1  |  2  |  3  |  4    次>    

大きい下駄やさん

テーマ:下駄・花緒などなど 店内へようこそ!
”毎度、おおきに”
”昔、ここに大きい下駄やさんがあったんやけどなー。”
”おばちゃん、それここやで、今でも下駄ややでー”

”ヘップがほしいんやけど。もう87やさかいなー。”
”ほんなら、これがかかとが低いし・軽いし・・・”と前にアップしましたお薦め品をお履きいただきました。↓



”これが、ええわ。歳取ると低いのでないとあかん。”とお買い上げいただきました。

いつでも配達するで、と申し上げましたが、歩けるうちは歩かんとなあー、と近くのセブンイレブンの方に向かわれました。


たしかに、昔(私が子供の頃)は、下駄がお店のかなりの部分をしめ、天井からも沢山の下駄が吊るしてありました。

東京の下駄やのおじさんが仰っていたように、”日本の文化は足元から”そして有名ブロガーさんが曰く
”足元からお洒落を”。

ご来店をこころからお待ち申し上げております。ペコペコ


下駄やのおじさん

貯 金

テーマ:困ったこと・・・
貯金がもうありません。
なんやかんやと気ぜわしく
ゆっくり
パソコンに向っている時間がなく
コブログの
投稿記事の「書き貯め貯金」がとうとうなくなってしまいました。 ↓




貯金がないというのは淋しいものです。
本日はこれでゴメンなさい。。。ペコペコ

畳表(竹皮表)雪駄

テーマ:下駄・花緒などなど 店内へようこそ!
表が合成ではなく本物の竹の皮で編まれた革底の雪駄のご注文。
またまたおばさんの出番でした。

県内のK市S町のお寺のご住職がご来店、これまでも何度か当店にてお履物をご購入いただいておりました。
新参者の私は、お顔は覚えておりませんでしたが、お寺の名前に聞き覚えが。
”あっ、前にもご購入いただいてますよね”と申し上げたら”はい”とのご返事。

すでにお名刺をいただいておりました。

おばさんが何時帰浜するか不明だったので、”お時間をいただきたいのですが”とお願いしましたら、
”しゃーないなー。でも皆に見せたいし出きるだけ早くお願いしますね”とのこと。

そして、出来上がったのが↓です。



本表の台に白の革の鼻緒。
以前は細い鼻緒が主流でしたが最近の傾向は太めの花緒に人気があります。
貫禄充分、気品が溢れております!!


 いつまでもおばさんにたよっててはだめですよ  神の声

こればっかりは一朝一夕には。エーン(男の子)

毎度有難うございます。またのご来店を心からお待ち致しております。ペコペコ


下駄やのおじさん

鼻 緒

テーマ:下駄・花緒などなど 店内へようこそ!
今年は
近所の呉服屋さんで
シルクの着物の残り布
みつけました。↓


(呉服屋さんに端布をおいておられるなんて知りませんでした。・・・ラッキーニコニコ(女の子)


沖縄旅行でGetした
「芭蕉布」で ↓




「久留米絣」で ↓




職人さんの時間のある時期に作ってもらいます。
「おおの」オリジナルの鼻緒


この布を生かすも殺すも
前ツボ(親指の隣に入る布)と台(足の甲が当る箇所)の色と
鼻緒の種類です。 ↓





あれや・これやと悩んで
ご専門の方のアドバイスを受け
鼻緒を作ってもらいます。







この日は前菜が一番美味しかった。

テーマ:くいしんぼう
気が合った人と
おいしいもの食べよう!・・・と。
イタリアンへ。。。

主婦には嬉しいリーズナブルな値段で美味しいところは???・・・・となると、
やっぱりここが一番美味しい!
もと椿山荘のスーシェフのイタリアン

 クローバー私は二回目 クローバー

まず、前菜 ↓




スープ ↓




パスタ ↓





デザート ↓




コーヒー ↓



お味はいつも最高!・・・

東京での幸せ!でした。ニコニコ(女の子)



あま鯛の西京漬け

テーマ:くいしんぼう
私が長浜に戻って以来、懐かしい友人がご来店。
若狭湾の名産”あま鯛の西京漬け”をお土産にいただきました。↓



奥様は私のサラリーマン時代に派遣でこられていたアシスタントで、旦那様は取引先の中堅技術者(当時)。
東京へ出張中の彼の上司筋の方より電話があり、その日の夕刻、夕食を一緒にどうかとのお話。
突然の話なのでお洋服?気持ち?の準備が出来ていないと躊躇する彼女を普段着の姿をみてもらうのがいいと説得して実施の運びに。グッド

その後、ほぼ毎週彼が”のぞみ”で東京へとの遠距離デートを経て、そしてそんな優しい彼に魅かれてゴールイン。ニコニコ(男の子)ニコニコ(女の子)

私が”幸せのキューピット”ということになりました。ハート1

長浜には、これまでに何度かきているとのことでしたが、店の近くを通る時たまたまおばさんが接客中とかで来店いただいたのは数年ぶり。

いま、公開されている大通寺の山門の上、そして私が宣伝に努めている?菊花展にいって頂く事をおすすめいたしました。
町並みをみながら長浜をゆっくり散策するのがお好きとの幸せなお二人でした。

