1  |  2  |  3    次>    

工事

テーマ:ブログ
明日から元浜町の駅前通り沿いで電線共同溝の工事が始まります。

それに関係し、歩車道が規制されますのでお気をつけくださいm(_ _)m

工事期間 9月29日〜来年の1月10日まで(予定)
時間 9時〜17時

です。

気持ちとしてはもうすこし早く終わって欲しいな〜って感じですね。

50作館

テーマ:ブログ
昨日お江博覧会の50作館に行ってきましたヾ(^▽^)ノ

これだけ近くにいながらも実は初めて中に入ります。

近いといつでも行けると思うからなのか、逆になかなか行かなくなってしまいます。

昨日はあまり家族サービスの時間が取れなさそうでしたので、近くて興味のある所と言うことで行く事になりました。

館内ではドラマで使用した小道具や大河ドラマについて、そしてお江についてのパネルなどが展示されていました。

改めて50の作品を見ていると第一作目は井伊直弼だったことに驚き。三作目に豊臣秀吉があり、女太閤記、竹中直人の太閤記。最近ですと、功名が辻、そしてお江へと続いています。
意外に長浜や彦根などが取り上げられているのだな〜と思っておりました。

来年は松山ケンイチが演じる平清盛でしたね。
長浜にも関連のある場所が有るとのことですが、町の中はどの位盛り上がるのでしょうね。

ちなみに館内撮影禁止の為、写真は御座いませんm(_ _)m

テレビ撮影

テーマ:ブログ
昨日テレビ撮影がありました。

と、言っても今回はお店の取材と言うわけではなく「初めてのお使い」という番組の撮影でした。
小さな子供が一人で買い物に行く中で、悩んだり迷ったり諦めかけたりしつつも無事乗り越えて目的を達成していく姿を描いた番組です。

うちの他にも、かどやさん、清水ボーロさんに行ったそうですね。

事前に買い物コースに含まれている事は聞いているのですが、

そこで言われたのは何時になるか、そもそも辿り着けない事も有ると言われました。

そんな中で、可愛らしい女の子が来店されまして、無事餃子を20個買って行かれました。

ひとまず一安心ですが、後で見てみると、予想以上にスタッフの数が多いですね。

確かに安全面から言っても、小さなお子さんを預かって成り立つ番組ですから、気を遣われているだろうとは思っていましたが、それでも凄いですね。

思った以上に制作するのに大変な番組だと思いました。

そしてなにより、10人撮って1人番組になったら良い方だそうです。

本当に制作者の努力が伺えます。

また、そうした番組の特性上、当店が映るかも分からないそうですが、

まぁ、それは仕方ないことですよねヾ(^▽^)ノ

本当に皆様お疲れさまでした。

祭体験

テーマ:ブログ
以前記事に載せておりましたが、本日は西中PTAの皆様の祭体験事業があり、孔雀山は山曳き体験の協力をさせていただきました。


PTAの方々も本物の曳山を使うと言うことで、警備など人員の割り振りを多めにしていただいたらしく、大分気を遣っていただきました。

本当にお疲れさまでした。

今回の山曳き体験では、山について「ねむりはかせ」様が説明され


綱先として私「白」が、山の運行の指揮をとらせていただきました。

そして、準備段階から孔雀山若衆も、ほぼ全員に協力して頂きました。

皆様お疲れさまです。

そして、今回のメインとなる生徒の皆様も素直な子達で一生懸命取り組んで下さりました。


喜んで頂けたのなら幸いです。

ちなみに学校の事業ではありますが、観光で来られた方々も写真を撮られるなど、普段博物館でしか見れない時期に山を見ることが出来たので、喜んで頂けたのかな〜と思っております。

流石に飾り付けまでは出来ませんでしたが(^^;)
また、シャギリでは保存会の方々にも協力頂き、女子中学生との共演となり、神戸町組としても、最近習い始めた子供たちの御披露目の機会となり、ちゃっかり便乗させていただきました。

本日の事業は山曳き体験の他にウォークラリーや籤取り体験などが行われていましたが、



運営の中で伝承委員会の皆様も本当に精力的に活動されておられました。
本当に皆様お疲れさまでした。

お彼岸さん

テーマ:ブログ
お彼岸の時期となりました。

このお彼岸は秋分の日を中日として、前後の3日間を含めた7日間をさしています。

この時期にお供えするものに「おはぎ」と言うものがありますが、これは萩の花に見立てて名付けられているそうです。

ちなみに春分の日を中日とした、お彼岸では牡丹の花に見立てて「ぼたもち」と言います。

同じ物だけど時期が変わるだけで名前が変わるのは、面白いですね。

ちなみに昨日テレビで「カエデ」と「モミジ」の違いや、「カレーうどん」と「カレー南蛮」の違いを紹介されてましたが、名前の違いや由来って興味深いですね。
1  |  2  |  3    次>    

プロフィール

top

長浜でホワイト餃子を作ってます。

TEL:0749-62-0414
FAX:0749-65-5321

ホームページ

このブログの読者

最近のトラックバック

参加コミュニティ一覧