伊吹山
テーマ:長浜(滋賀)のこと
2009/01/03 23:55
昨日、京都からJRの特急サンダーバードに乗って、湖西線経由で能登半島の和倉温泉へ向かう途中、今津付近から見た伊吹山です。
私は地元では、曽根の東側から見た伊吹山がすそ野も広がっていていい感じに見えると思うんですけど、琵琶湖をまたいだ湖西からでも、よく見えるもんなんですね。
私は地元では、曽根の東側から見た伊吹山がすそ野も広がっていていい感じに見えると思うんですけど、琵琶湖をまたいだ湖西からでも、よく見えるもんなんですね。
オフ会
テーマ:長浜(滋賀)のこと
2008/12/24 19:35
ってなタイトルにしておくと、参加された方がうっかりクリックされるような気がします(笑)
もちろん、私は参加していません。
でも、参加されていた方のブログを拝見すると、ほんとに楽しそうでうらやましい限りです。
そういえば、20日の夜も高校の同窓生の集まり(in 長浜)に誘われていたのですが、仕事が忙しく 休日出勤しないといけないかもしれないということで断っていました。
結局、休日出勤はしなくて済んで、行こうと思えば行ける状態でした。
でも、一日ゆっくり過ごして疲れを癒せたので、それはそれでよかったと思います。
ただ、同窓生のブログにアップされた画像を見ると、あまりに楽しそうなのでちょっと悔やまれましたが。
コブログのオフ会も、仕事が忙しくない時期だったら、休みをとってでも参加させていただいていたかもしれません。
とは言っても、この歳で 人見知りが激しく,初対面に弱かったりするのですが・・・
でも,参加されていた皆さんのブログやコメントが あまりに楽しそうです.
また,次の機会があることと,その時に私の都合がよいことを願っております.
もちろん、私は参加していません。
でも、参加されていた方のブログを拝見すると、ほんとに楽しそうでうらやましい限りです。
そういえば、20日の夜も高校の同窓生の集まり(in 長浜)に誘われていたのですが、仕事が忙しく 休日出勤しないといけないかもしれないということで断っていました。
結局、休日出勤はしなくて済んで、行こうと思えば行ける状態でした。
でも、一日ゆっくり過ごして疲れを癒せたので、それはそれでよかったと思います。
ただ、同窓生のブログにアップされた画像を見ると、あまりに楽しそうなのでちょっと悔やまれましたが。
コブログのオフ会も、仕事が忙しくない時期だったら、休みをとってでも参加させていただいていたかもしれません。
とは言っても、この歳で 人見知りが激しく,初対面に弱かったりするのですが・・・
でも,参加されていた皆さんのブログやコメントが あまりに楽しそうです.
また,次の機会があることと,その時に私の都合がよいことを願っております.
長浜のライブ画像
テーマ:長浜(滋賀)のこと
2008/12/16 19:34
長浜市内の方はご存知かと思いますが、長浜の情報を発信するサイトがいくつかあります。
言ってみれば、このコブログもそうですね。
私がコブログを発見したのは 1、2カ月前ですが、それ以前から見ていた中で、静止画ですが 市内のライブ画像を表示しているサイトが2つありました。
『ありました』というのは、そのうち1つが ライブ画像の表示をやめてしまったからです。
残ったひとつはeながはまで、ぱんやさんが映ってます。
あ、人じゃなくてお店ね。
やめてしまったのはNAGAHAMA e横丁で、おおの履物店さんが映ってました.
このNAGAHAMAe横町のカメラ、雪の様子などがわかってよかったんですけどねぇ。
帰省する前に見てたりしたのですが・・・ 残念です。
復活してくれないかなぁ。
言ってみれば、このコブログもそうですね。
私がコブログを発見したのは 1、2カ月前ですが、それ以前から見ていた中で、静止画ですが 市内のライブ画像を表示しているサイトが2つありました。
『ありました』というのは、そのうち1つが ライブ画像の表示をやめてしまったからです。
残ったひとつはeながはまで、ぱんやさんが映ってます。
あ、人じゃなくてお店ね。
やめてしまったのはNAGAHAMA e横丁で、おおの履物店さんが映ってました.
このNAGAHAMAe横町のカメラ、雪の様子などがわかってよかったんですけどねぇ。
帰省する前に見てたりしたのですが・・・ 残念です。
復活してくれないかなぁ。