軟式庭球≠ソフトテニス
テーマ:スポーツのこと
2009/04/19 08:48
コブログの中では、ご本人や御子息がソフトテニスに関わっておられる方が多いようですが、私も中学、高校、大学と、軟式庭球部に所属していました。(正確には、中学、高校は テニス部 でしたが)
そう、当時 この競技の正式名称は軟式庭球、また 別の呼称として軟式テニスでした。
私が大学を卒業して何年か後(1992年?)、ルールの大改正(改悪?)とともに、競技の正式名称もソフトテニスに変更となりました。
その時は あまりに大幅なルール変更で 私がやっていた軟式庭球とは 全く違ったスポーツになってしまったような気がしました。
中でも『サーブの時、そのサーブを受ける選手以外はコートの中に入ってはならない』というルールによって、サーブ・レシーブでの「これぞ軟式の醍醐味!」と思っていたプレーがルール上不可能になってしまったからです。
で、やはりブーイングも大きかったのでしょうか、その後 少しだけ以前のルールに近づける変更があり、現在に至っているようです。
それでも、ソフトテニスは私がやっていた軟式庭球とは違うと 思っていたい今日この頃です。
そう、当時 この競技の正式名称は軟式庭球、また 別の呼称として軟式テニスでした。
私が大学を卒業して何年か後(1992年?)、ルールの大改正(改悪?)とともに、競技の正式名称もソフトテニスに変更となりました。
その時は あまりに大幅なルール変更で 私がやっていた軟式庭球とは 全く違ったスポーツになってしまったような気がしました。
中でも『サーブの時、そのサーブを受ける選手以外はコートの中に入ってはならない』というルールによって、サーブ・レシーブでの「これぞ軟式の醍醐味!」と思っていたプレーがルール上不可能になってしまったからです。
で、やはりブーイングも大きかったのでしょうか、その後 少しだけ以前のルールに近づける変更があり、現在に至っているようです。
それでも、ソフトテニスは私がやっていた軟式庭球とは違うと 思っていたい今日この頃です。
コメント
-
2009/04/19 09:14主人も少しばかりかじっていた様で、あの頃はサーブは後衛だけやった!と申しております。
いつか、コブログ杯でもやりましょうか! -
2009/04/19 09:45軟式テニスとソフトテニス、呼び方が変わっただけと思っていました。
だんだん時代に取り残されていってます。(^^;
-
2009/04/19 15:39やばい!!子供たちにソフトテニスさせておいて、ルールの変更があったなんて全く知りませんでした。学生時代サッカーオンリーだったからなぁ。。。ちなみに、サッカーでもオフサイドの基準がよく変わってましたわ。
-
2009/04/19 16:37↑↑↑
コブログ杯参加します。
但し、下駄やのおじさん&おばさんで一人分参加でお願いします。 -
2009/04/19 18:54↑景品は、豪華なものでお願いします。
-
2009/04/20 23:09>オレンジあみさん
そうそう、サーブなんて打ったことなかったですよ。
前衛と後衛が入れ替わって試合する なんて行事があったくらいですし。
>MashiToshiさん
日本ソフトテニス連盟 というところが、競技の普及や知名度アップのためにいろいろ考えているようです。
ただ、何につけても お上 というのは考え方がちょっとズレてますから・・・
>ぱぱ吉さん
どんな競技でも、ルールってちょくちょく変更さてれますね。
バレーボール、ラグビーなんかも。
ソフトテニスのルール、知っとかないと 後で困りますよ(笑)
>おおの履物店さん
ひやぁ~! 下駄屋のおじさん&おばさん が出場されるとなれば、是非とも開催したいものですねぇ。
>おやじさん
えっ!? おやじさん主催じゃないの?