コロッケ定食500円
テーマ:ブログ
2012/07/25 07:00
ネタがないときゃランチがあるさ~♪
最近、こんな歌流行ってますね
いや、そんな歌は聞いたことがない?
じゃこちん教の教祖がよくこれ唄いながらて「じゃこ亭の早起き朝ごはん」「どんなけ食べるんもりもりランチ」つくってやーりますがな
大阪に転勤してほんまに食べるのには苦労しません
同じグループのTさんが次々とお店を紹介してくれます
今回はちょいと足を延ばして、北浜の大阪取引証券所のビルの地下へ
北浜 佐海屋さん
ここのお昼の定食
名物コロッケ定食
1個盛500円、2個盛750円
肉じゃがコロッケ、ポパイコロッケ、豆乳クリームコロッケの3種類から自由に選べます
私は肉じゃがコロッケにしました
ライスは少なめ
![](../../resources/member/000/373/0131304/F5U23NS2.jpg)
ひゃぁ~でかい!!
1個で十分やん
味も満足
デミソースとキャベツが絶妙にマッチしてる
このソースだけでご飯食べられますやん
しかもこれでワンコインとは恐れ入りました
流石天下の台所、大阪ですな
ところでTさん、明日もブログネタはあんたにまかしたで!!
最近、こんな歌流行ってますね
いや、そんな歌は聞いたことがない?
じゃこちん教の教祖がよくこれ唄いながらて「じゃこ亭の早起き朝ごはん」「どんなけ食べるんもりもりランチ」つくってやーりますがな
大阪に転勤してほんまに食べるのには苦労しません
同じグループのTさんが次々とお店を紹介してくれます
今回はちょいと足を延ばして、北浜の大阪取引証券所のビルの地下へ
北浜 佐海屋さん
ここのお昼の定食
名物コロッケ定食
1個盛500円、2個盛750円
肉じゃがコロッケ、ポパイコロッケ、豆乳クリームコロッケの3種類から自由に選べます
私は肉じゃがコロッケにしました
ライスは少なめ
![](../../resources/member/000/373/0131304/F5U23NS2.jpg)
ひゃぁ~でかい!!
1個で十分やん
味も満足
デミソースとキャベツが絶妙にマッチしてる
このソースだけでご飯食べられますやん
しかもこれでワンコインとは恐れ入りました
流石天下の台所、大阪ですな
ところでTさん、明日もブログネタはあんたにまかしたで!!
コメント
-
2012/07/25 07:41そうそう ネタがないときは ご飯に限るって
ネタの宝庫のくんちゃん
昨日 真由美さんで 盛り上がりました(笑)[Res]くん2012/07/25 21:47怪しい3姉妹の密会
話題はアレやな
真由美さん?
みなさんも紙一重かも・・笑
-
2012/07/25 08:19
-
2012/07/25 10:44お昼のネタばかりでなく、夜の大阪のおねーちゃんはネタにしませんの?(クンサントクイノ・・・、笑)
[Res]くん2012/07/25 21:49ネタになるところには出入りしてませんのや
tossanさんは相変わらずカモになるところへ行ってるん?
-
2012/07/25 12:40食べに行ってその値段だと、売ってる弁当は¥200台?
上下も見たいなぁ。[Res]くん2012/07/25 21:52弁当は300円から400円が主流
大阪も弁当派の人多いですわ
毎日買うてきた弁当の写真ネタにしてもなぁ・・・
-
2012/07/25 16:46大阪は安くて美味しくて量があって、いいですね。
桜橋口?の地下の飲食街でよく食べました・・・
今はもうないですが・・・・
下駄やのおじさん[Res]くん2012/07/25 21:53下駄やのおじさん、大阪にも勤務?
ランチはよく食べる派だったんでしょうね!!
-
2012/07/25 20:00コロッケ定食で、ワンコインで食べれるのはいいですね。ボリュームありそうです。[Res]くん2012/07/25 21:54確かにワンコインは魅力です!!
安いだけでなくうまさもありがたいです
-
2012/07/25 21:07こうしてネタも膨らむ、お腹も膨らむ。
メタボ街道まっしぐら~
イッシシシィ~[Res]くん2012/07/25 21:55ご飯の量は半分にしてもらい、味噌汁は飲みませんでした
ちゃんと計算してます
夜のために・・・
-
2012/07/25 21:46くんさん。エンゲル係数どうなってるの(笑)
ランチに、夜のビールとつまみ!
お小遣いの9割は食費???[Res]くん2012/07/25 22:00ランチ+ペットポトルのお茶で1日約1,000円
これだけなら悠々自適なんですけどぉ・・・
-
2012/07/25 23:11
-
2012/07/25 23:52