憂鬱な必需品
テーマ:ブログ
2010/09/21 06:50
三連休も終わり、世のサラリーマンは本日から仕事再開
朝、家から会社に通勤する方の携帯品は百人百様だと思いますが、うちの会社では下記の2つは必須です
①社員証(ICカード)
②会社から貸与された携帯電話
もちろんこれ以外に財布、個人用携帯、ハンカチ等の私物も持っていきます
ほとんどの人はかばんに入れての通勤しているのですが、私は以前はかばんを持つ習慣がなかったため、2点ともネククストライプで首からぶら下げてます
カバンを持って行く今でも、これらはガバンに入れずにすべて身につけていきます
朝起きて通勤の前、何が憂鬱かというとネクタイを締める時とこの2点を首にぶら下げる時です
「あ~ぁ、また一日が始まる」と・・・めざましTVの占いコーナーを見ながらいそいそと着替えます
そして、最後にこの社員証と携帯電話で重い心にまた重さがずっしりと・・・
最近、どこの会社もICチップが埋め込まれた社員証、身分証明証をぶら下げている人が多いですね
そんなもん会社に置いておけばと思われるかもしれませんが、これがないとうちはオフィスへの出入りはできないんですよ
入るだけではなく、出る時も「ピッ」とかざしています
お昼に行くときも「ピッ」、トイレに行くときも「ピッ」
朝始業前のラッシュ時はあちこちで「ピッ」「ピッ」「ピッ」「ピッ」「ピッ」と・・・
何でこんなことになっているかというと、そう個人情報保護法が施行されて、セキュリティが厳しくなったからなんです。原則的に社外の人はオフィス内の立ち入りは禁止です
これで一番被害を被っているのは保険のおばちゃんとヤクルトレディかなぁ・・・
私はまだ経験ないのですが、この2つを無くしたらセキュリティ事故として始末書もん
みなさんは憂鬱な必需品ってありますか?
まさか旦那さんとか・・・えっ誰や? 必需じゃないって・・
朝、家から会社に通勤する方の携帯品は百人百様だと思いますが、うちの会社では下記の2つは必須です
①社員証(ICカード)
②会社から貸与された携帯電話
もちろんこれ以外に財布、個人用携帯、ハンカチ等の私物も持っていきます
ほとんどの人はかばんに入れての通勤しているのですが、私は以前はかばんを持つ習慣がなかったため、2点ともネククストライプで首からぶら下げてます
カバンを持って行く今でも、これらはガバンに入れずにすべて身につけていきます
朝起きて通勤の前、何が憂鬱かというとネクタイを締める時とこの2点を首にぶら下げる時です
「あ~ぁ、また一日が始まる」と・・・めざましTVの占いコーナーを見ながらいそいそと着替えます
そして、最後にこの社員証と携帯電話で重い心にまた重さがずっしりと・・・
最近、どこの会社もICチップが埋め込まれた社員証、身分証明証をぶら下げている人が多いですね
そんなもん会社に置いておけばと思われるかもしれませんが、これがないとうちはオフィスへの出入りはできないんですよ
入るだけではなく、出る時も「ピッ」とかざしています
お昼に行くときも「ピッ」、トイレに行くときも「ピッ」
朝始業前のラッシュ時はあちこちで「ピッ」「ピッ」「ピッ」「ピッ」「ピッ」と・・・
何でこんなことになっているかというと、そう個人情報保護法が施行されて、セキュリティが厳しくなったからなんです。原則的に社外の人はオフィス内の立ち入りは禁止です
これで一番被害を被っているのは保険のおばちゃんとヤクルトレディかなぁ・・・
私はまだ経験ないのですが、この2つを無くしたらセキュリティ事故として始末書もん
みなさんは憂鬱な必需品ってありますか?
まさか旦那さんとか・・・えっ誰や? 必需じゃないって・・
ホームグラウンド
テーマ:京のお店・スポット
2010/09/20 07:22
みなさんのホームグラウンドはどこですか?
ま、まさか自宅とか言う方いらっしゃいますか!!
