足は心臓につぐ第二のポンプ
テーマ:気がついたこと!
2010/02/03 18:35
本の題名は”足の健康法”、下駄やのおじさんとして備えるべき常識を期待して、読んでみました。
(実は35年くらい前に父が買った本なので、もっと解明が進んでいるかも。)
WALKINGおじさんとして一番頭に残ったのは”足は心臓につぐ第二のポンプ”ということ。
心臓は動脈血を身体の各部に送り出す第一のポンプの役割を果たしているが、足は、静脈血を下半身から心臓にもどす上で重要な役割を果たしている由。踵を踏みしめると静脈は絞られて血液は上に流れ、つま先で立つと血管は広がり血液は下に流れるとのこと。
足の場合は、重力の抵抗があるばかりでなく、身体を動かさないということは足を動かさないということになるので、じっとしている状態が続けば静脈の血液が停滞することになる由。
WALKINGを行う時踵から足を下ろしつま先で蹴って歩くように心がけています。
またもWALKINGネタで恐縮ですが、歩く時、気にかけてみてください。
下駄やのおじさん
(実は35年くらい前に父が買った本なので、もっと解明が進んでいるかも。)
WALKINGおじさんとして一番頭に残ったのは”足は心臓につぐ第二のポンプ”ということ。
心臓は動脈血を身体の各部に送り出す第一のポンプの役割を果たしているが、足は、静脈血を下半身から心臓にもどす上で重要な役割を果たしている由。踵を踏みしめると静脈は絞られて血液は上に流れ、つま先で立つと血管は広がり血液は下に流れるとのこと。
足の場合は、重力の抵抗があるばかりでなく、身体を動かさないということは足を動かさないということになるので、じっとしている状態が続けば静脈の血液が停滞することになる由。
WALKINGを行う時踵から足を下ろしつま先で蹴って歩くように心がけています。
またもWALKINGネタで恐縮ですが、歩く時、気にかけてみてください。
下駄やのおじさん