アレ体験(#^.^#)
テーマ:女将日記♪
2012/04/24 23:46
山菜採りのデートの夜・・・・・・
ふふふふふ(;一_一)
かなり大変でした
調子にのって、収穫したのはいいけど・・・・・
つくしのように、テレビの部屋でソファーに座ってできる仕事ではなく
水で洗いながら・・・・
コンクリートの台所に、立ちっぱなし
あら洗い↓
その次洗い↓
綺麗に見えて、ぜんまいのワタのような茶色のゴミが、いっぱい!!
洗った後
極上の太くておいしそうなこごみは、天ぷら用
普通や、細いのは湯がいて煮炊き用
長いので、はさみで切りながら選別します
してもしても…・ひとカゴが終わりません
ひょっとこにも、助けて~~~と言いましたが、仕上げなければならない仕事があるらしく、
手伝ってくれませんでした
3時間程経った時、僕ちゃんから電話が・・・・
一人で寝るのが寂しいようで、何度もかけてきます。←母屋と寝る建物が、離れてるので・・・
僕ちゃん「お風呂行くわ」
おかめ「お風呂行って、髪の毛乾かして先寝ててな」
僕ちゃん「お風呂あがったら電話するわ」
おかめ「うん、おやすみする時でいいから」
僕ちゃん「わかった」
しばらくして・・・・・
僕ちゃん「お風呂あがったわ~これから髪の毛乾かす。また電話するわ」
おかめ「いやいやもう、先に寝てな~お母さんまだまだやし」
僕ちゃん「何時ごろ?」
おかめ「4時すぎるかも」
僕ちゃん「えーっ早く来てな」
おかめ「終わったら行くけど。おやすみ」
しばらくして・・・・
僕ちゃん「髪の毛乾かしたし、寝るわ」
おかめ「うん。うん。おやすみ~~」
・・・・・・電話をきって・・・・
手を洗い、手を止めて携帯電話を持たなければならないことに、イラッ
でも、「可愛い奴め」とつぶやきながら、またこごみと向き合いました
11時の時点で、一人では、無理宣言
もう一度ひょっとこに、助けて~~~
仕方ないな~~
ひょっとこには、洗い役を・・・
私は、選別と切る役を・・・
やっぱり、二人ですると早~~~い
それでも2時ごろには、久しぶりのアレ!体験しました
あれよ、アレ!
心霊体験でも、ラブラブ体験でもありません(笑)
・・・・・立ったまま、二回もガクン
立ったまま寝てしまいました(笑)
手は動かしてたのに
びっくりしたな~も~~~~
ひょっとこが、リタイヤしたあとも、一人もくもくと・・・
山菜って大変だ~~~~~~
そんな、昨夜?今朝?でした。
なのに・・・・・
今夜は、おじいちゃんが!!!
また、こごみを二袋
はははは
いつもなら、ありがとう
って、心から言うのに今夜は、笑うしかなかった(笑)
でも・・・・・明日にして、もう寝ます
コメント
-
2012/04/25 00:54僕ちゃんとのこへ行ってあげて~[Res]おかめちゃん♪2012/04/26 10:07くんさん、一緒に寝てやって~~
て、言うか手伝いに来て~~(笑)
-
中ちゃん2012/04/25 06:13おかめちゃん♪おはよー!!山菜採りの後始末が大変なんよね〜!!でも、僕ちゃん、カワイイ♪中ちゃんやったら、帰ってハグしちゃうかも…です。[Res]おかめちゃん♪2012/04/26 10:02ハグしに行った方がよかったかな~
そんなんすると、私僕ちゃんよりも早く寝てしまいます(>_<)(笑)
-
2012/04/25 06:41山菜って手間がかかるんやなぁ
おかけちゃん凄すぎる
色々山菜の名前知っていて
こごみ今回勉強になった
でも食べるのは・・・・・[Res]おかめちゃん♪2012/04/26 10:00こごみあかんか?
見た目が、駄目か・・・
珍しいからだけやでな~
こごみは、癖が無いよ~~(*^_^*)
-
2012/04/25 08:38夜遅くまで大変ですね
おじいちゃんと二人三脚で洗い役と選別どうでしょ
こんな体験もえぇで~(笑)
[Res]おかめちゃん♪2012/04/26 09:49おじいちゃんと・・・・
遠慮します(笑)
でも、おじいちゃんは手が早いかも・・・動きが達人並みの(笑)
-
にーに2012/04/25 09:30山菜は旬が命やもんね。ドッと忙しい!ご苦労様。お客さんは大喜びやねぇ。お爺ちゃん、喜んでもらえるはずやのに…(笑)。私も、最近ご近所から筍を次々頂くと、料理してから欲しいなぁと。厚かましいこと考えてしまうのです。電車の中でのアレ、懐かしいなぁ。[Res]おかめちゃん♪2012/04/26 09:46そうそう!
電車の中でのアレ!!
私も、それ以来ですよ(笑)
筍も、もう出てるんですね(>_<)
こりゃ、なにもかもが一緒に出てくるパターンの年やな・・・
キャー――(>_<)
-
2012/04/25 12:10山菜も、多種が一時やから大変やね。
いつも、後始末しながら、「手間を食べてる」って実感するもの。 だから、おかめちゃん♪ちは手間と共に、想いが籠もっていて、美味しいからリピーターが多いんだよ![Res]おかめちゃん♪2012/04/26 09:44かぴさん!
山菜の手間は、自分がしたことないと本当にわからないものなんです。今回のこごみは、初めて自分で採って、処理しました。
それまでは、おじいちゃんと、おばあちゃんが採ってくれてて
毎年、ふきのとうを採ってるうちに、こごみやつくしがあまり採れずに終わってることが多いんです。
でも、今年はGWにすべての山菜がでてしまうかんじで、私は商売の方でてんてこ舞いやし、山椒のいい時期を、のがすような嫌な予感・・・心配です(>_<)
-
2012/04/25 22:26そんなにしてても、ブログはアップする!
感心です。
ブログ中毒も、かなり進行してますね。[Res]おかめちゃん♪2012/04/26 09:30わはははは~~~
ブログ中毒重症かも(笑)
更新しなければ!て義務のように・・・
時々、今日は無理~って時もあるんですけどね(*^。^*)
-
2012/04/25 23:31僕ちゃんほんとうに可愛いですね!
どんな若者に成長するのかなー。
通勤電車の中で、ガクッ、つり革につかまったままよくやりましたが・・・・
作業しながらですから・・・特技やなー。執念か???
下駄やのおじさん[Res]おかめちゃん♪2012/04/26 09:26どんな若者になるか・・・・心配です(+_+)
まだ、甘えん坊でもいいかなって思うけど、どうなんでしょう・・・・