ドット柄の半幅帯
テーマ:着物
2013/10/02 17:51
先日ランチに行った長治庵さんに
着て行った単衣の着物。
伯母にいただいた麻の着物(綿も入ってるかな?)
お出かけ用はこれしか持ってないんです(^_^;)
でも、単衣の時期は6月と9月のみと短くて…
結局9月にこの着物でお出かけできたの
2回だけでした(._.)
この前、大津市のキモノ屋tentoさんで購入した
tentoオリジナル半幅帯!
リバーシブルで紺×白のドット柄が可愛い♡
tentoさんのブログに掲載されてる
大きいドット柄の半幅帯と迷ったけど
やっぱりこっちにして良かったかな♪
5年以上前に買った、黒地に桜柄の
ガマ口のポシェット。
浴衣の時に使おうって思って買ったけど
一度も使ったことなかった(^_^;)
可愛いんだけど小さくてあんまり入らないので
鴨ママにいただいた試作品、エコバックが役立った♪
まだ暑いし、もう1回ぐらい
単衣でお出かけできるかな!?
もう、袷になるかな!?
でも、袷も早く着たい(#^.^#)
昨日は、「未来へつなぐ古民家活用サポーターズ」の活動を
読売新聞しが県民情報さんに掲載していただきました(^o^)
8月、9月と、何度も新聞に取り上げて頂き
本当にありがとうございました!
これからも古ゞ屋柏原西町で
何か楽しいことできないか、
ワクワクしながら活動していきたいと思いますので
みなさん、遊びに来てくださいね(^o^)
着て行った単衣の着物。
伯母にいただいた麻の着物(綿も入ってるかな?)
お出かけ用はこれしか持ってないんです(^_^;)
でも、単衣の時期は6月と9月のみと短くて…
結局9月にこの着物でお出かけできたの
2回だけでした(._.)
この前、大津市のキモノ屋tentoさんで購入した
tentoオリジナル半幅帯!
リバーシブルで紺×白のドット柄が可愛い♡
tentoさんのブログに掲載されてる
大きいドット柄の半幅帯と迷ったけど
やっぱりこっちにして良かったかな♪
5年以上前に買った、黒地に桜柄の
ガマ口のポシェット。
浴衣の時に使おうって思って買ったけど
一度も使ったことなかった(^_^;)
可愛いんだけど小さくてあんまり入らないので
鴨ママにいただいた試作品、エコバックが役立った♪
まだ暑いし、もう1回ぐらい
単衣でお出かけできるかな!?
もう、袷になるかな!?
でも、袷も早く着たい(#^.^#)
昨日は、「未来へつなぐ古民家活用サポーターズ」の活動を
読売新聞しが県民情報さんに掲載していただきました(^o^)
8月、9月と、何度も新聞に取り上げて頂き
本当にありがとうございました!
これからも古ゞ屋柏原西町で
何か楽しいことできないか、
ワクワクしながら活動していきたいと思いますので
みなさん、遊びに来てくださいね(^o^)