ご来場ありがとうございました
テーマ:ライブレポート
2011/04/04 09:18
4月2日のレコ発!茉美ちゃんのライブにお越しいただきありがとうございました。
また、募金箱にたくさんの善意をいただきありがとうございました。
今回茉美ちゃんのCDが完成しそのレコ発ということでミニツアーを組まれ
その一つに川崎やを選んで頂きました。
そして川崎や2回目の登場!HATA-LABです。
![HATA-LAB](../../resources/member/000/316/0080934/DWkavoaC.jpg)
ヴォーカルの畑君は、練習中に喉に違和感(出血)が出て、医者から3日~4日は
歌うなといわれていたことを後で知りました。
この時は、みじんも感じさせない歌声でした
![HATA-LAB](../../resources/member/000/316/0080936/EmHGr5PX.jpg)
![HATA-LAB](../../resources/member/000/316/0080937/Nb9NyiJ8.jpg)
![HATA-LAB](../../resources/member/000/316/0080935/AVnAY7rf.jpg)
HATA-LABの最後の曲は茉美ちゃんとセッション
![HATA-LAB](../../resources/member/000/316/0080938/FmaxBCfC.jpg)
茉美ちゃんが鞭をふりふり(笑)しごいた甲斐がありましたね!
そして主役 茉美ちゃんの登場
![](../../resources/member/000/316/0080940/Z6H42o7d.jpg)
![茉美](../../resources/member/000/316/0080939/M69gUkgl.jpg)
3人の野郎ども(笑)を引き連れてのライブは川崎やでは初めてです。
![](../../resources/member/000/316/0080941/yHpluGk5.jpg)
Bassの田中君
![](../../resources/member/000/316/0080943/5NPT5piU.jpg)
パーカッションの藤居君はHAGでもお馴染みです
![](../../resources/member/000/316/0080942/SODgfo16.jpg)
茉美ちゃんの後ろでほとんど見えない柴田君は川崎や初登場。
洗練されたいいサウンドでした。
この後は、お馴染み藤子Cafeでにぎわいました。
ご出演の皆様
ご来場の皆様
スタッフの皆さん
ありがとうございました
また、募金箱にたくさんの善意をいただきありがとうございました。
今回茉美ちゃんのCDが完成しそのレコ発ということでミニツアーを組まれ
その一つに川崎やを選んで頂きました。
そして川崎や2回目の登場!HATA-LABです。
![HATA-LAB](../../resources/member/000/316/0080934/DWkavoaC.jpg)
ヴォーカルの畑君は、練習中に喉に違和感(出血)が出て、医者から3日~4日は
歌うなといわれていたことを後で知りました。
この時は、みじんも感じさせない歌声でした
![HATA-LAB](../../resources/member/000/316/0080936/EmHGr5PX.jpg)
![HATA-LAB](../../resources/member/000/316/0080937/Nb9NyiJ8.jpg)
![HATA-LAB](../../resources/member/000/316/0080935/AVnAY7rf.jpg)
HATA-LABの最後の曲は茉美ちゃんとセッション
![HATA-LAB](../../resources/member/000/316/0080938/FmaxBCfC.jpg)
茉美ちゃんが鞭をふりふり(笑)しごいた甲斐がありましたね!
そして主役 茉美ちゃんの登場
![](../../resources/member/000/316/0080940/Z6H42o7d.jpg)
![茉美](../../resources/member/000/316/0080939/M69gUkgl.jpg)
3人の野郎ども(笑)を引き連れてのライブは川崎やでは初めてです。
![](../../resources/member/000/316/0080941/yHpluGk5.jpg)
Bassの田中君
![](../../resources/member/000/316/0080943/5NPT5piU.jpg)
パーカッションの藤居君はHAGでもお馴染みです
![](../../resources/member/000/316/0080942/SODgfo16.jpg)
茉美ちゃんの後ろでほとんど見えない柴田君は川崎や初登場。
洗練されたいいサウンドでした。
この後は、お馴染み藤子Cafeでにぎわいました。
ご出演の皆様
ご来場の皆様
スタッフの皆さん
ありがとうございました
ライブ終了!ありがとう!
