちはキリスト教じゃないから・・・
仕事中、私の部下で カノジョがいない20代の独身男性は、
「クリスマス・イヴなのに、どうせ俺一人で晩飯ですよ!
![プンプン(男の子)](../../resources/emoji/004/em.gif)
などと、グダグダ言ってて、かなりうっとーしかったです。
ま、それはやっぱり彼にも原因があると思うのですが・・・
私も久し振りに一人っきりのクリスマス・イヴです。
嫁が息子の枕元にプレゼント
![プレゼント](../../resources/emoji/039/em.gif)
翌朝の反応が見られないのが残念です。
さすがに5年生ともなると、サンタ・クロース
![サンタ1](../../resources/emoji/105/em.gif)
昨年はまだ信じていたようですが。
まだ息子が小さかった頃
「カギを開けとかんと、煙突もないし、サンタさん入って来れへんやん!
開けといてや!
![エーン(男の子)](../../resources/emoji/008/em.gif)
と、涙ながらに訴えられたのが懐かしいです。
しかし、大きくなるに従って、何をプレゼントしたらいいのかわからなくなってきますね。
うちはDSやPSPのようなゲーム機を買い与えていませんので、ゲームソフト というわけにもいきません。
当然ながら息子は本体が欲しいようなのですが、私がよくても うちのSK・・・・・・じゃない、嫁はいい顔をしませんから却下です。
大きくて場所をとるものもだめ、対戦型のゲームも相手をしないといけないからだめ と、なかなか難しいです。
ま、うちはキリスト教じゃないから・・・
コメント
-
2009/12/24 19:48元祖うちのSKもゲーム嫌いのため、ゲーム関係はいい顔をしませんが、サンタさんにほしいものをツリーにかけるように言っておきますと、みんな電気屋のチラシをチョキチョキ。3人ともゲームソフトでしたわ。今年はみんなの希望通りにしました。以前は、本・図鑑・ドリルって、教育熱心すぎるでSK!
-
2009/12/24 20:27NHKラジオを聴きながら、ブログを読んでます。
勿論一人です。
クリスマス・イブ・・・子供が大きくなってからの想い出って浮かんできませんねー。
下駄やのおじさん -
2009/12/24 21:32そうですか。。。
わが家は主人も私もゲーム好きな部類ですので、我が家にDSはいったい何台あるの?状態です。。。
お仕事がんばってくれるサンタさんがいるから、いい子にしてる子供にはサンタさんが来ますねぇ~。 -
2009/12/24 21:52福知山のサンタさん メリークリスマス!
ほんまに一人でっか??(笑)
今頃酒盛りとちゃいまっか!!(笑)
-
2009/12/24 22:20子供が目を覚ました時の顔見たさに親はサンタさんになるんですよね。
ゲーム機を買い与えてらっしゃらないんですね。
いいですね。
うちは主人が好きなのでどんどん買い与えてしまいまして、結果・・・悲惨。
プレゼントは子供さんのリクエストではないんですか?
-
2009/12/24 22:43「うちのSK」
なんだか「コブログ辞典」に収録されそうな表現です。。。流行りそう。 -
2009/12/24 23:35我が家もゲーム大好きですよ。
今回もゲームソフトと天に向かって、叫んでいました。
-
2009/12/25 00:14うちはもう 小学生いないし ちなみになにがいい?
って聞いたら 現金!って言ったんですよ!(><)
悲しくなりました(::)
小さい頃は 朝、目が覚めたときの反応を一部始終ビデオに撮っていた頃が可愛かった
もちろん 夢のない子には サンタは来ませんと言ってやりました ケーキだけたべました! -
2009/12/25 00:24息子は4年生になりますが、サンタさん信じています。
っていうか、私も37歳になりますが、信じています。
容姿は白ひげで赤い服を来ていなくても、その子にとってのサンタさんだったらいいと思います。
息子にとってのサンタはもちろん私。
このまま何年たっても息子のサンタでありたいものです。 -
2009/12/25 08:35>ぱぱ吉さん
プレゼントがドリルって、なんか悲しいですねぇ。
息子だと、見た瞬間から固まってそうです。
>下駄やのおじさん
やっぱ、子供が小さいうちだけのものなんですかねぇ、クリスマスって。
でも、おばさんとの想い出はあるんでしょ?
>オレンジあみさん
このご時世、サンタさんの数も減ってるかもしれませんね。
>えべっさん
夜11時前に仕事から帰って、一人ラーメンをすすっておりました。。。
>ゆうこりんさん
どんな顔をするか、親としても楽しみですよね、今年は私は見られませんが。
リクエストは参考にはしますが、そのもの ってのは、予算とかから考えて難しいです。
>Keiさん
えっ? 気のいい嫁 を指す代名詞じゃなかったでしたっけ(笑)
>おやじさん
天に届いてたんですか?
うちは天の声は聞こえても、自分の声は届かないようです。
>べっこうやさん
うちのSK じゃない、うちの嫁もなにかと
「現金がええなぁ」って言いますが・・・
>ヘリ男さん
いつまでも信じててほしいような、でもいい加減わかってほしいような・・・
息子にとってのサンタ・・・体型的には嫁のほうが近いかな。