合宿初日
テーマ:日記
2012/12/17 19:07
午前10時過ぎに家を出て、とりあえず東向きに走ります。
ナビは京都東ICから名神に入るようになっていましたが、「1キロ先渋滞しています。」との音声案内。
そこでナビに逆らって、京都南ICに向かいます。
五条通りに戻ろうとするナビを振り切り(?)、京都南ICから名神へ。
草津から第2名神に入ると、車の数も少なく、道もまだきれいで快適ドライブでした。
なによりトンネル内の路肩が広くて、圧迫感が少ないのがいいですね。
新名神を甲賀土山ICで下りて、国道1号線を東に向かい、ほどなく目的地付近に到着。
画像は前回のブログにありますので、今回はテニスコートから見えた近くの山々。
盆地で、四方を山に囲まれてました。
![山](../../resources/member/000/303/0149584/B7nU2JN6.jpg)
![山](../../resources/member/000/303/0149593/8EjGZX0H.jpg)
ここは東海道五十三次 47番目の宿場町、関 です。
46番目の宿場が亀山ですが、関も現在の亀山市内にあります。
亀山といえば、ローソクとSHARPですね。
道路沿いにカメヤマローソクの直営店があり、その隣が消防署だったりして、「火を点けるのと消すのが隣同士にある」なんて思いながら走っていると、目的地をずいぶんと過ぎてしまいました。
さて、合宿初日の参加者は3名。
ダブルスの試合ができません。
仕方ないので交代でシングルスの試合をして過ごしました。
![コート](../../resources/member/000/303/0149591/QPogWqnj.jpg)
私以外の二人は、私よりも年上。
1人は50代、もう一人は60代で定年を過ぎていますが、会社の中では一番テニスが強く、一般の試合に出場し入賞されていたりします。
私はラケットを握ったのは3カ月ぶり。
日頃も全く運動していないので、体中がぱんぱんに張って、夕方には既に筋肉痛になりました。
練習が終わると、50代の人は日帰り参加ということでしたので帰っていかれました。
その代わり、既に会社を退職されている70歳の方が、宿泊だけ参加 ということで、夕食前に来られ、まずは部屋で缶ビールで乾杯!
夕食ももちろんビールで乾杯!!
特に珍しいものはありませんでしたが、美味しくお腹いっぱいいただきました。
お風呂はそれほど広くありませんでしたが、3人で入った時には他に誰もおらず、ゆっくりのんびりつかることができました。
こういうとき、足を伸ばして湯につかれるってのがうれしいですね。
そしてまた部屋で酒盛り。
業界の話や会社の話、そしてやっぱり歳をとってくるとこの話題 ということで、病気の話 で盛り上がり(?)ました。
ナビは京都東ICから名神に入るようになっていましたが、「1キロ先渋滞しています。」との音声案内。
そこでナビに逆らって、京都南ICに向かいます。
五条通りに戻ろうとするナビを振り切り(?)、京都南ICから名神へ。
草津から第2名神に入ると、車の数も少なく、道もまだきれいで快適ドライブでした。
なによりトンネル内の路肩が広くて、圧迫感が少ないのがいいですね。
新名神を甲賀土山ICで下りて、国道1号線を東に向かい、ほどなく目的地付近に到着。
画像は前回のブログにありますので、今回はテニスコートから見えた近くの山々。
盆地で、四方を山に囲まれてました。
![山](../../resources/member/000/303/0149584/B7nU2JN6.jpg)
![山](../../resources/member/000/303/0149593/8EjGZX0H.jpg)
ここは東海道五十三次 47番目の宿場町、関 です。
46番目の宿場が亀山ですが、関も現在の亀山市内にあります。
亀山といえば、ローソクとSHARPですね。
道路沿いにカメヤマローソクの直営店があり、その隣が消防署だったりして、「火を点けるのと消すのが隣同士にある」なんて思いながら走っていると、目的地をずいぶんと過ぎてしまいました。
さて、合宿初日の参加者は3名。
ダブルスの試合ができません。
仕方ないので交代でシングルスの試合をして過ごしました。
![コート](../../resources/member/000/303/0149591/QPogWqnj.jpg)
私以外の二人は、私よりも年上。
1人は50代、もう一人は60代で定年を過ぎていますが、会社の中では一番テニスが強く、一般の試合に出場し入賞されていたりします。
私はラケットを握ったのは3カ月ぶり。
日頃も全く運動していないので、体中がぱんぱんに張って、夕方には既に筋肉痛になりました。
練習が終わると、50代の人は日帰り参加ということでしたので帰っていかれました。
その代わり、既に会社を退職されている70歳の方が、宿泊だけ参加 ということで、夕食前に来られ、まずは部屋で缶ビールで乾杯!