テーマ:ライブレポート
2011/03/27 14:55
震災から半月ほどたちます。
チャリティーライブも4回目になります
募金箱も重くなってきました。
来週の茉美ちゃんのライブ終了後にいったん回収します。
皆さんの善意は多い少ないじゃありませんが、それでもいくら入っているか楽しみです。
さて、昨夜のライブはこんなに楽しんでいいのかなと逆に恐縮するほど楽しいライブでした。
まずはラブバード
![ラブバード](../../resources/member/000/316/0080319/97oLGl7p.jpg)
実は初めて聞きます。
フラットマンドリンの杉野さんとは確かネットで偶然知り合ったと思います。
2~3年前だったかと思います
不思議なご縁です。
いつか、川崎やへと思っていまして、ようやく実現しました。
![ラブバード](../../resources/member/000/316/0080318/ZmOQMIjh.jpg)
ナターシャーセブンの曲をこよなく愛されています。
![ラブバード](../../resources/member/000/316/0080320/ZWHKxv3b.jpg)
![ラブバード](../../resources/member/000/316/0080321/l8UvNFNQ.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0080328/Mzlmv84a.jpg)
最後は前の方に出てきて生音で演奏です。
![ラブバード](../../resources/member/000/316/0080323/HQFciWBD.jpg)
![ラブバード](../../resources/member/000/316/0080322/oyBAwDMp.jpg)
賑やかなうちに終了
そして、北村謙さんの登場です
![北村 謙](../../resources/member/000/316/0080324/7BlBmGzW.jpg)
さすがに落ち着いたものです。
時折、ウイットのきいたMCが入り引き込まれます。
![北村 謙](../../resources/member/000/316/0080325/Xj7ioyyD.jpg)
本日のバンジョーは3本用意されていました。
![](../../resources/member/000/316/0080338/KbW6TufR.jpg)
バンジョーによって音色がずいぶん変わります。
童謡有り、ブルーグラスあり、懐メロ有り
素晴らしいバンジョーの演奏と歌です。
![北村 謙](../../resources/member/000/316/0080326/3X6YNdWh.jpg)
あっという間に2時間が過ぎ終わりました。
是非また聞きたい!いいライブでした。
オレンジぴ-るのアロマなママさん ご来場ありがとうございました。
お客様ありがとうございました。
最後におまけです
ラブバードの最後の演奏時にベースの方がウッドベースに乗って演奏されていました。
藤子さんも乗りませんか?
ということでしたのでやってみることに
お見事!
![](../../resources/member/000/316/0080387/7znGFWm5.jpg)
チャリティーライブも4回目になります
募金箱も重くなってきました。
来週の茉美ちゃんのライブ終了後にいったん回収します。
皆さんの善意は多い少ないじゃありませんが、それでもいくら入っているか楽しみです。
さて、昨夜のライブはこんなに楽しんでいいのかなと逆に恐縮するほど楽しいライブでした。
まずはラブバード
![ラブバード](../../resources/member/000/316/0080319/97oLGl7p.jpg)
実は初めて聞きます。
フラットマンドリンの杉野さんとは確かネットで偶然知り合ったと思います。
2~3年前だったかと思います
不思議なご縁です。
いつか、川崎やへと思っていまして、ようやく実現しました。
![ラブバード](../../resources/member/000/316/0080318/ZmOQMIjh.jpg)
ナターシャーセブンの曲をこよなく愛されています。
![ラブバード](../../resources/member/000/316/0080320/ZWHKxv3b.jpg)
![ラブバード](../../resources/member/000/316/0080321/l8UvNFNQ.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0080328/Mzlmv84a.jpg)
最後は前の方に出てきて生音で演奏です。
![ラブバード](../../resources/member/000/316/0080323/HQFciWBD.jpg)
![ラブバード](../../resources/member/000/316/0080322/oyBAwDMp.jpg)
賑やかなうちに終了
そして、北村謙さんの登場です
![北村 謙](../../resources/member/000/316/0080324/7BlBmGzW.jpg)
さすがに落ち着いたものです。
時折、ウイットのきいたMCが入り引き込まれます。
![北村 謙](../../resources/member/000/316/0080325/Xj7ioyyD.jpg)
本日のバンジョーは3本用意されていました。
![](../../resources/member/000/316/0080338/KbW6TufR.jpg)
バンジョーによって音色がずいぶん変わります。
童謡有り、ブルーグラスあり、懐メロ有り
素晴らしいバンジョーの演奏と歌です。
![北村 謙](../../resources/member/000/316/0080326/3X6YNdWh.jpg)
あっという間に2時間が過ぎ終わりました。
是非また聞きたい!いいライブでした。
オレンジぴ-るのアロマなママさん ご来場ありがとうございました。
お客様ありがとうございました。
最後におまけです
ラブバードの最後の演奏時にベースの方がウッドベースに乗って演奏されていました。
藤子さんも乗りませんか?
