天下獲り?
テーマ:日記
2011/06/04 09:28
近くの交番に、警察官募集のポスターが貼ってありました。
そこに書かれていたキャッチコピーが
京を獲る!
「『京を獲(と)る!』って、戦国武将みたいやなぁ。
警察は京都を征服しようとしてるんやろか。」
なんて考えてましたが、よく見ると、
京を護(まも)る!
でした。
最近 老眼が進んでで小さい字が見えにくくなりましたが、大きい字もあやしいもんです。
そこに書かれていたキャッチコピーが
京を獲る!
「『京を獲(と)る!』って、戦国武将みたいやなぁ。
警察は京都を征服しようとしてるんやろか。」
なんて考えてましたが、よく見ると、
京を護(まも)る!
でした。
最近 老眼が進んでで小さい字が見えにくくなりましたが、大きい字もあやしいもんです。
コメント
-
2011/06/04 09:41へっ?もう老眼ですかいな・・・
連日のブログアップ
本日はお家からですね
そうそう、まだなら息子さんと新しい大阪駅に行ってみてください
ターミナルの上から電車がブラモみたいに走るのが見えて楽しいですよ
[Res]松男2011/06/04 17:03もう って、そんな歳ですがな。
もともと視力が良いと、なりやすいって聞いてますし。
大阪駅、さんざんテレビで紹介してましたね。
何時になったら行けることやら。
-
2011/06/04 10:36次男は、京の将軍の(将)だけとって、名づけました。
京将といいます。[Res]松男2011/06/04 17:07新聞の試合結果か何かで漢字は存じていましたが、うーーーん、何と読むのでしょう。
しかし、勇ましい名前ですね。
名前のとおり育ってくれているみたいでたのもしいです。
-
2011/06/04 14:09お久しぶりです
面白いですね
獲る、護る、確かに似ています。
私は近眼の乱視のプリズム入のメガネ
かけています。
コンタクトは怖くてしません
よくよく見えます。[Res]松男2011/06/04 17:10私は老眼になって初めてメガネを作りましたが、持ち歩くのを忘れて、苦労してます。