平成元年生まれ「み~な」が、いよいよ二十歳になります。
おまけに、もうすぐ100号達成という二重のよろこびです!
100号は、みなさまから “100年後に伝えよう 北近江のええもん!”を大募集しご紹介するという 読者参加企画あり!!
「知ってる知ってる」っていうのもあり、「へぇ~こんなの近くにあったん?」っていうのもあり。
あなたはどれくらい北近江のええもん知ってる??
ひとあし早くブログでご紹介。
おまけに、もうすぐ100号達成という二重のよろこびです!
100号は、みなさまから “100年後に伝えよう 北近江のええもん!”を大募集しご紹介するという 読者参加企画あり!!
「知ってる知ってる」っていうのもあり、「へぇ~こんなの近くにあったん?」っていうのもあり。
あなたはどれくらい北近江のええもん知ってる??
ひとあし早くブログでご紹介。
山門水源の森
テーマ:自然・景観
2008/04/16 15:28
今日ご紹介するええもんは、みなさんご存知ですか?
西浅井町にある
“山門(やまかど)水源の森”
「初めて行ったのは、確か雅子様のご成婚の日。
あの日から随分手入れされ地道な保存活動も
盛んになった。大切にしたい場所」
とのコメントいただきました。
ここは、3万年の歴史をもつ高層湿原なんだそうです。
貴重な自然が残り、珍しい植物や昆虫に出会える環境は、
山門水源の森を次の世代に引き継ぐ会
のみなさんの活動によって守られています。
「み~な びわ湖から」では
村上宣雄さんによる“やさしいネイチャーウォッチング”
の定番コーナーがあるのですが、
vol.66、vol.85、vol.87とに
山門水源の森の様子や課題点について書かれています。
またvol.69 特集:鎮守の森はふるさとの杜
にも記事があります。
ハイキングコースが設けられているので、
これからの最適な季節に、私も一度
3万年前からの森の空気を吸いに行こうかな。
西浅井町にある
“山門(やまかど)水源の森”
「初めて行ったのは、確か雅子様のご成婚の日。
あの日から随分手入れされ地道な保存活動も
盛んになった。大切にしたい場所」
とのコメントいただきました。
ここは、3万年の歴史をもつ高層湿原なんだそうです。
貴重な自然が残り、珍しい植物や昆虫に出会える環境は、
山門水源の森を次の世代に引き継ぐ会
のみなさんの活動によって守られています。
「み~な びわ湖から」では
村上宣雄さんによる“やさしいネイチャーウォッチング”
の定番コーナーがあるのですが、
vol.66、vol.85、vol.87とに
山門水源の森の様子や課題点について書かれています。
またvol.69 特集:鎮守の森はふるさとの杜
にも記事があります。
ハイキングコースが設けられているので、
これからの最適な季節に、私も一度
3万年前からの森の空気を吸いに行こうかな。