夕食ももちろんビールで乾杯!!
特に珍しいものはありませんでしたが、美味しくお腹いっぱいいただきました。
お風呂はそれほど広くありませんでしたが、3人で入った時には他に誰もおらず、ゆっくりのんびりつかることができました。
こういうとき、足を伸ばして湯につかれるってのがうれしいですね。
そしてまた部屋で酒盛り。
業界の話や会社の話、そしてやっぱり歳をとってくるとこの話題 ということで、病気の話 で盛り上がり(?)ました。
テニス合宿
テーマ:日記
2012/12/16 23:54
この土、日は、会社のテニス同好会の合宿。
![コート](../../resources/member/000/303/0149587/MaGpuCbJ.jpg)
京都から名神、新名神を通って1時間半あまりでこちらに。
![道の駅](../../resources/member/000/303/0149588/WdT5vJAs.jpg)
三重県亀山市関町。
土曜日の天気予報はあまりよくありませんでしたが、幸い雨には降られませんでした。
![1日目](../../resources/member/000/303/0149586/kiefhRB4.jpg)
さて、このネタ、何回引っぱれるかな。(笑)
あ、おかげさまで高校の同窓生の上野賢一郎くん、当選しました。
おめでたいことではありますが、ここからどれだけ成果をあげられるかが重要です。
頑張ってもらわないと。
![コート](../../resources/member/000/303/0149587/MaGpuCbJ.jpg)
京都から名神、新名神を通って1時間半あまりでこちらに。
![道の駅](../../resources/member/000/303/0149588/WdT5vJAs.jpg)
三重県亀山市関町。
土曜日の天気予報はあまりよくありませんでしたが、幸い雨には降られませんでした。
![1日目](../../resources/member/000/303/0149586/kiefhRB4.jpg)
さて、このネタ、何回引っぱれるかな。(笑)
あ、おかげさまで高校の同窓生の上野賢一郎くん、当選しました。
おめでたいことではありますが、ここからどれだけ成果をあげられるかが重要です。
頑張ってもらわないと。
強化合宿?
テーマ:日記
2012/12/14 18:54
明日、明後日は、会社のテニス同好会の合宿です。
明日は雨の予報ですケド・・・
うちの会社では年々テニス人口が減っていて、同好会も存続の危機に陥っています。
普段の練習 といっても月に1、2回ですが、それでも多くて4、5人しか集まりません。
ということで今回の合宿、会社で一番テニスが上手い 定年を過ぎた嘱託社員の方と 基本的に2人だけです。
明日はもう1名、日帰りで来るようなのですが、なにせ雨の予報。
そして宿泊にだけ、会社を退職された方が1名来られるようです。
うーーん、さみしい。
明日は雨の予報ですケド・・・
うちの会社では年々テニス人口が減っていて、同好会も存続の危機に陥っています。
普段の練習 といっても月に1、2回ですが、それでも多くて4、5人しか集まりません。
ということで今回の合宿、会社で一番テニスが上手い 定年を過ぎた嘱託社員の方と 基本的に2人だけです。
明日はもう1名、日帰りで来るようなのですが、なにせ雨の予報。
そして宿泊にだけ、会社を退職された方が1名来られるようです。
うーーん、さみしい。
右か左か
テーマ:日記
2012/12/13 18:53
油甚さんの『今度は手首』というブログの中で、右手を捻挫され、
『くそぉ、せめて左手だったらな、と思ったけど、尻が拭けんのも困るしな。』
って書かれていました。
で、よこちんさんが
『お尻?が左手?
