雨は夜更け過ぎにぃ~♪
    テーマ:日記
    
        2009/12/24 19:39
  
    今日はクリスマス・イヴということで、職場ではほとんどの人がとっとと帰ってしまいました。
仕事中、私の部下で カノジョがいない20代の独身男性は、
「クリスマス・イヴなのに、どうせ俺一人で晩飯ですよ!
」
などと、グダグダ言ってて、かなりうっとーしかったです。
ま、それはやっぱり彼にも原因があると思うのですが・・・
私も久し振りに一人っきりのクリスマス・イヴです。
嫁が息子の枕元にプレゼント
を置いてくれていることでしょう。
翌朝の反応が見られないのが残念です。
さすがに5年生ともなると、サンタ・クロース
は信じていないんでしょうか。
昨年はまだ信じていたようですが。
まだ息子が小さかった頃
「カギを開けとかんと、煙突もないし、サンタさん入って来れへんやん!
開けといてや!
」
と、涙ながらに訴えられたのが懐かしいです。
しかし、大きくなるに従って、何をプレゼントしたらいいのかわからなくなってきますね。
うちはDSやPSPのようなゲーム機を買い与えていませんので、ゲームソフト というわけにもいきません。
当然ながら息子は本体が欲しいようなのですが、私がよくても うちのSK・・・・・・じゃない、嫁はいい顔をしませんから却下です。
大きくて場所をとるものもだめ、対戦型のゲームも相手をしないといけないからだめ と、なかなか難しいです。
ま、うちはキリスト教じゃないから・・・
  
仕事中、私の部下で カノジョがいない20代の独身男性は、
「クリスマス・イヴなのに、どうせ俺一人で晩飯ですよ!
」などと、グダグダ言ってて、かなりうっとーしかったです。
ま、それはやっぱり彼にも原因があると思うのですが・・・
私も久し振りに一人っきりのクリスマス・イヴです。
嫁が息子の枕元にプレゼント
を置いてくれていることでしょう。翌朝の反応が見られないのが残念です。
さすがに5年生ともなると、サンタ・クロース
は信じていないんでしょうか。昨年はまだ信じていたようですが。
まだ息子が小さかった頃
「カギを開けとかんと、煙突もないし、サンタさん入って来れへんやん!
開けといてや!
」と、涙ながらに訴えられたのが懐かしいです。
しかし、大きくなるに従って、何をプレゼントしたらいいのかわからなくなってきますね。
うちはDSやPSPのようなゲーム機を買い与えていませんので、ゲームソフト というわけにもいきません。
当然ながら息子は本体が欲しいようなのですが、私がよくても うちのSK・・・・・・じゃない、嫁はいい顔をしませんから却下です。
大きくて場所をとるものもだめ、対戦型のゲームも相手をしないといけないからだめ と、なかなか難しいです。
ま、うちはキリスト教じゃないから・・・
 