ビアレには行けません。テープ起こしをしなくちゃ
テーマ:ブログ
2009/08/08 20:07
本当は店を閉めたら
ビアレの会場へ飛んでいきたいのですが
11日にあります「長浜市史を読む会」のテープ起こし(正確にはMDお越し)を今晩と明日の晩の間にやらないといけません。
9時に機材撤去ですのでそれまで頑張ります
この撤去が体力的に厳しくなって来ました。
もう機材貸し出しは無理かな・・・
ビアレの会場へ飛んでいきたいのですが
11日にあります「長浜市史を読む会」のテープ起こし(正確にはMDお越し)を今晩と明日の晩の間にやらないといけません。
9時に機材撤去ですのでそれまで頑張ります
この撤去が体力的に厳しくなって来ました。
もう機材貸し出しは無理かな・・・
唄つむぎ和音さん まちづくりとまちつくり
テーマ:ブログ
2009/08/08 14:51
突然やってこられたのは一月くらい前でしょうか。
非常にインパクトのある元気なおばさまが「あなた、まちづくり担当ね」といって店に入ってこられました。
機関銃のように一方的に話され、去って行かれました。
唄つむぎ和音さんという方
ネットで調べると結構ヒットします。
どうやらまちづくりではなくまちつくりのようです。(同じとちゃうんか?)
この方の持論は
○「まちつくり」とは
「まちつくり」は、みなさんの住んでいる町に“魅力の種”を植え付けることです。
今ある「まち」を建てかえたり、壊したりしなくていいんです。ちょっと工夫を加えるだけ。そんなお手伝いをするのが「あしたのまちつくり隊」です。
例えば、みなさんの住んでいるまちに、みんなが集まれる場所(集会場)をつくるとします。でも、集会場はただの建物。ここに「あしたのまちつくり隊」が考える“魅力の種”を植え付けます。集会場で、唱歌・童謡を歌う「唄会」を週1回開く、画家と歌手が手を取り合って新しい形式のコンサートを開く、といったことが考えられます。
ちなみに「まちづくり」ではなく、「まちつくり」としたのは、言葉がにごらない澄んだ想いで活動していることを表しています
またまた突然、風のように昨日こられました。
今回は先生とよばれる男性とご一緒に
あしたのまちつくり隊 代表 柴田幸泰 という方
ネットで調べると、本業は建築家でプロフィールを見ると・・・
一級建築士の柴田さんは、町並みを考えた建築物の設計や障害を持つ人々が過ごしやすいように工夫した“バリアフリーハウス”など先駆的なアイデアを活かした建築をされています。また、魅力的なまちになるように「まちつくり」をコーディネートしています。
で、なんと隊員が唄つむぎ和音さんになっていました。
唄つむぎ和音さん 「あなた!、お腹に七福神の書いた猫知ってる?」
私「はぁ????」
唄つむぎ和音さん 「なに!知らないの!そこにあるじゃない、そこに」
私「はぁ????」
唄つむぎ和音さん 「何も知らないのね!そこの田中屋さんにあるのよ!まちのなかにはこういうお宝があるの!
もっと勉強しなさい!」
私「はぁ」
唄つむぎ和音さん 「あなた、欲の無い顔してますね。よくボランティアに引っ張られるでしょう」
私「はぁ」
そして風のように去って行かれました。
僕は10歳くらい年上だと思っていましたが(失礼)
なんと1つだけ年上でした。
内容的には懐かしい日本の歌を無伴奏で歌われるというのは川崎やに合いそうな・・そんな気がしました
非常にインパクトのある元気なおばさまが「あなた、まちづくり担当ね」といって店に入ってこられました。
機関銃のように一方的に話され、去って行かれました。
唄つむぎ和音さんという方
ネットで調べると結構ヒットします。
どうやらまちづくりではなくまちつくりのようです。(同じとちゃうんか?)