ということでしたのでやってみることに
お見事!
![](../../resources/member/000/316/0080387/7znGFWm5.jpg)
面白い川崎やでした
テーマ:ライブレポート
2011/02/27 18:21
つえみさんと藤子さんが中心となって企画されました今度のイベント
いつもと違う川崎やがそこにはありました。
藤子BAR+飛鳥アートパフォーマンス+ライブという贅沢なイベント
みんなの思いが形になっていく瞬間でした。
ライブの前オープニングアクトは
歴史タレントの織田かずささんの歴史パフォーマンス
![織田かずさ(かわず)](../../resources/member/000/316/0078083/RKnEYxSC.jpg)
手書きのパネルで浅井長政という人物をわかりやすく説明
![](../../resources/member/000/316/0078085/AG9GZJna.jpg)
大河ドラマも宣伝もばっちりでしたね
![](../../resources/member/000/316/0078086/WBepUf77.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0078087/hO94lbin.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0078088/9iUYtRcD.jpg)
若干時間は押しまして
19時45分にスタート
企画者つえみさんのライブです。
![つえみ](../../resources/member/000/316/0078091/3T7kWwbJ.jpg)
![つえみ](../../resources/member/000/316/0078092/7hOtoVZY.jpg)
この1週間、お仕事とこの企画で睡眠時間が極端に少なかったみたいです。
いつものお声とは違いました。
![つえみ](../../resources/member/000/316/0078093/fRAEMVK1.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0078094/hOTaFsJD.jpg)
この日は午前中にお仕事があり、かなりエネルギーを消費したようです。
それでも、元気をふりしぼり、笑顔を見せて歌う姿には心うたれました。
ありがとう!
そして、久々のKenchaanのライブ
久西健司君の登場!
![](../../resources/member/000/316/0078095/nsU5AeTp.jpg)
オリジナルもたくさんもっておられますが
今日はWOLこと清水和彦君の歌をカヴァー
![久西健司](../../resources/member/000/316/0078096/iiJ3AfBo.jpg)
うーん、いい!涙がでそう
![久西健司](../../resources/member/000/316/0078097/9IL4G0Ny.jpg)
WOLがいなかったら川崎やなかったと言っても過言ではありません。
![久西健司](../../resources/member/000/316/0078100/69FLhAk4.jpg)
この歌を織田かずささんが知っていると聞いてびっくり!
お父さんからハピドラ(和彦君が参加していた音楽グループ)のCDをもらったそうです。
こんなところにもご縁がありました。
そして、このコスチューム、このヘヤーで再登場
織田かずささんのライブです。
![](../../resources/member/000/316/0078104/t9QJjeov.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0078105/EkZHOrGu.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0078103/wFj6fwLe.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0078102/CeYMxL4g.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0078101/C3LYKnzi.jpg)
不思議な雰囲気のサウンドです。
なにか切ないです。
魂が震えるようなお声、のめり込みます。
彼女のギターはモーリスW40
お父さんのギターと言うことでしたが1970年代のジャパンビンテージです。
因みに僕はTFモーリスW50という兄弟ギターをもっていまして
このギターとのめぐり逢いも楽しいです。
そして、ライブ中川崎やをイメージしてイラストを書いてくれた
飛鳥さん
![飛鳥](../../resources/member/000/316/0078106/rxsXaLq7.jpg)
完成品を前にハイチーズ
![](../../resources/member/000/316/0078107/Km0Tr2q2.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0078108/THZc7q7o.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0078109/CSy23v0g.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0078110/6QpRqel7.jpg)
このお兄さんも素敵でした(笑)
![](../../resources/member/000/316/0078111/CgItbuiI.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0078112/7bVqQV5k.jpg)
僕は
10時30分に失礼しましたが
名残惜しいのかお客さんはなかなかお帰りにならなかったようです(苦笑)
お客様!
