★花緒の町長浜で,ONLY ONEの花緒を作りませんか?


★畳そして竹、むしろ、網代等々お薦めできる
        日本の季節にぴったりの材質のおしゃれな雪駄。
        サイズも豊富(S~3L~30Cm)

 
★花緒は、外反母趾対策にもよく、下駄特有の刺激が骨の成長にも一役かっていま  す。


       ::::おしゃれで粋なおはきものの店。:::::





甚太夫さん大熱演でした

テーマ:行事
三役修業塾発表会の報告です。
最初の二つの演目、傾城阿波之鳴門 巡礼歌の段及び義経千本桜吉野山道行の段は、長浜子供歌舞伎で昔から(私の子供の頃から)何度も演じられているポピュラーな演目であり、懐かしく楽しませていただきました。一番目は母親を探して巡礼しているおつるが母親に出会う話、二番目はこの4月の子供歌舞伎で静御前と忠信の舞踊シーンが印象的であったあの題目でした。
甚太夫さん・龍三さんペアーは四番目、壺坂観音霊験記 沢市内の段。題目に記憶はありますが筋書きはまったく覚えておりませんでした。毎夜一定時刻に夫”沢市”の目が見えるようになることを祈願してお参りを続けた妻お里に対して外に男を作ったと疑念を抱きお里を問い詰め真実を告げられて愕然とする”沢市”・・・という話ですが、甚太夫さん、場面に入り込み登場人物の気持ちになり切っての大熱演でした。日頃の精進に敬意を表します。

三味線演奏・義太夫を齧ったこともない私ですが、本業以外に修業をつまれ見事に発表会を終えられた出演者の皆さんのご努力及び伝統芸能への熱意に改めて敬意を表したいと思います。

くろびと日和さん、甚太夫さんのイメージは第一作(最初の作品)に一票を投じます。

ところでこの演目は、甚太夫さんがご自分でお選びになったのでしょうか?お師匠様のご指示なのでしょうか?



下駄やのおじさん

コメント

  1. 2009/06/27 23:27
    お忙しいところ、わざわざお運びいただきまして誠にありがとうございました。まだまだ、精進が足らずお耳汚しであったことと思います。特にセリフがとても難しく、それを気にしてばかりいると曲の方の間も悪くなったりして、ますます深みに嵌っていくのが義太夫です。

    演目は師匠から賜ったものですが、この後の山の段、谷の段にも是非挑戦したいと思っています。
  2. 2009/06/28 22:27
    是非、次の機会にも皆さんの熱演を拝聴させていただきたいと存じます。
    いろんなことに突っ込み継続される姿勢に敬意を表し、そのような心がけを見習いたいと思います。

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

HTMLページへのリンク

プロフィール

ご坊さん(大通寺)表参道・・・おおのの店です。

おおの履物店

長浜・・・・・うーん!
いやなことがあると、津軽三味線の撥をバンバンたたき・・・・気分爽快!
店内はいつも津軽三味線のBGM・・・・お蔭で三味線ファンの方ともお知り合いになれました。

ご来店下さるお客様との会話が楽しくって店を営業してます。

皆さん、足を運んでくださいね!

ホームページ

このブログの読者

参加コミュニティ一覧