梅花藻

テーマ:歳時記
滋賀県は東海道と中山道が交差する地でいくつかの宿場町が存在します。醒井宿もそのひとつ。



中山道61番目の宿場町です。


JR東海道線 醒ヶ井駅を下車。
駅から少し歩くと当時を思い起こさせる古い町並みがあります。地蔵川付近の様子。
時間を忘れるかのような佇まい。



「醒ヶ井」という地名は、歴史が深く『日本書紀』や『古事記』にも登場します。


日本武尊が伊吹山の荒ぶる神退治の疲れを癒された泉がこちら。



「居醒の清水」
平成の名水百選にも数えられています。
「醒ヶ井」の名の由来でもあります。





その醒ヶ井地方、梅花藻の見頃を向かえ賑わっていました。
みなさん、梅花藻ってご存知ですか?



こんなお花。 
エミール・ガレなどのガラス作品のモチーフにもなっています。



梅花藻(バイカモ)は、キンポウゲ科の水生多年草で清流にしか育たちません。
関西で見られる地は少ないのだとか…。
水中に梅のような小さな白い花を咲かせることから「梅花藻(バイカモ)」という名がつけられています。

水かさの少ない今頃はとても美しく見られることから鑑賞者が絶えないとのことです。
7月~8月には例年、ライトアップも予定されています。

http://www.biwako-visitors.jp/search/event_445.html

早春の京都 清水寺編

テーマ:歳時記
前回、高台寺・圓徳院の桜の開花状況&ライトアップについて綴りましたが、今日はその続編 「清水寺ライトアップ編」です。 ペコペコ



清水寺については、誰もが知っている京都の名所。
「清水の舞台」や「音羽の滝」が有名です。
ご本尊は千手観音さま。左右の腕を頭上に挙げていらっしゃるお姿で「清水型観音」と呼ばれているそうです。



21日より春の夜間特別拝観が始まり4月7日まで恒例の春のライトアップが催されています。
ライトアップ直後の週末なのでしょうか?メディアの影響なのでしょうか?多くの人出でした。
私もその人出に混じり鑑賞してきました。



桜は、まだ蕾ですが、中には咲いている幹もありました。
携帯やカメラ片手に撮影されている人が…デジカメ
みんな、春の訪れを待っているのでしょうね。



レーザービームのような光りは「観音慈光」と呼ばれている灯りだそう…。
この灯りから出る光りが我々を救う。そんなコンセプトなのでしょうね…。




清水寺が灯りに照されて、幻想的かつ現代アートをみているかのようでした。



寺内でおみくじの列がありました。
100円という価格にひかれ、おみくじをしたところ…





「大吉」でした。 何だかお正月気分。
いいことがあるかな…

早春の京都

テーマ:歳時記


「京都の桜はもうそろですか?」
知人の作家に聞かれました…。

ここ数日で暖かくなり東京ではお花見をされている様子がTVのNEWSで映し出されています。
神戸・大阪も開花宣言をされたそうで、そうなると体が動きだしました 走る


早春の京都をリサーチデジカメ



京都の桜はまだ少し先なのでしょうか?
まだつぼみでしたダウン

桜の名所の夜間拝観は先なのかと思いきや…。
太閤秀吉の正室・北政所のゆかりの地、高台寺・圓徳院が夜間拝観、ライトアップがされていました。

入室すると北書院には、「秀吉・ねね木像」が特別公開されていました。
通常は、霊屋に安置されてそうですが夜間拝観の時期に限り展示公開されているそうです。


お庭もライトアップがされ、訪れる人の心を癒してくれます。



圓徳院では、お庭のライトアップに加え京都グラフィー国際写真フェスティバルと称し細江英公氏の写真展が開催されていました。



写真を襖仕立てにしたり草間彌生さんの若かりし頃のポートレートを掛軸風のタペストリーにして展示されていました。
和の空間に現代写真。
ミスマッチさを狙いとしているようでした。
写真がモノクロで夜の鑑賞には辛かったのと会場の案内がなかったのが少々残念。

しかし、十分に早春の夜の京都を堪能できました。






恵方巻き

テーマ:歳時記
旬のもの見つけました!


恵方巻き。





美味しそうですね。


でもよく見ると…

あれ?




何か?? 変???


サンドイッチの恵方巻きでした。



今年の恵方は、南南東。


以前は関西の風習でしたが。
最近では、関東でも見られるそうです。





恵方巻きは、大阪の船場の旦那衆が節分の日に行っていた遊女に巻き寿司を食べさせる「花魁遊び」からきたとも、江戸時代の終わりごろ大阪商人たちが、商売繁盛と厄払いの意味合いから立春の前日に幸運巻き寿司を食べたことから始まったとも言われています。




やはり…。お味は、お寿司の方がいいかも…。





ハスと金魚

テーマ:歳時記
ハスを育てています。


数週間前まで蕾だったのですが…



ついに、ついに。咲きました花





そして、ハスを育てるため、金魚さんを飼っていますビックリマーク



金魚は、ボウフラを食べてくれるそうです。


しかし、今朝にはもう散っていました。ダウン
残念。花の命は短いのですね。



残りの蕾ももうそろそろクエッションマーク

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
234位 / 1569人中 up
ジャンルランキング
155位 / 816人中 up
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

fumi

7年程、キュレーターをしていました。
現在は、未熟ですが作家のサポートをしています。
交流のある作家の紹介や展覧会の情報など書き綴っていきたいと思います。

このブログの読者

読者になる
読者数:1人
  • とらすぎ

最近のコメント

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