湯気につられたけど

テーマ:日記
温泉地の旅館に限らず、露天風呂って必ずと言っていいくらいありますよね。
あるとやっぱり入りたくなります。

で、大浴場から露天風呂に向かう出入り口から外に出ると・・・

            さぶっ!

あかんあかん、こんなん、心臓止まるかと思たわ。

コメント

  1. 2011/01/06 20:43
    いや、ほんまに気をつけな、あきませんで(笑)。最近、私も気をつけるようになりましたは(笑)
  2. 2011/01/06 22:33
    でも冬の露天風呂は最高です
    体は暑くても頭は涼しい

    あんまり入ってると次の日余計につかれますけどね
    まあ、ほどほどに・・・

    ところで、最近ブログの更新はいやですね!!
  3. 2011/01/06 23:14
    思い出しました。
    雪の伊香保温泉貸切露天風呂・・・子供が招待してくれて行きました。もう、結婚しまして招待旅行は夢になりました。。。。あぁ~~~~!
    松男さん・・いいなぁ!(羨)
  4. 2011/01/07 17:30
    旅館だとお酒も入りますしほんとあぶないですよね^^;でも露天風呂は気持ちいいですもんね~^^
  5. 2011/01/08 02:09
    >ぱんやさん
    ほんとにあの温度差は危険です。
    心臓の弱い方は気をつけないと。

    >くんさん
    私は自宅では長風呂ですが、旅館の大浴場とかでは、あまり長く入っていられません。
    小心者なんで、周りに人がいると落ち着かない感じです。
    最近・・・けっこう無理して更新してます(苦笑)

    >おおの履物店さん
    そりゃ、今度は招待してあげれば・・・
    伊香保温泉、行ってみたいです。

    >スエヒロさん
    お酒を飲んで風呂に入るのは危ないですよね、いろいろと。
    家の風呂で、寝てしまってる時もありますから。
    露天風呂、冬は星がきれいなんですけど、やっぱ湯につかるまでの寒さが・・・

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
14位 / 1569人中 up
ジャンルランキング
11位 / 816人中 up
日記/一般

プロフィール

松男

長浜生まれの長浜育ち
今は京都の嵐山方面に住んでいます
中学・高校・大学は軟式テニスしてました

このブログの読者

最近のトラックバック