○○丸儲け
テーマ:日記
2013/12/03 18:50
土曜日は休日出勤で、管理職の研修会があったわけですが、翌日の日曜日は京都で親戚の法事がありました。
私の家から親戚の家まではバスで30分ほど。
嵐山の渡月橋を経由していきます。
12月に入り、時刻も午前9時半頃と少し早目にしてはそこそこの観光客の数。
でも、道路はそれほど混んでおらず、予定通りの時刻に着きました。
しかし、玄関からあがろとすると、草履が揃えて脱いであります。ごえんさんのほうが早く着かれていました(汗)
前回、ごえんさんは法要の後に別の用事があったそうで、お経や正信偈もそこそこに(!)、1時間もかからずにお帰りになりましたが。今回はゆっくりできるとのこと。
間に少し休憩があり、1時間半ほどの法要でした。
その後は京都市内のホテルで食事。
ごえんさんから真宗についての話をお聞きすることができ、とても勉強になりました。
その中で「えっ!? そうなん?」って思ったことがいくつかありました。
真宗では、行事を控えたりする必要はなく、年賀状も通常どおり出してもかまわないとのこと。
ごえんさんも、親や兄弟が亡くなっても年賀状は毎年出しているっておっしゃってました。
神社への参拝については、死は不浄とされるから、「あっちが来たらあかんって言うてやぁるから、ほら行かんほうがええやろ。」とのことでした。
また、以前は通夜や葬儀の会葬御礼に塩が入っていましたが、そういえば最近は見なくなりました。その代わりに、焼香の後におしぼりを渡されるようになりましたねぇ。
塩については、やはりこれも真宗では死を汚れと考えないということで、仏教だか真宗だかの団体から、付けないように申し入れたそうです。
で、その代わりに台頭してきたのがおしぼり。
なんでおしぼり?
「焼香のにおいが指に付くから? ほんなもん、お参りする時はお香のにおいをまとって参るもんや。手だけ拭いてもいしゃーないやろ。ま、こういうもんでもお金を取ろうとしょーる。」だそうです。
私の家から親戚の家まではバスで30分ほど。
嵐山の渡月橋を経由していきます。
12月に入り、時刻も午前9時半頃と少し早目にしてはそこそこの観光客の数。
でも、道路はそれほど混んでおらず、予定通りの時刻に着きました。
しかし、玄関からあがろとすると、草履が揃えて脱いであります。ごえんさんのほうが早く着かれていました(汗)
前回、ごえんさんは法要の後に別の用事があったそうで、お経や正信偈もそこそこに(!)、1時間もかからずにお帰りになりましたが。今回はゆっくりできるとのこと。
間に少し休憩があり、1時間半ほどの法要でした。
その後は京都市内のホテルで食事。
ごえんさんから真宗についての話をお聞きすることができ、とても勉強になりました。
その中で「えっ!? そうなん?」って思ったことがいくつかありました。
真宗では、行事を控えたりする必要はなく、年賀状も通常どおり出してもかまわないとのこと。
ごえんさんも、親や兄弟が亡くなっても年賀状は毎年出しているっておっしゃってました。
神社への参拝については、死は不浄とされるから、「あっちが来たらあかんって言うてやぁるから、ほら行かんほうがええやろ。」とのことでした。
また、以前は通夜や葬儀の会葬御礼に塩が入っていましたが、そういえば最近は見なくなりました。その代わりに、焼香の後におしぼりを渡されるようになりましたねぇ。
塩については、やはりこれも真宗では死を汚れと考えないということで、仏教だか真宗だかの団体から、付けないように申し入れたそうです。
で、その代わりに台頭してきたのがおしぼり。
なんでおしぼり?
「焼香のにおいが指に付くから? ほんなもん、お参りする時はお香のにおいをまとって参るもんや。手だけ拭いてもいしゃーないやろ。ま、こういうもんでもお金を取ろうとしょーる。」だそうです。