舞踊の下駄
テーマ:下駄・花緒などなど 店内へようこそ!
2009/05/07 23:55
近くの店では「女ものの白い利休下駄」はどこにもないと言われて・・・・。
最後の一縷の望みをと・・・「おおの」へご来店下さいました。
紳士利休下駄はオコナイさんでご利用いただいてますので
毎年下駄やさんに作ってもらってます。
今回は女利休下駄(白台)を舞踊の公演に必要とのことでした。
期限が限られておりましたので・・・・・。
仕入れ先から探してきますとお約束させていただきました。
お客様のご要望を伺い
対応させていただくなかで
色々学習させてもらいます。
このような宿題は大好きで足どりも軽やかです。
問屋街を何軒も回り今時の下駄事情を知るのが目的です。
探し当てた下駄に
「おおの」が作ったオリジナルの鼻緒をすげました。
(動きがある踊りなので少し太めの鼻緒です。)
![](../../resources/member/000/067/0018744/xXsnDGgK.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0018743/Mjz84Olw.jpg)
以外にリーズナブルな値段で
下駄を脱いだり履いたりと舞うお稽古が出来ると
大変喜んで下さいました。
そのお客様(踊りの師匠さん)の公演のご案内です。
![](../../resources/member/000/067/0021921/K2ZgTssg.jpg)
お客さまの
演目は・・・・・創作 晒女(さらしめ)近江のお兼
お名前は・・・小寺 玉扇さんです。
舞のひとときはいかがでしょうか??
お買い上げ賜り有難うございました。![ペコペコ](../../resources/emoji/099/em.gif)
またのご来店お待ちしております。![ペコペコ](../../resources/emoji/099/em.gif)
(来年の踊りの下駄も探し見つけますよ!)
最後の一縷の望みをと・・・「おおの」へご来店下さいました。
紳士利休下駄はオコナイさんでご利用いただいてますので
毎年下駄やさんに作ってもらってます。
今回は女利休下駄(白台)を舞踊の公演に必要とのことでした。
期限が限られておりましたので・・・・・。
仕入れ先から探してきますとお約束させていただきました。
お客様のご要望を伺い
対応させていただくなかで
色々学習させてもらいます。
このような宿題は大好きで足どりも軽やかです。
問屋街を何軒も回り今時の下駄事情を知るのが目的です。
探し当てた下駄に
「おおの」が作ったオリジナルの鼻緒をすげました。
(動きがある踊りなので少し太めの鼻緒です。)
![](../../resources/member/000/067/0018744/xXsnDGgK.jpg)
![](../../resources/member/000/067/0018743/Mjz84Olw.jpg)
以外にリーズナブルな値段で
下駄を脱いだり履いたりと舞うお稽古が出来ると
大変喜んで下さいました。
そのお客様(踊りの師匠さん)の公演のご案内です。
![](../../resources/member/000/067/0021921/K2ZgTssg.jpg)
お客さまの
演目は・・・・・創作 晒女(さらしめ)近江のお兼
お名前は・・・小寺 玉扇さんです。
舞のひとときはいかがでしょうか??
お買い上げ賜り有難うございました。
![ペコペコ](../../resources/emoji/099/em.gif)
またのご来店お待ちしております。
![ペコペコ](../../resources/emoji/099/em.gif)
(来年の踊りの下駄も探し見つけますよ!)