長い1日
テーマ:日記
2014/03/20 01:01
今朝、いや日付が変わってるから昨日の朝か。
いつものように起きると、先に起きていた嫁さんの様子がちょっと違う。
「病院から電話があってな、意識もなくなって血圧も低ぅなってるし来てほしいって言われたんやんか。悪いけどこれから行ってくるわ。」
と、あわただしく朝食の準備をしていました。
その時、息子は春休みでまだ起きていませんでしたが、嫁さんがとりあえず起こして朝食を食べさせました。
そして、「電話がかかってきた時、もう洗濯機回してたさかい、もう10分ほどしたら終わるし干しといてくれへん。」と言い残して家を出て行きました。
私は急いで朝食を食べ、洗濯物を干して、とりあえず会社に行きました。
洗濯物を干すなんて、息子が生まれたとき以来のことでした(苦笑)
会社に着いて工場に入り、着替えて手洗いをして着衣にコロコロ(粘着シート)を掛けようとしたとき、携帯が鳴りました。
「先生(医師)が、あと2時間ももつかどうか って言ぅてやぁるんや。ほんで(息子)には来るように言うたんやけどな」
私もすぐに駆け付けたかったのですが、どうしてもしておかなければならない仕事があったので、それを済ませたらすぐに病院に向かうように言って電話を切りました。
いつもは仕事中 携帯電話は引き出しのかばんの中に入れています。すると圏外になってしまうので、今回に限り机の上に出しておきました。もうかなり切迫した事態でしたので、同じ部署の上司や部下には事情を説明しておきました。
始業時刻から30分ほどでとりあえずは製品の出荷に必要な作業を済ませた時、再び携帯が鳴りました。嫁さんが少し涙声で、「来た時は息してたんやけど、ちょっと前に亡くなったわ。」
私はほんとに最低限の仕事を片付け、病院に向かいました。
自宅からバスで病院に向かっているであろう息子はまだ到着しておらず、病室には嫁さんと すでに息を引き取った嫁さんの母がいました。
ホスピスに移ってから3週間余り、もう少し持ちこたえると思ってましたが、そんなもんですかねぇ。
その時、嫁さんの兄はまだ 東京から京都に向かう新幹線の車中でした。
いつものように起きると、先に起きていた嫁さんの様子がちょっと違う。
「病院から電話があってな、意識もなくなって血圧も低ぅなってるし来てほしいって言われたんやんか。悪いけどこれから行ってくるわ。」
と、あわただしく朝食の準備をしていました。
その時、息子は春休みでまだ起きていませんでしたが、嫁さんがとりあえず起こして朝食を食べさせました。
そして、「電話がかかってきた時、もう洗濯機回してたさかい、もう10分ほどしたら終わるし干しといてくれへん。」と言い残して家を出て行きました。
私は急いで朝食を食べ、洗濯物を干して、とりあえず会社に行きました。
洗濯物を干すなんて、息子が生まれたとき以来のことでした(苦笑)
会社に着いて工場に入り、着替えて手洗いをして着衣にコロコロ(粘着シート)を掛けようとしたとき、携帯が鳴りました。
「先生(医師)が、あと2時間ももつかどうか って言ぅてやぁるんや。ほんで(息子)には来るように言うたんやけどな」
私もすぐに駆け付けたかったのですが、どうしてもしておかなければならない仕事があったので、それを済ませたらすぐに病院に向かうように言って電話を切りました。
いつもは仕事中 携帯電話は引き出しのかばんの中に入れています。すると圏外になってしまうので、今回に限り机の上に出しておきました。もうかなり切迫した事態でしたので、同じ部署の上司や部下には事情を説明しておきました。
始業時刻から30分ほどでとりあえずは製品の出荷に必要な作業を済ませた時、再び携帯が鳴りました。嫁さんが少し涙声で、「来た時は息してたんやけど、ちょっと前に亡くなったわ。」
私はほんとに最低限の仕事を片付け、病院に向かいました。
自宅からバスで病院に向かっているであろう息子はまだ到着しておらず、病室には嫁さんと すでに息を引き取った嫁さんの母がいました。
ホスピスに移ってから3週間余り、もう少し持ちこたえると思ってましたが、そんなもんですかねぇ。
その時、嫁さんの兄はまだ 東京から京都に向かう新幹線の車中でした。
コメント
-
にーに2014/03/20 06:54奥さんは最期に立ち会えて良かったですね。うちの舅は家で看取りましたが、早くて3日後と言われた日に亡くなりました。あまりに普通の息がスッと止まって、亡くなるなんて思ってもいず、見ていたのは姑だけでした。なかなかみんなが集まって最期を送るのは難しいものです。お疲れが出ませんように。[Res]松男2014/03/20 23:52ほんと、嫁さんだけでも義母を看取ることができて良かったです。
義母も娘に看取ってもらえて喜んでいたと思います。
母と娘、男には入り込めない特別な関係ですからね。
-
2014/03/20 07:49お悔やみ申し上げます
奥さんのお母様でしたか
緩和ケア病棟ですから理解されてのご入院だとは思いますが それでも別れはつらいです
うちの嫁も遠方ですので 看取れるのかも心配なとこではあります
ご冥福をお祈りいたします[Res]松男2014/03/20 23:56某ホスピスのHPでは、待ち人数とその期間が表示されていて、10人待ちで3週間が目安とされていました。
つまり、3週間で10人の患者さんが・・・ ってことですよね。
嫁さんの母も3週間余り、わかっていても 早いなぁって思います。
-
2014/03/20 16:20ホスピスは鎮痛だけで延命治療はしないんですよね。でも、奥さんは最期に立ち会えてせめてもの救いですね。謹んでご丈母様のご冥福をお祈り申しあげます。[Res]松男2014/03/21 00:02ガンに対する積極的な治療はしないのがホスピスですね。
ここに移る前の病院では、抗癌剤や放射線治療を受けていましたが、体力的にもガンの進行状態からもこれ以上 ガンの進行に対する治療は得策でないと判断されて、ホスピスへの転院を決めました。
痛みを訴えることもなく、苦しんだという話も聞きませんでした。
嫁さんが義母の最期に間に合ってよかったと思います。
-
よこちん2014/03/21 01:56二月に嫁の父が事故で亡くなりました。
悲しむ間もなく直ぐに葬儀の段取りに忙殺されました。
実父の時も落ち込んでる暇はない、もう自分が頑張るしかないと必死でやってたのを思い出します。
子供にも人の死を看とる経験は大切なことだと思います。
どうかお疲れの出ませんように。
[Res]松男2014/03/23 00:16身内が亡くなった時は、悲しんでる暇もなく通夜や葬儀の手配に追われますね。あまり『慣れる』ってほど回数をこなすこともありませんから、ほんと いつの間にか時間が過ぎてしまいます。
お気遣いありがとうございます。
-
は〜2014/03/22 22:48お母さんの最後、誰もが行く道ですが、拝読させていただきました。3週間ですか。
私は自分の親と叔母は看取ることが出来ましたが、妻の実家の母は突然血圧低下が起こって死んだので看取れませんでした。
同じ親なのに、こちらの親のように看取れなかったのが無念です。
数分でなくなったので、妻は三河へ帰る間もなく、うちの裏口で黙って涙を流しました。
[Res]松男2014/03/23 00:31親と離れて住んでいたりすると、なかなかその瞬間に立ち会うことは難しいですね。親が亡くなった時には海外にいた って人もいます。
訃報を聞いて帰省するときの気持ちは複雑だろうと思います。