ご来店有難うございました。またのお越しをお待ち申し上げております。

西京焼美味しく頂きました。ペコペコ


下駄やのおじさん




スベリ止めつきホームカバー

テーマ:下駄・花緒などなど 店内へようこそ!
下駄やのおばさん一押しのカバー
「スベリ止めつきホームカバー」です。↓



そもそも私は「長浜一」の寒がりでして。。
特に東京から長浜入りした日の寒暖の差に身体がついていけなくなっていて・・・

何か策はないものかと
東京の問屋さんで探しました。

優れたところは、

足底があったかい。
スベリ止めがついているのでフローリングでも滑らないようにする無駄な力がいらず歩きやすい。
以外に丈夫(二年は保証出来ますと説明しますと四年履いたとお客様)
なんと一回ご利用いただくと必ずリピーターさんに・・・

今日も三組のお客様が
おばあさんのお土産にとお買い求めくださいました。

「騙されたと思って一度ご利用下さい!」
でも「お洒落を優先される方は」・・・お若い証拠ですのでお薦めできません。

下駄やのおばさんにはピッタシです。

ご来店お待ちしております。ペコペコ

津軽三味線「村冨満世」さんNHK教育テレビ出演 

テーマ:津軽三味線の音色に魅せられて!
久し振りの長浜

以前
表参道組合主催「大通寺での文化塾」で何回か独奏会が開催され
その中の一回は「佐藤通弘」さんとのジョイントコンサート(?)
また、音符 古民家 音符
曳山博物館広場で・・・などなど・・・
この長浜で演奏して下さいました
 花津軽三味線奏者「村冨満世」さん花 からのお手紙いただいておりました。
村冨満世さんは弘前での[津軽三味線全国大会女性部門チャンピオン]を獲得された方です。




♪お元気ですか♪ではじまり
NHK教育番組に出演される旨のご連絡でした。

番組名:「グラン・ジュテ~私が跳んだ日~」
放送日:10月24日(土) 夜23:25~23:54
     10月31日(土) 昼12:00~12:29(再放送)


さすが、No,1になられた方です。
津軽三味線が唄う「ハ~と」にドンドン響く音色で何かもの哀しくそれでいてスカッとするような・・・。
素晴らしくうまい演奏をされます。

すべり込みセーフの情報キャッチでした。
楽しみに聴かせて頂きます。
皆様も一度耳を傾けて下さい。

そして
なんと直筆で宛名欄の下に
「三味線頑張っておられることと思います。
ぜひ、また聴かせてくださいね!」

私の様な者にありがたいお言葉いただきました。





ディッパーダン第二弾

テーマ:困ったこと・・・
ハイカラホックン過日のディッパーダンでハイカラホックン
得たネット情報
九のつく日は(クレープ全品290円)にひかれ
再度ディッパーダン詣でしました。

ところが
なんと
違うじゃないですか??



(ネットでは290円なのに320円なんてプンプン(女の子)


まぁ!仕方なしと
今回はバーコードで生クリーム増量の特典(?)もないオーダー品は ↓






前回は ↓




私には少しで適量の生クリームだったんですけどダウン クエッションマーク



見事なクレープ焼手さばき(?) ↓ に
見とれてしまい撮影しましたが・・・・
(こんなのはUPしていいのかなぁ??教えて下さい。)

  


網戸張りやさん

テーマ:気がついたこと!
 とりっこちゃん 障子はり」 とりっこちゃんに引き続き
 いぶきさん表具やさんのふすまはりいぶきさん 

まだまだ続きます。

本日は
「網戸張り替えやさん」

季節柄[網]の種類も少なく・・・
お買い得なのが一枚だけありました。
その他のグッズ。
一回限りだけどないときれいにはれません。 ↓




張替えを必要としている取外した網戸たち ↓




この網を取り外し
桟・みぞ等を綺麗に洗います。
もう、ずぶぬれ・・・・長年のゴミ・汚れはそう簡単にはおちません。


さて、網戸やさん ↓



水難の次は冷や汗もの。。。
いつものことながら初体験の作業は大変です。
やり方を試行錯誤しながら悪戦苦闘の末、
新品とまではいかなくても
まぁまぁ綺麗で
虫の侵入を防げます。


網戸張替え作業は難易度 ☆☆☆☆☆ でした。

1  |  2  |  3  |  4    次>    

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2009/10      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログランキング

HTMLページへのリンク

プロフィール

ご坊さん(大通寺)表参道・・・おおのの店です。

おおの履物店

長浜・・・・・うーん!
いやなことがあると、津軽三味線の撥をバンバンたたき・・・・気分爽快!
店内はいつも津軽三味線のBGM・・・・お蔭で三味線ファンの方ともお知り合いになれました。

ご来店下さるお客様との会話が楽しくって店を営業してます。

皆さん、足を運んでくださいね!

ホームページ

このブログの読者

参加コミュニティ一覧