甚太夫さん大熱演でした
テーマ:行事
2009/06/27 22:06
三役修業塾発表会の報告です。
最初の二つの演目、傾城阿波之鳴門 巡礼歌の段及び義経千本桜吉野山道行の段は、長浜子供歌舞伎で昔から(私の子供の頃から)何度も演じられているポピュラーな演目であり、懐かしく楽しませていただきました。一番目は母親を探して巡礼しているおつるが母親に出会う話、二番目はこの4月の子供歌舞伎で静御前と忠信の舞踊シーンが印象的であったあの題目でした。
甚太夫さん・龍三さんペアーは四番目、壺坂観音霊験記 沢市内の段。題目に記憶はありますが筋書きはまったく覚えておりませんでした。毎夜一定時刻に夫”沢市”の目が見えるようになることを祈願してお参りを続けた妻お里に対して外に男を作ったと疑念を抱きお里を問い詰め真実を告げられて愕然とする”沢市”・・・という話ですが、甚太夫さん、場面に入り込み登場人物の気持ちになり切っての大熱演でした。日頃の精進に敬意を表します。
三味線演奏・義太夫を齧ったこともない私ですが、本業以外に修業をつまれ見事に発表会を終えられた出演者の皆さんのご努力及び伝統芸能への熱意に改めて敬意を表したいと思います。
くろびと日和さん、甚太夫さんのイメージは第一作(最初の作品)に一票を投じます。
ところでこの演目は、甚太夫さんがご自分でお選びになったのでしょうか?お師匠様のご指示なのでしょうか?
下駄やのおじさん
最初の二つの演目、傾城阿波之鳴門 巡礼歌の段及び義経千本桜吉野山道行の段は、長浜子供歌舞伎で昔から(私の子供の頃から)何度も演じられているポピュラーな演目であり、懐かしく楽しませていただきました。一番目は母親を探して巡礼しているおつるが母親に出会う話、二番目はこの4月の子供歌舞伎で静御前と忠信の舞踊シーンが印象的であったあの題目でした。
甚太夫さん・龍三さんペアーは四番目、壺坂観音霊験記 沢市内の段。題目に記憶はありますが筋書きはまったく覚えておりませんでした。毎夜一定時刻に夫”沢市”の目が見えるようになることを祈願してお参りを続けた妻お里に対して外に男を作ったと疑念を抱きお里を問い詰め真実を告げられて愕然とする”沢市”・・・という話ですが、甚太夫さん、場面に入り込み登場人物の気持ちになり切っての大熱演でした。日頃の精進に敬意を表します。
三味線演奏・義太夫を齧ったこともない私ですが、本業以外に修業をつまれ見事に発表会を終えられた出演者の皆さんのご努力及び伝統芸能への熱意に改めて敬意を表したいと思います。
くろびと日和さん、甚太夫さんのイメージは第一作(最初の作品)に一票を投じます。
ところでこの演目は、甚太夫さんがご自分でお選びになったのでしょうか?お師匠様のご指示なのでしょうか?
下駄やのおじさん