出演者の皆さん
スタッフの皆さん
ありがとうございました
いつもと違う川崎やがそこにはありました。
藤子BAR+飛鳥アートパフォーマンス+ライブという贅沢なイベント
みんなの思いが形になっていく瞬間でした。
ライブの前オープニングアクトは
歴史タレントの織田かずささんの歴史パフォーマンス
![織田かずさ(かわず)](../../resources/member/000/316/0078083/RKnEYxSC.jpg)
手書きのパネルで浅井長政という人物をわかりやすく説明
![](../../resources/member/000/316/0078085/AG9GZJna.jpg)
大河ドラマも宣伝もばっちりでしたね
![](../../resources/member/000/316/0078086/WBepUf77.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0078087/hO94lbin.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0078088/9iUYtRcD.jpg)
若干時間は押しまして
19時45分にスタート
企画者つえみさんのライブです。
![つえみ](../../resources/member/000/316/0078091/3T7kWwbJ.jpg)
![つえみ](../../resources/member/000/316/0078092/7hOtoVZY.jpg)
この1週間、お仕事とこの企画で睡眠時間が極端に少なかったみたいです。
いつものお声とは違いました。
![つえみ](../../resources/member/000/316/0078093/fRAEMVK1.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0078094/hOTaFsJD.jpg)
この日は午前中にお仕事があり、かなりエネルギーを消費したようです。
それでも、元気をふりしぼり、笑顔を見せて歌う姿には心うたれました。
ありがとう!
そして、久々のKenchaanのライブ
久西健司君の登場!
![](../../resources/member/000/316/0078095/nsU5AeTp.jpg)
オリジナルもたくさんもっておられますが
今日はWOLこと清水和彦君の歌をカヴァー
![久西健司](../../resources/member/000/316/0078096/iiJ3AfBo.jpg)
うーん、いい!涙がでそう
![久西健司](../../resources/member/000/316/0078097/9IL4G0Ny.jpg)
WOLがいなかったら川崎やなかったと言っても過言ではありません。
![久西健司](../../resources/member/000/316/0078100/69FLhAk4.jpg)
この歌を織田かずささんが知っていると聞いてびっくり!
お父さんからハピドラ(和彦君が参加していた音楽グループ)のCDをもらったそうです。
こんなところにもご縁がありました。
そして、このコスチューム、このヘヤーで再登場
織田かずささんのライブです。
![](../../resources/member/000/316/0078104/t9QJjeov.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0078105/EkZHOrGu.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0078103/wFj6fwLe.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0078102/CeYMxL4g.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0078101/C3LYKnzi.jpg)
不思議な雰囲気のサウンドです。
なにか切ないです。
魂が震えるようなお声、のめり込みます。
彼女のギターはモーリスW40
お父さんのギターと言うことでしたが1970年代のジャパンビンテージです。
因みに僕はTFモーリスW50という兄弟ギターをもっていまして
このギターとのめぐり逢いも楽しいです。
そして、ライブ中川崎やをイメージしてイラストを書いてくれた
飛鳥さん
![飛鳥](../../resources/member/000/316/0078106/rxsXaLq7.jpg)
完成品を前にハイチーズ
![](../../resources/member/000/316/0078107/Km0Tr2q2.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0078108/THZc7q7o.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0078109/CSy23v0g.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0078110/6QpRqel7.jpg)
このお兄さんも素敵でした(笑)
![](../../resources/member/000/316/0078111/CgItbuiI.jpg)
![](../../resources/member/000/316/0078112/7bVqQV5k.jpg)
僕は
10時30分に失礼しましたが
名残惜しいのかお客さんはなかなかお帰りにならなかったようです(苦笑)
お客様!
