あたりまえだ
テーマ:ブログ
2010/03/03 16:35
先日、藤田まことさんが亡くなられ、惜しい役者さんがまた一人消えました。
若い方は必殺シリーズの主水をよくご存じだと思いますが
僕はちょっと前の、はぐれ刑事 純情派の刑事や
ずいぶん昔の「てなもんや 三度笠」をよく覚えています。
このころはモノクロなんですね。
本番でのアドリブは厳禁だったとあとから聞きびっくりしました。
アドリブっぽく見えても計算しつくされた演技だったのですね。
白木みのるの珍念和尚もなつかしい
そしてなんといっても てなもんやといえば
これでしょう
というわけで
妻が買ってきました「前田のクラッカー」
![](../../resources/member/000/316/0045688/rcLcpO2J.jpg)
よくぞ存続していてくれました。
![](../../resources/member/000/316/0045689/pK1M0mJ0.jpg)
あたり前田がちゃんと入っています。
![](../../resources/member/000/316/0045690/XmCO64SM.jpg)
今の味の濃いスナック菓子と違い、なんとあっさりした味なんでしょう。
いくらでも食べられます。
ただ、今は懐かしいお菓子が集まった棚に並んでいまして
あんまり売れないのかなー
若い方は必殺シリーズの主水をよくご存じだと思いますが
僕はちょっと前の、はぐれ刑事 純情派の刑事や
ずいぶん昔の「てなもんや 三度笠」をよく覚えています。
このころはモノクロなんですね。
本番でのアドリブは厳禁だったとあとから聞きびっくりしました。
アドリブっぽく見えても計算しつくされた演技だったのですね。
白木みのるの珍念和尚もなつかしい
そしてなんといっても てなもんやといえば
これでしょう
というわけで
妻が買ってきました「前田のクラッカー」
![](../../resources/member/000/316/0045688/rcLcpO2J.jpg)
よくぞ存続していてくれました。
![](../../resources/member/000/316/0045689/pK1M0mJ0.jpg)
あたり前田がちゃんと入っています。
![](../../resources/member/000/316/0045690/XmCO64SM.jpg)
今の味の濃いスナック菓子と違い、なんとあっさりした味なんでしょう。
いくらでも食べられます。
ただ、今は懐かしいお菓子が集まった棚に並んでいまして
あんまり売れないのかなー