社会の荒波に

テーマ:日記
今日、会社で『社長杯テニス大会』の参加者募集の回覧が回ってきました。

毎年、新入社員歓迎の意味で行われているものですが、当の新入社員にとっては 入社早々の大試練です。
なにしろ新入社員は全員参加、しかもそのうち1人は社長とダブルスを組まなければなりません。
今年、本社の新入社員は女性が1名ですので、無条件にペアが決まってしまいます。(かわいそうに・・・)

社長は60歳超ですが、テニスの腕は会社ではトップクラスですので、ペアの新入社員が初心者でも勝ち残ってしまいます。

ちなみにこの大会、休日に行うのではなく、就業時間終了後にやりますので、1日1試合、できても2試合です。
で、1試合ごとに対戦相手同士で試合の日を決めますので、1週間に1試合あるかないかという程度になります。

10ペア程度しか出ないので、全部でも10試合ぐらいしかないのですが、昨年は秋に決勝戦があったような・・・

新入社員の緊張感も、延々持続するわけです。

コメント

  1. 2009/04/28 19:29
    テニスは年をとってもできるからいいですね。それにしても、テニスを会社でやられるとは珍しい。
  2. オレンジあみ
    2009/04/29 00:09
    うわ~。おもしろいですね。そんなの大好きです!
    社長さんがきっと、テニスが好きなんでしょうね。そこから、会社に慣れ親しんでもらおうってことですね!
  3. 2009/04/29 02:25
    かわいそうって セクハラとパワハラを想像してしまいますけど
    きっといい雰囲気の中行われるんでしょうね
    終わった後は毎回宴会でしょうか?もちろん社長のおごりで(笑)
  4. 2009/04/29 18:01
    >ぱんやさん
    社長がテニス好きということもあってか、敷地内にテニスコートがあります。ただし、コートの外側は異常に狭いですが。

    >オレンジあみさん
    同じ部署でもないと接する機会もありませんからねぇ。
    これで会社に慣れるかどうかは・・・

    >えべっさん
    いやぁ、あまり社長のおごりでは飲みたくないですねぇ。
    後々 かえって高くつきそうで(笑)

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
14位 / 1569人中 up
ジャンルランキング
11位 / 816人中 up
日記/一般

プロフィール

松男

長浜生まれの長浜育ち
今は京都の嵐山方面に住んでいます
中学・高校・大学は軟式テニスしてました

このブログの読者

最近のトラックバック