出演者の皆さん
スタッフの皆さん
ありがとうございました
いいくぼさんのLIVE無事終了 満員御礼
テーマ:ライブレポート
2010/11/16 14:38
アップが1日遅れてしまいました。
今回、お客様がどれだけ来られるか心配でしたが、最終的に予約が32名様となり、今度は席数を確保するのに腐心しました。
19時30分の予定時刻には、予約された方全員が揃い、スタート!
いつものように、ピアノをやさしく撫でて、「今日もよろしくね」という感じのしぐさ。
そして『眠れぬ夜のシンフォニー』からスタート
![](../../resources/member/000/316/0068764/Z5f3fP7G.jpg)
パワフルかつ繊細な歌声であっという間にさおりワールドへ引き込まれます。
2曲目は『ベランダでボー』
観客も声を出し一体となる感じがたまらない!
![](../../resources/member/000/316/0068765/V0M72dmG.jpg)
これがあの川崎やかと思うくらい皆さんの声が大きい(笑)
3曲目は『風が変わる』
新曲ですね。
4曲目は僕が最も好きな歌です
『ドミノワルツ』
とても切ないメロディーとダイナミックなピアノが絶妙のバランスです。
この間奏のピアノは絶品です。
5曲目は皆さんのリクエスト曲『アンパンマンのマーチ』
やなせたかしさんが22歳の若さで特攻で戦死された弟さんの為に書いた詩です。
すごくいいです。涙が出ます。また許可を得て動画をアップします。
6.教室
7.CHU
8.ひまわり
9.パノラマ
10.Chanty
11.最後に笑おう
12.叫び
13.ピアノ
そしてアンコール
あっという間の90分でした。
完全に観客は持って行かれましたね。
でも、あくまでいいくぼさんは謙虚です。
決して自分の方から押しつけないのに、自然と手拍子がでたり声が出たり・・・
ただ単に歌がうまい、ピアノが上手だけではない、何かがあるのです。
ライブが済んだら
CDやDVDを買って、記念写真。
ハイチーズ
![](../../resources/member/000/316/0068766/4WBsZweL.jpg)
お、何処かで見た顔
![](../../resources/member/000/316/0068767/fByUMGzh.jpg)
まあ、嬉しそうな顔だこと(笑)
えーと、わざとぶれさせた・・・わけでは・・・ありません。
![](../../resources/member/000/316/0068925/XHI7snA9.jpg)
おお、まっこちゃんも! 美女2人!
僕はツアーグッズを買いました。
![](../../resources/member/000/316/0068768/LxdKIcfR.jpg)
かわいいでしょう
![](../../resources/member/000/316/0068769/Z2HWnUE5.jpg)
いいくぼさんが書かれた絵なんですね。
それからとってもレアな物
いいくぼさん直筆のセットリスト
![](../../resources/member/000/316/0068911/fDcNOwSe.jpg)
どうだ、タカノセ君、うらやましいだろう(笑)
こうして感動的な夜は終わりました。
また、来年5月に来られる予定です。
見逃した方、是非お越し下さいませ!!
今回、お客様がどれだけ来られるか心配でしたが、最終的に予約が32名様となり、今度は席数を確保するのに腐心しました。
19時30分の予定時刻には、予約された方全員が揃い、スタート!
いつものように、ピアノをやさしく撫でて、「今日もよろしくね」という感じのしぐさ。
そして『眠れぬ夜のシンフォニー』からスタート
![](../../resources/member/000/316/0068764/Z5f3fP7G.jpg)
パワフルかつ繊細な歌声であっという間にさおりワールドへ引き込まれます。
2曲目は『ベランダでボー』
観客も声を出し一体となる感じがたまらない!
