1  |  2    次>    

無責任でした

テーマ:ブログ
先日のブログで無料でAdobe CS2が手に入る!と載せましたが、自分が本当にダウンロードできて普通に使えるのかどうか分からないまま載せました。

ネットの情報を信じて無責任に載せてしまったと思っております。

そこで、自分もやってみることにしました。

情報のサイトへ行きよく読んで・・・それほどの事はありませんけどね(^^;

仕事で一番使っているイラストレーターCS2を選択して
いざ!ダウンロードからインストール。
私のパソコン環境で【完了】まで12分程度で完了しました。
途中、??とつまずくような事もありましたが次へ次へと進めていくだけで完了。

今まで使っていたイラストレーターのデーターはどうか色々試してみましたが、なんの問題もなく使えます。
当たり前か(^^;)

次はフォトショップCS2をインストールします。
同じように次へ次へで完了

写真の加工、修正は簡単に出来てしまいます。

古いバージョンとは言え高価なソフトが無料で使えるのですから、お得感があります。
この無料ソフトで使い慣れてから購入するのもいいかもしれませんね。

因みに
私の使っているソフトはCS2より、もう一世代前のCSを使ってます。
取引先にはCSより2世代3世代前の物を現役で使っておられるところもあります。
とても便利なソフトだから長く使われているのと思います。(高価なソフトって事もあります)


私はパソコンに詳しいわけでもありません。
そんな私が出来るのですから、誰にでも出来ると思います。

興味の有る方はお試しを~(自己責任でお願いします)          



今日もいいご縁がありますように(^人^)













てっ!!!

テーマ:パソコン
ネットで調べ物していて見つけたんです。

今更のお話です。

無料でAdobe CS2が手に入る!
ほんまか~・・・当時10万円ぐらいしたソフトが無料で手に入るなんて「それって、どーゆこと!?」

イラストレーターも無料で手に入る、もちろん正規版です。
Adobeがシリアル番号を公開しているのです。

正規にCS2を購入した人だけが対象となっていますが、公開となっているのですから誰でも使えるような気がします。


興味の有る方は←ココから


ダメ元で一度挑戦しても損は無いかもね^^



今日もいいご縁がありますように(^人^)


















ブルーベリー狩り

テーマ:ブログ
恒例のブルーベリー狩りに行ってきました。

ままさんのところへ行こうと考えましたが、最近の天候不順が気になりいつも行ってる「のどか村」へ行ってきました。

到着して1時間そこそこは雨も降っていませんでしたが急に空が真っ黒になり、ポツポツ来たかと思うと急にザッーーー!バケツをひっくり返したような雨が降ってきました。

近くに屋根のある休憩所へ雨宿り。


ブルーベリー畑はみるみるうちに水たまりができグチュグチュ状態です。

暫くすると雨も上がり、その間に引き上げて帰りました。

今年は天気が不安定で予定の立てられない日々が続きます。





「のつこつ」

テーマ:ブログ
昨日の亀ちゃんのブログで「もっちゃかった」と出て来ました。
なんとなく分かるんですが「のつこつ」とは別なんでしょうか?とお伺いした所、油甚さんから教えて頂きました。
その中で「のつこつ」は初めて聞いたと言われましたので意味、用法を載せます^^;

「のつこつ」
1)お腹がイッパイでもう食べられないけど、食べないといけない状態の食べ方
2)まずい料理が出てきて食べないといけない時に用います。

【用法】
「料理が沢山出てきてお腹イッパイなったのに、まだ料理が出てきてノツコツして食べたわ」
「あの人の料理はまずいやろ、でも断るわけもいかんし食べるのにノツコツしたわ」

このような事です。 

もう一つ「せんどした」と言う言葉もありましたが、こちらでも「せんど」という言葉がありまして、何か物事を数多くした時に用います。

【用法】
「せんどやっとって、まだ失敗するか~?」
「〇〇へはせんど行ったからもうええわ」


因みに
「もっちゃり」はあかぬけないとか言う表現の時に用います

「その洋服もっちゃりしてるな」とかですね^^


今日もいいご縁がありますように(^人^)

















お盆玉???

テーマ:ブログ
今年、耳にするようになった「お盆玉」って、なんじゃこりゃーーー!

なんでもお盆に帰省した家族(子や孫)にお小遣いをあげることらしい。

由来は「江戸時代に東北で奉公人に衣類やげたを渡した習慣」

お年寄り向けに専用ポチ袋が売りだされています。
どこまで年寄りの金を狙う気なんでしょうか?

こんな習慣根付くんでしょうか・・・

そんなことを言う前に二十四節気を知っておくほうが良いと思うんですがねぇ~
関係ないってか!? ^^;

暑中見舞いと残暑見舞いの切り替える時期とか、それを教えるほうが先のように思いますが・・・

じじいのボヤキです。
許してください。

因みに
目上の人の方に「暑中お見舞い」は失礼で「暑中お伺い申し上げます」と書くのがマナーらしい。

立秋を過ぎてますからこれからは「残暑お伺い申し上げます」となります。









1  |  2    次>