約一年ぶりに新川方面へ
テーマ:気がついたこと!
2009/05/26 22:51
エンゼルトランペットの鉢植えの花を確認するためにまず東へ。
盛りを過ぎて?咲いてました。
其の後、日赤を通過し、交流センター、tossan前を通って、新川河岸へ。
初めて河原のの散歩道を大戌亥まで歩きました。
そこから近くに見えたのが子供の頃遊んだ”下坂の大仏さん(今は公称、琵琶の大仏)、お寺の門の前を通って、平方、高田経由にて約一時間半のWALKINGでした。
ネタが見当たらないときは、お花の写真・・・とのおばさん方式を採用しました。
新川河原の花々です。
なお、日が長くなったので、いつもより一時間程度早くスタート。
帰宅は7時過ぎでした。
![](../../resources/member/000/067/0023369/B5D79MO6.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0023395/2DFnkaF6.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0023392/HAvzzigC.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0023391/qlcjG6nx.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0023390/5fkUefgG.jpg)
下駄やのおじさん
盛りを過ぎて?咲いてました。
其の後、日赤を通過し、交流センター、tossan前を通って、新川河岸へ。
初めて河原のの散歩道を大戌亥まで歩きました。
そこから近くに見えたのが子供の頃遊んだ”下坂の大仏さん(今は公称、琵琶の大仏)、お寺の門の前を通って、平方、高田経由にて約一時間半のWALKINGでした。
ネタが見当たらないときは、お花の写真・・・とのおばさん方式を採用しました。
新川河原の花々です。
なお、日が長くなったので、いつもより一時間程度早くスタート。
帰宅は7時過ぎでした。
![](../../resources/member/000/067/0023369/B5D79MO6.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0023395/2DFnkaF6.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0023392/HAvzzigC.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0023391/qlcjG6nx.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0023390/5fkUefgG.jpg)
下駄やのおじさん