![](../../resources/member/000/316/0068765/V0M72dmG.jpg)
これがあの川崎やかと思うくらい皆さんの声が大きい(笑)
3曲目は『風が変わる』
新曲ですね。
4曲目は僕が最も好きな歌です
『ドミノワルツ』
とても切ないメロディーとダイナミックなピアノが絶妙のバランスです。
この間奏のピアノは絶品です。
5曲目は皆さんのリクエスト曲『アンパンマンのマーチ』
やなせたかしさんが22歳の若さで特攻で戦死された弟さんの為に書いた詩です。
すごくいいです。涙が出ます。また許可を得て動画をアップします。
6.教室
7.CHU
8.ひまわり
9.パノラマ
10.Chanty
11.最後に笑おう
12.叫び
13.ピアノ
そしてアンコール
あっという間の90分でした。
完全に観客は持って行かれましたね。
でも、あくまでいいくぼさんは謙虚です。
決して自分の方から押しつけないのに、自然と手拍子がでたり声が出たり・・・
ただ単に歌がうまい、ピアノが上手だけではない、何かがあるのです。
ライブが済んだら
CDやDVDを買って、記念写真。
ハイチーズ
![](../../resources/member/000/316/0068766/4WBsZweL.jpg)
お、何処かで見た顔
![](../../resources/member/000/316/0068767/fByUMGzh.jpg)
まあ、嬉しそうな顔だこと(笑)
えーと、わざとぶれさせた・・・わけでは・・・ありません。
![](../../resources/member/000/316/0068925/XHI7snA9.jpg)
おお、まっこちゃんも! 美女2人!
僕はツアーグッズを買いました。
![](../../resources/member/000/316/0068768/LxdKIcfR.jpg)
かわいいでしょう
![](../../resources/member/000/316/0068769/Z2HWnUE5.jpg)
いいくぼさんが書かれた絵なんですね。
それからとってもレアな物
いいくぼさん直筆のセットリスト
![](../../resources/member/000/316/0068911/fDcNOwSe.jpg)
どうだ、タカノセ君、うらやましいだろう(笑)
こうして感動的な夜は終わりました。
また、来年5月に来られる予定です。
見逃した方、是非お越し下さいませ!!
タカノセケンイチ
テーマ:ライブレポート
2010/10/02 12:25
さて、9月26日はタカノセ企画のLIVEでした。
まずはタカノセ君から
![](../../resources/member/000/316/0064493/csmpHerO.jpg)
ハスキーかつパワフルな歌声です
最近は彼のMCに期待する人が多くなってきましたね。
いやらしくない下ネタが好評ですが、今回、河田さんのおっかけの貴婦人が来ておられましたので、これは封印。
![](../../resources/member/000/316/0064494/mKMBrXSs.jpg)
ちょっと、いつもと違う雰囲気でした。
そして河田ケンイチさんの登場です。
![](../../resources/member/000/316/0064495/oA3p6B8Z.jpg)
どうです?かっこいいでしょ?
イケメンで背が高く、歌がうまくてギターもうまい!礼儀正しくて、性格もいい!非のうちどこがありません。
![](../../resources/member/000/316/0064496/Gtj5VA6G.jpg)
タカノセ君はBまでならOKと言っていました(笑)
あの、ギターテクニックと歌は、僕なんかのそれとは次元が違います。
最後は二人で舌を噛みそうなセッションでした(笑)
![](../../resources/member/000/316/0064497/Cen7H08Q.jpg)
ご来場の皆さん、ご出演のお二人さん、ありがとうございました!
まずはタカノセ君から
![](../../resources/member/000/316/0064493/csmpHerO.jpg)
ハスキーかつパワフルな歌声です
最近は彼のMCに期待する人が多くなってきましたね。
いやらしくない下ネタが好評ですが、今回、河田さんのおっかけの貴婦人が来ておられましたので、これは封印。
![](../../resources/member/000/316/0064494/mKMBrXSs.jpg)
ちょっと、いつもと違う雰囲気でした。
そして河田ケンイチさんの登場です。
![](../../resources/member/000/316/0064495/oA3p6B8Z.jpg)
どうです?かっこいいでしょ?
イケメンで背が高く、歌がうまくてギターもうまい!礼儀正しくて、性格もいい!非のうちどこがありません。
![](../../resources/member/000/316/0064496/Gtj5VA6G.jpg)
タカノセ君はBまでならOKと言っていました(笑)
あの、ギターテクニックと歌は、僕なんかのそれとは次元が違います。
最後は二人で舌を噛みそうなセッションでした(笑)
![](../../resources/member/000/316/0064497/Cen7H08Q.jpg)
ご来場の皆さん、ご出演のお二人さん、ありがとうございました!