郷土料理教室(#^.^#)♪
テーマ:おかめ日記♪
2012/06/17 07:30
公募がありました郷土料理講習に、申し込んで初めて参加してきました。![アップ](../../resources/emoji/072/em.gif)
![ハート2](../../resources/emoji/071/em.gif)
今年一年、月一回で、開催されます。
今回は、木之本のお地蔵さん前のかどやさんが、講師できてくださいました![目](../../resources/emoji/098/em.gif)
ほんものの味を、勉強できるなんて![ハート2](../../resources/emoji/071/em.gif)
うれし~~~![クラッカー2](../../resources/emoji/117/em.gif)
今日作ったものは、
でっちようかん
ヨモギのおはぎ
です![ハート2](../../resources/emoji/071/em.gif)
![](../../resources/member/001/884/0126742/RzycaNho.jpg)
こしあんを、こねこね![音符](../../resources/emoji/102/em.gif)
![](../../resources/member/001/884/0126743/baxDiWWF.jpg)
固さ加減で、ようかんのかたさも変わるようです。
いいくらいの、とろとろ![目](../../resources/emoji/098/em.gif)
![](../../resources/member/001/884/0126747/cGzGvSu0.jpg)
すばやく、竹の皮で包みます![音符](../../resources/emoji/102/em.gif)
![](../../resources/member/001/884/0126788/GpmeTuJE.jpg)
蒸し器で30分蒸して冷ませば、でっち羊羹の出来上がり\(^o^)/
和菓子屋さんも、力仕事です。あんここねるの、力がものすごくいりました![パニック(女の子)](../../resources/emoji/084/em.gif)
ぼたもちつくり![音符](../../resources/emoji/102/em.gif)
![](../../resources/member/001/884/0126746/gqwgVAVp.jpg)
おもしろかった~~
おばちゃんたちが、
「半殺し!半殺しやで~~」
と、いってるのが、笑えました![アップ](../../resources/emoji/072/em.gif)
ぼたもちの、つき方の話のようです・・・・
知らなかったので、![目](../../resources/emoji/098/em.gif)
![クエッションマーク](../../resources/emoji/077/em.gif)
一人うけてました
>
![](../../resources/member/001/884/0126745/qHX8USSF.jpg)
ヨモギを入れて、つきつき![音符](../../resources/emoji/102/em.gif)
きなこや、あんこで食べました。
![](../../resources/member/001/884/0126744/99SqGf47.jpg)
帰ってから、子供たちにでっちようかんを、食べてもらったら・・・
美味し~~~~い![アップ](../../resources/emoji/072/em.gif)
と、母を見る目が違ってました(笑)
私だけが作ってないんだけどね![ウインク(女の子)](../../resources/emoji/089/em.gif)
また、作ってみよ![ニコニコ(女の子)](../../resources/emoji/001/em.gif)
![音符](../../resources/emoji/102/em.gif)
次が、楽しみです![ニコニコ(女の子)](../../resources/emoji/001/em.gif)
![アップ](../../resources/emoji/072/em.gif)
![アップ](../../resources/emoji/072/em.gif)
![ハート2](../../resources/emoji/071/em.gif)
今年一年、月一回で、開催されます。
今回は、木之本のお地蔵さん前のかどやさんが、講師できてくださいました
![目](../../resources/emoji/098/em.gif)
ほんものの味を、勉強できるなんて
![ハート2](../../resources/emoji/071/em.gif)
![アップ](../../resources/emoji/072/em.gif)
![クラッカー2](../../resources/emoji/117/em.gif)
今日作ったものは、
でっちようかん
ヨモギのおはぎ
です
![ハート2](../../resources/emoji/071/em.gif)
![](../../resources/member/001/884/0126742/RzycaNho.jpg)
こしあんを、こねこね
![音符](../../resources/emoji/102/em.gif)
![](../../resources/member/001/884/0126743/baxDiWWF.jpg)
固さ加減で、ようかんのかたさも変わるようです。
いいくらいの、とろとろ
![目](../../resources/emoji/098/em.gif)
![](../../resources/member/001/884/0126747/cGzGvSu0.jpg)
すばやく、竹の皮で包みます
![音符](../../resources/emoji/102/em.gif)
![](../../resources/member/001/884/0126788/GpmeTuJE.jpg)
蒸し器で30分蒸して冷ませば、でっち羊羹の出来上がり\(^o^)/
和菓子屋さんも、力仕事です。あんここねるの、力がものすごくいりました
![パニック(女の子)](../../resources/emoji/084/em.gif)
ぼたもちつくり
![音符](../../resources/emoji/102/em.gif)
![](../../resources/member/001/884/0126746/gqwgVAVp.jpg)
おもしろかった~~
おばちゃんたちが、
「半殺し!半殺しやで~~」
と、いってるのが、笑えました
![アップ](../../resources/emoji/072/em.gif)
ぼたもちの、つき方の話のようです・・・・
知らなかったので、
![目](../../resources/emoji/098/em.gif)
![クエッションマーク](../../resources/emoji/077/em.gif)
一人うけてました
![ニコニコ(女の子)](../../resources/emoji/001/em.gif)
![](../../resources/member/001/884/0126745/qHX8USSF.jpg)
ヨモギを入れて、つきつき
![音符](../../resources/emoji/102/em.gif)
きなこや、あんこで食べました。
![](../../resources/member/001/884/0126744/99SqGf47.jpg)
帰ってから、子供たちにでっちようかんを、食べてもらったら・・・
美味し~~~~い
![アップ](../../resources/emoji/072/em.gif)
と、母を見る目が違ってました(笑)
私だけが作ってないんだけどね
![ウインク(女の子)](../../resources/emoji/089/em.gif)
また、作ってみよ
![ニコニコ(女の子)](../../resources/emoji/001/em.gif)
![音符](../../resources/emoji/102/em.gif)
次が、楽しみです
![ニコニコ(女の子)](../../resources/emoji/001/em.gif)
![アップ](../../resources/emoji/072/em.gif)