市民曳山祭り講座:安田文吉先生のお話

テーマ:行事
ドラゴン・スリーさんが既に取り上げられておりますが、市民として?印象をアップさせていただきます。

安田文吉先生は昭和20年生まれ(私と同じ)。で、しょっぱなから親近感をもちました。

常盤津のお師匠さんのおうちに生まれ育ち、大学までは、後を継ぐべく常磐津、日本舞踊のお稽古に忙しかった由。

各地に受け継がれている地芝居や南山大学の学生さん演じる歌舞伎について、そして芝居を演じることの楽しさについて、”安田節”でお話下さいました。

伝統芸能をマスターされ、ご自分で演じ指導できる先生っていませんよね。
おなじ研究仲間でもある奥様と各地の地芝居を実際に見に行っておられる由。

伝統文化の伝承に多大なる貢献しておられる貴重で数少ない方であると感じました。

歌舞伎の太夫は、役者の演技をみながらそれに合わせて語らねばならないので人形浄瑠璃の語りより難しいとのお話。

三味線がない芝居は表現?あるいは演じるのが難しい?とも仰ってました。

常磐津のお師匠さんになられたよりも、日本文化学科の教授として活躍される今の方が伝統文化の継承のために、ずっとよかったのかも。

先生のモットーは”活き活き伸び伸び”。

三味線、義太夫、そして歌舞伎の人材を育て、継承していこうとされている長浜曳山祭り関係者のご努力の大切さを認識いたしました市民講座でした。

僭越な、あるいは誤解を示唆するブログとなっておりましたら、ご容赦のほどを。

下駄やのおじさん

スポルデイングのスニーカー

テーマ:下駄・花緒などなど 店内へようこそ!
12月からWALKINGシューズを新調。
有名ブランド品が多々ありますが、下駄やのおじさんんとしては、お店で扱っているメーカーのものを採用致しました(SPALDINGスポルデイングです)。透湿防水性の材料を使用した、自然な歩行を促進させるパワーリターンシステムと謳っています。
試用してみて、効果をチェックです。走る



また、防水性能を有するスニーカーを求めてご来店されます。
これへの対応を目指す靴が”防水設計””ゆったり設計(4E軽量)”夜間の安全歩行のための反射材使用”を謳うスニーカーです。この試用は実行してませんが・・・・





ご来店を心からお待ち申し上げております。ペコペコ

下駄屋のおじさんスマイル(男の子)

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2009/12      >>
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 1 2

ブログランキング

HTMLページへのリンク

プロフィール

ご坊さん(大通寺)表参道・・・おおのの店です。

おおの履物店

長浜・・・・・うーん!
いやなことがあると、津軽三味線の撥をバンバンたたき・・・・気分爽快!
店内はいつも津軽三味線のBGM・・・・お蔭で三味線ファンの方ともお知り合いになれました。

ご来店下さるお客様との会話が楽しくって店を営業してます。

皆さん、足を運んでくださいね!

ホームページ

このブログの読者

参加コミュニティ一覧