少し悩んでみる

テーマ:日記
金曜の夜は、京丹波町まで 時速50kmで走るトラックの後ろをのんびりついて行って、京都縦貫もほとんど走行車線を走って無事に京都市内の自宅に帰ってきました。
やっぱ、雨だと神経を使います。

ぼちぼちタイヤも買い換えないと、溝が浅くなってきてます。
でも、車ももうすぐ10年、そっちも買い換え時か・・・

うーーーむ、でも、今の車、愛着があるんですよね。
特に目立った性能はないんですけど。

乗りつぶすまで頑張るか。

コメント

  1. 2010/10/10 09:33
    一昔前と違い今の車は耐久性が高いので10年ぐらいでは全然大丈夫ですね。
    しかし、日本の経済のためここは奮起していただいて・・・(他人事のように、笑)。
  2. 2010/10/10 09:55
    私はたいがい10年乗ります
    でもほとんど遠出をしないんで、今は8年強でまだ40,000キロもいってません
    まあ、タイヤだけは命を乗せてるんで換えるようにします
  3. 2010/10/10 09:58
    我が家も11年半と9年の車があります
    なかなか買えませんねぇ
    ↑わかってはいますけどねぇ~(他人事他人事 (笑))
  4. MashiToshi
    2010/10/10 09:58

    そうそう、やはりそれなりのクルマに帰られたほうが・・・。
    クラ〇〇とか、レク〇スとか・・・。
    (^^)
  5. 2010/10/10 16:42
    >tossanさん
    今まで大きな故障もしてませんし、たしかに丈夫にできてます。
    日本の経済よりも、我が家の経済のほうが・・・

    >くんさん
    私も昨年までは、年間5~6000kmぐらいしか走らなくて、ディーラーの営業に、「もっと乗ってくださいよ」って言われてました。

    >えべっさん
    問題なく走るのに、買い換えようって気持ちにはなりませんよねぇ。
    世の中には3年周期で買い換えてる人もいるようですけど。

    >MashiToshiさん
    でも、今のご時世、ハイブリッドがいいですねぇ。
    ただしコンパクトタイプの。

    >りんぽんさん
    溝があっても、ゴムが硬くなったりとかして、本来の性能を発揮しなくなったら交換したほうがいいと思いますよ。
    あ、けっしてメーカーや販売店のまわし者じゃないです。

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
14位 / 1569人中 up
ジャンルランキング
11位 / 816人中 up
日記/一般

プロフィール

松男

長浜生まれの長浜育ち
今は京都の嵐山方面に住んでいます
中学・高校・大学は軟式テニスしてました

このブログの読者

最近のトラックバック