坐剤
テーマ:日記
2010/09/08 20:31
台風のおかげでしょうか、気温も少し下がったような気がします。
でも、明日以降 また暑さが戻ってくるようですが。
しかし先日まで昼間の気温は体温より高かったのですから、外で仕事をする人はたいへんだったでしょうね。
日曜日に近所で庭木の剪定をする植木屋さんを見て、心の中で「ご苦労さんです」って言ってました。
さて、薬を投与する形(剤形)の一つに坐剤があります。
坐薬と言ったほうがのほうが馴染みがあるでしょうか。
坐(すわ)る に 薬 ですので、椅子に腰かけて飲む薬だと思っている人は・・・いませんよねぇ。
でも、たまにそういった事故があるんですが・・・
乳幼児や物を飲み込めない患者さんなどに、ご存知のとおり、肛門から投与します。
大腸に入った坐剤は、体温で融けて薬物を放出し、効果を発揮します。
しかし、先日までの酷暑、気温が40℃近くまで上がっていますので、保管場所に気をつけないと融けてしまいます。
一度融けても温度が下がればまた固まるのですが、その時、先端が下になるように置いておかないと、元の形にならないので注意が必要です。
それ以前に、一度融けたような薬が大丈夫かどうかは、お客様相談室にでも聞いてみないとわかりませんが。
とにかく坐剤は35℃を超えない場所で保管していただきたいです。
久し振りに薬剤師めいたことを・・・
でも、明日以降 また暑さが戻ってくるようですが。
しかし先日まで昼間の気温は体温より高かったのですから、外で仕事をする人はたいへんだったでしょうね。
日曜日に近所で庭木の剪定をする植木屋さんを見て、心の中で「ご苦労さんです」って言ってました。
さて、薬を投与する形(剤形)の一つに坐剤があります。
坐薬と言ったほうがのほうが馴染みがあるでしょうか。
坐(すわ)る に 薬 ですので、椅子に腰かけて飲む薬だと思っている人は・・・いませんよねぇ。
でも、たまにそういった事故があるんですが・・・
乳幼児や物を飲み込めない患者さんなどに、ご存知のとおり、肛門から投与します。
大腸に入った坐剤は、体温で融けて薬物を放出し、効果を発揮します。
しかし、先日までの酷暑、気温が40℃近くまで上がっていますので、保管場所に気をつけないと融けてしまいます。
一度融けても温度が下がればまた固まるのですが、その時、先端が下になるように置いておかないと、元の形にならないので注意が必要です。
それ以前に、一度融けたような薬が大丈夫かどうかは、お客様相談室にでも聞いてみないとわかりませんが。
とにかく坐剤は35℃を超えない場所で保管していただきたいです。
久し振りに薬剤師めいたことを・・・
酷暑も終わり?
テーマ:日記
2010/09/07 18:28
9月になってからも、京都では35度を超える日が続いていました。
しかし昨日から、台風の接近に伴ってか、風が強くなり雲も多くなってきました。
少し雨もパラついていましたし、今日の最高気温はだいぶ下がったのではないでしょうか。
そうなると、ひと雨ごとに秋らしくなっていくんでしょうね。
というか、そう願いたいものです。
しかし昨日から、台風の接近に伴ってか、風が強くなり雲も多くなってきました。
少し雨もパラついていましたし、今日の最高気温はだいぶ下がったのではないでしょうか。
そうなると、ひと雨ごとに秋らしくなっていくんでしょうね。
というか、そう願いたいものです。
参観日
テーマ:日記
2010/09/04 23:31
今日は息子の小学校の参観日でした。
もしかしたら、私が小学校の敷地に入るのはこれが最後かも。
息子の通う小学校の土曜(4年までは日曜)参観、前半は通常の授業参観なのですが、後半は父兄と共同で工作をするのが恒例でした。
ところが今年の6年生は、父兄も参加してのドッヂボール。
ま、ドッヂボール自体は良しとしましょう。
しかし、9月とはいえ例年にないこの残暑です。
京都市内の日中の最高気温は37℃。
午前中とはいえ、運動場でのドッヂボールは、過酷をきわめます。
それでもなんとか負傷者もなく、無事に終了しました。
しかし久しぶりのドッヂボール、ほとんどボールに触れませんでした。
もしかしたら、私が小学校の敷地に入るのはこれが最後かも。
息子の通う小学校の土曜(4年までは日曜)参観、前半は通常の授業参観なのですが、後半は父兄と共同で工作をするのが恒例でした。
ところが今年の6年生は、父兄も参加してのドッヂボール。
ま、ドッヂボール自体は良しとしましょう。
しかし、9月とはいえ例年にないこの残暑です。
京都市内の日中の最高気温は37℃。
午前中とはいえ、運動場でのドッヂボールは、過酷をきわめます。
それでもなんとか負傷者もなく、無事に終了しました。
しかし久しぶりのドッヂボール、ほとんどボールに触れませんでした。
最新版?
テーマ:日記
2010/09/03 15:08
今日は会社が臨時休業日ということで、朝のうちにアパートの部屋の掃除をしてから、京都の自宅に帰ってきました。
そして、所用で近くの郵便局へ。
この郵便局、ここ数年で2回、強盗事件が起きていますので、ちょっと緊張してしまいます。
局員は3人、私が行ったとき、客は私だけでした。
処理の間の待ち時間がけっこう長く、局内を見回したりしていると、ふと郵便番号簿が目につきました。
「あぁ、そういやまだこんなのあるんやなぁ。 今日び、ネットで調べられるけど。」
なんて思いながら表紙の上に目をやると、「平成20年度版」
いや、別にいいんですけど、郵便番号簿って、郵便局が出してるようなもんでしょ。
やっぱ平成22年度版 置いといてほしいですよねぇ。
もしかしたら、平成20年度版以降 出版していないのかなぁ。
そして、所用で近くの郵便局へ。
この郵便局、ここ数年で2回、強盗事件が起きていますので、ちょっと緊張してしまいます。
局員は3人、私が行ったとき、客は私だけでした。
処理の間の待ち時間がけっこう長く、局内を見回したりしていると、ふと郵便番号簿が目につきました。
「あぁ、そういやまだこんなのあるんやなぁ。 今日び、ネットで調べられるけど。」
なんて思いながら表紙の上に目をやると、「平成20年度版」
いや、別にいいんですけど、郵便番号簿って、郵便局が出してるようなもんでしょ。
やっぱ平成22年度版 置いといてほしいですよねぇ。
もしかしたら、平成20年度版以降 出版していないのかなぁ。