インドで暮らせますネ 笑』
と、コメントされたのに対する返事で
『お尻も右手ですか?それ、おかしいやろ(笑)』
と書かれています。
それ、ほんまにおかしいんでしょうか?(笑)
よこちんさんがおっしゃるように、素手で食事をするインドでの話ならわかりますが、日本は箸を使いますからねぇ。
右手 というか、利き腕のほうで拭くと思うんですけど、皆さんはどちらで拭かれます?
しかし、なるほど、油甚さんは日常から左手を使うことで右脳を刺激されているから、コブログの記事に見られるように豊かな発想ができるのでしょうね。
『くそぉ、せめて左手だったらな、と思ったけど、尻が拭けんのも困るしな。』
って書かれていました。
で、よこちんさんが
『お尻?が左手?
インドで暮らせますネ 笑』
と、コメントされたのに対する返事で
『お尻も右手ですか?それ、おかしいやろ(笑)』
と書かれています。
それ、ほんまにおかしいんでしょうか?(笑)
よこちんさんがおっしゃるように、素手で食事をするインドでの話ならわかりますが、日本は箸を使いますからねぇ。
右手 というか、利き腕のほうで拭くと思うんですけど、皆さんはどちらで拭かれます?
しかし、なるほど、油甚さんは日常から左手を使うことで右脳を刺激されているから、コブログの記事に見られるように豊かな発想ができるのでしょうね。
ロケ
テーマ:日記
2012/12/12 19:11
私の会社の食堂にあるテレビは、昼休みのチャンネルは必ずと言っていいほど 某NHKになっています。
ということで、国営放送のお昼の番組に出演された ゆうこりんさんの姿を拝見いたしました。
テレビのボリュームが小さめだったので、音声はほとんど聞こえませんでしたが、それほど緊張されている様子でもなく、にこやかに対応されていました。
さすが、女芸人!
バタバタ( (((( ヽ(;^^)/ ニゲロー
私はテレビに出たことなどありませんが、京都に住んでから何度か、ドラマの撮影現場に出くわしたことがあります。
10年以上前になりますが、撮影を目の前で見ることもできました。
その時の画像がこちら。
![撮影風景](../../resources/member/000/303/0149060/4OWDnH5E.jpg)
![中村玉緒](../../resources/member/000/303/0149058/9e1gR71V.jpg)
ぶれこりんになってますが、この女優さん わかりますか?
![大島蓉子](../../resources/member/000/303/0149059/urH9i5Tb.jpg)
個性派女優の大島蓉子さん。
当時は名前すら知りませんでしたが、その後ちょくちょく見かけるようになり、梅ちゃん先生では ノブのお母さん役されてました。
でもこの頃から、端役とはいえ主役の人と絡むシーンがあったってのは、単なるエキストラとはちょっと違ってたんでしょうねぇ。
ということで、国営放送のお昼の番組に出演された ゆうこりんさんの姿を拝見いたしました。
テレビのボリュームが小さめだったので、音声はほとんど聞こえませんでしたが、それほど緊張されている様子でもなく、にこやかに対応されていました。
さすが、女芸人!
バタバタ( (((( ヽ(;^^)/ ニゲロー
私はテレビに出たことなどありませんが、京都に住んでから何度か、ドラマの撮影現場に出くわしたことがあります。
10年以上前になりますが、撮影を目の前で見ることもできました。
その時の画像がこちら。
![撮影風景](../../resources/member/000/303/0149060/4OWDnH5E.jpg)
![中村玉緒](../../resources/member/000/303/0149058/9e1gR71V.jpg)
ぶれこりんになってますが、この女優さん わかりますか?
![大島蓉子](../../resources/member/000/303/0149059/urH9i5Tb.jpg)
個性派女優の大島蓉子さん。
当時は名前すら知りませんでしたが、その後ちょくちょく見かけるようになり、梅ちゃん先生では ノブのお母さん役されてました。
でもこの頃から、端役とはいえ主役の人と絡むシーンがあったってのは、単なるエキストラとはちょっと違ってたんでしょうねぇ。