この方の持論は
○「まちつくり」とは
「まちつくり」は、みなさんの住んでいる町に“魅力の種”を植え付けることです。
今ある「まち」を建てかえたり、壊したりしなくていいんです。ちょっと工夫を加えるだけ。そんなお手伝いをするのが「あしたのまちつくり隊」です。
例えば、みなさんの住んでいるまちに、みんなが集まれる場所(集会場)をつくるとします。でも、集会場はただの建物。ここに「あしたのまちつくり隊」が考える“魅力の種”を植え付けます。集会場で、唱歌・童謡を歌う「唄会」を週1回開く、画家と歌手が手を取り合って新しい形式のコンサートを開く、といったことが考えられます。
ちなみに「まちづくり」ではなく、「まちつくり」としたのは、言葉がにごらない澄んだ想いで活動していることを表しています
またまた突然、風のように昨日こられました。
今回は先生とよばれる男性とご一緒に
あしたのまちつくり隊 代表 柴田幸泰 という方
ネットで調べると、本業は建築家でプロフィールを見ると・・・
一級建築士の柴田さんは、町並みを考えた建築物の設計や障害を持つ人々が過ごしやすいように工夫した“バリアフリーハウス”など先駆的なアイデアを活かした建築をされています。また、魅力的なまちになるように「まちつくり」をコーディネートしています。
で、なんと隊員が唄つむぎ和音さんになっていました。
唄つむぎ和音さん 「あなた!、お腹に七福神の書いた猫知ってる?」
私「はぁ????」
唄つむぎ和音さん 「なに!知らないの!そこにあるじゃない、そこに」
私「はぁ????」
唄つむぎ和音さん 「何も知らないのね!そこの田中屋さんにあるのよ!まちのなかにはこういうお宝があるの!
もっと勉強しなさい!」
私「はぁ」
唄つむぎ和音さん 「あなた、欲の無い顔してますね。よくボランティアに引っ張られるでしょう」
私「はぁ」
そして風のように去って行かれました。
僕は10歳くらい年上だと思っていましたが(失礼)
なんと1つだけ年上でした。
内容的には懐かしい日本の歌を無伴奏で歌われるというのは川崎やに合いそうな・・そんな気がしました
今晩はビアレルーチェ
テーマ:ブログ
2009/08/08 12:53
今日もいいお天気ですね。
暑くなりそうです
夜だけでも涼しくなるといいのですが。
さて、今晩はビアレルーチェが大手門通り商店街を中心に開催されます。
曳山博物館の広場ではイベントが開催されます。
僕の音響を貸し出しました。
以下プログラムです
16:00~ 西中学生有志による発表(1時間半ほど
チャリティー夜市 屋台販売開始
灯りのスタンド 設置
18;00 ビアレルーチェ 開会式 MC:小川順子さん
18:15~ ドレミ・ポップコーン・クラブ 演奏
18:35
18:40~ 早食い早飲み競争
19:00 点灯式(実際にはアーケードの蛍光灯を消灯)
19:05~ 平山ケンタ ライブ
19:40
19:45~ 湖北一志山群、小学生ダンスチーム ダンスパフォーマンス
20:05
20:10~ YOSHI+KEN ライブ
20:50
20:55 閉会式
21:00 ビアレルーチェ終了
灯りがきれいですよ!
暑くなりそうです
夜だけでも涼しくなるといいのですが。
さて、今晩はビアレルーチェが大手門通り商店街を中心に開催されます。
曳山博物館の広場ではイベントが開催されます。
僕の音響を貸し出しました。
以下プログラムです
16:00~ 西中学生有志による発表(1時間半ほど
チャリティー夜市 屋台販売開始
灯りのスタンド 設置
18;00 ビアレルーチェ 開会式 MC:小川順子さん
18:15~ ドレミ・ポップコーン・クラブ 演奏
18:35
18:40~ 早食い早飲み競争
19:00 点灯式(実際にはアーケードの蛍光灯を消灯)
19:05~ 平山ケンタ ライブ
19:40
19:45~ 湖北一志山群、小学生ダンスチーム ダンスパフォーマンス
20:05
20:10~ YOSHI+KEN ライブ
20:50
20:55 閉会式
21:00 ビアレルーチェ終了
灯りがきれいですよ!