桑酒と菊水飴
テーマ:ブログ
2009/07/10 13:00
昨日は定休日。
午前中は、ばたばた家の中の事をして、お昼から嫁さんとぶらり車で出かけました。
行き先は木之本のお地蔵さんです。
![q](../../resources/member/000/316/0026857/w3qex9Ry.jpg)
水曜日は嫌な事が多くて、体調まで悪くなり、昨日も引きずっていました。
この厄よけと
春先にあることを願掛けに行きまして、満願とは行かないまでも
成就に近づきましたのでお礼をかねてお参りに行きました。
そして、このこぶろくでも大変有名な「山路酒造」さんへ行きました。
子どもの頃おばちゃんからもらったことのある(笑)懐かしいお酒
「桑酒」を頂きに行きました。
![qa](../../resources/member/000/316/0026858/NZ2hszrL.jpg)
![qw](../../resources/member/000/316/0026859/GGGlXLCI.jpg)
僕の記憶では
みりんのように甘い思い出があります。
ゆうこりんのアドバイスはオンザロック
ご存じの方もあるかと思いますが
僕はアルコールに弱いのです。
ノンアルコールビールでも酔います
嫁さんも飲めない事はないけど、好んでは飲みません。
でも、なつかしい桑酒を目の前にして、飲まないわけにはいきません。
小さいコップにオンザロックでいただきました。
![桑酒](../../resources/member/000/316/0026833/ZWp6h1oc.jpg)
美味しい!僕みたいなお酒の苦手な者でもこれは美味しいです。
お世辞抜きで。
あの、おばあちゃんの味です。
感激していると、嫁さんも飲みたい!といいだしまして
二人でかんぱーい。
飲みやすい!おいしい !を連発していました。
みりんのような、それでいてしつこくなくて爽やかです。
口当たりがいいので、また1杯・・・・
でも、アルコール度14%・・・
酔ってしまったのはいうまでもありません。
お地蔵さん前で買った菊水飴
![w](../../resources/member/000/316/0026860/2ZursqNx.jpg)
これもお婆ちゃんの味なんですが
酔ってしまいましたので開けませんでした。
またのお楽しみです。
午前中は、ばたばた家の中の事をして、お昼から嫁さんとぶらり車で出かけました。
行き先は木之本のお地蔵さんです。
![q](../../resources/member/000/316/0026857/w3qex9Ry.jpg)
水曜日は嫌な事が多くて、体調まで悪くなり、昨日も引きずっていました。
この厄よけと
春先にあることを願掛けに行きまして、満願とは行かないまでも
成就に近づきましたのでお礼をかねてお参りに行きました。
そして、このこぶろくでも大変有名な「山路酒造」さんへ行きました。
子どもの頃おばちゃんからもらったことのある(笑)懐かしいお酒
「桑酒」を頂きに行きました。
![qa](../../resources/member/000/316/0026858/NZ2hszrL.jpg)
![qw](../../resources/member/000/316/0026859/GGGlXLCI.jpg)
僕の記憶では
みりんのように甘い思い出があります。
ゆうこりんのアドバイスはオンザロック
ご存じの方もあるかと思いますが
僕はアルコールに弱いのです。
ノンアルコールビールでも酔います
嫁さんも飲めない事はないけど、好んでは飲みません。
でも、なつかしい桑酒を目の前にして、飲まないわけにはいきません。
小さいコップにオンザロックでいただきました。
![桑酒](../../resources/member/000/316/0026833/ZWp6h1oc.jpg)
美味しい!僕みたいなお酒の苦手な者でもこれは美味しいです。
お世辞抜きで。
あの、おばあちゃんの味です。
感激していると、嫁さんも飲みたい!といいだしまして
二人でかんぱーい。
飲みやすい!おいしい !を連発していました。
みりんのような、それでいてしつこくなくて爽やかです。
口当たりがいいので、また1杯・・・・
でも、アルコール度14%・・・
酔ってしまったのはいうまでもありません。
お地蔵さん前で買った菊水飴
![w](../../resources/member/000/316/0026860/2ZursqNx.jpg)
これもお婆ちゃんの味なんですが
酔ってしまいましたので開けませんでした。
またのお楽しみです。