戦う場であることは間違いありませんが
一般には野球やサッカーで、そのチームが本拠地としている球場のことですが、他の意味で慣れ親しんでいて十分に活躍できる場所とも言います
昨日、オフィスのある三条通のブログを書きましたが、毎晩の誘惑の代表的なお店、つまり私のホームグラウンドが、綴ainomachiです
オフィスから歩いて5分で、三条通りより一本北の姉小路通と御池通の間にあります
この暖簾をくぐれば・・・
6時過ぎからカウンター7席に常連さんが夜な夜な集まってきます
会計事務所の事務、郵便局員、弁護士、大学教授、製薬会社の営業マン、長期休職者、中国からの怪しい一時帰国者(?)、祇園のママさん・・・
というように職種は様々で、素性がよくわからない方もいらっしゃいます
カウンターの奥には気のいいマスターと女将さんがいて、温かく迎えてくれます
そんな方々とこのカウンターで出会い、どうでもいい話をして、ビールをちょこっと飲んで帰ります
サラリーマンはどうしても会社のメンバーと飲みに行くことが多いです
私も数年前まで会社の同僚と行ってましたが、結局最初から最後まで仕事の話(愚痴)になってしまいます
TVドラマなんかで出てくるこういう一人で飲める店にあこがれて探していましたが、ようやく見つかりました
ここはとりあえず一日の仕事をリセットさせてくれる私のホームグラウンドです
カウンターの他にも掘りごたつの座敷とテーブルがあり、会社のメンバーで行ったり、お客様の接待にも使える店です
高校の京都でのミニ同窓会でも使うわせていただいているお店です
是非、京都にお越しの節はお立ち寄りください
一人でもグループでも気軽に立ち寄れて楽しく過ごせますよぉ
あ、ちなみにアウェーにも毎日ちゃんと帰りますし
ま、まさか自宅とか言う方いらっしゃいますか!!
戦う場であることは間違いありませんが
一般には野球やサッカーで、そのチームが本拠地としている球場のことですが、他の意味で慣れ親しんでいて十分に活躍できる場所とも言います
昨日、オフィスのある三条通のブログを書きましたが、毎晩の誘惑の代表的なお店、つまり私のホームグラウンドが、綴ainomachiです
オフィスから歩いて5分で、三条通りより一本北の姉小路通と御池通の間にあります
この暖簾をくぐれば・・・
6時過ぎからカウンター7席に常連さんが夜な夜な集まってきます
会計事務所の事務、郵便局員、弁護士、大学教授、製薬会社の営業マン、長期休職者、中国からの怪しい一時帰国者(?)、祇園のママさん・・・
というように職種は様々で、素性がよくわからない方もいらっしゃいます
カウンターの奥には気のいいマスターと女将さんがいて、温かく迎えてくれます
そんな方々とこのカウンターで出会い、どうでもいい話をして、ビールをちょこっと飲んで帰ります
サラリーマンはどうしても会社のメンバーと飲みに行くことが多いです
私も数年前まで会社の同僚と行ってましたが、結局最初から最後まで仕事の話(愚痴)になってしまいます
TVドラマなんかで出てくるこういう一人で飲める店にあこがれて探していましたが、ようやく見つかりました
ここはとりあえず一日の仕事をリセットさせてくれる私のホームグラウンドです
カウンターの他にも掘りごたつの座敷とテーブルがあり、会社のメンバーで行ったり、お客様の接待にも使える店です
高校の京都でのミニ同窓会でも使うわせていただいているお店です
是非、京都にお越しの節はお立ち寄りください
一人でもグループでも気軽に立ち寄れて楽しく過ごせますよぉ
あ、ちなみにアウェーにも毎日ちゃんと帰りますし
おしゃれで魅惑なオフィス街
テーマ:京のお店・スポット
2010/09/19 08:05
毎日通うオフィスは京都烏丸三条のとあるビルにあります
以前は京都の繁華街といえば、高島屋から北の河原町通り、大丸のある四条通りでした
三条通りは河原町や四条の騒々しさとは一線を画した、ちょっと落ち着いた雰囲気で、ここ数年でおしゃれ度がUPしているスポットです
食べるところには事欠かず、レトロなショップ、博物館や郵便局など洋風の古い建物も多くぶらり歩くのもいいところですよ
是非、京都三条通りにおいで下さいな!!
京都文化博物館
お時間のある方は↓
三条通スポット(前篇)
三条通スポット(後編)
じゃ、この辺にオフィスがある私が三条を楽しんでいるかというと・・・??
ん・・・毎日昼食を同僚と食べに行くだけかなぁ
もったいない!!と思われるかもしれませんねぇ
三条通りだけで十分ブログネタになるかもしれませんよ
大学の下宿時代も含めると30年以上も京都にいるのに、有名な観光地には滅多に足をはこんでませんでした
営業活動では、清水寺、竜安寺、映画村等がお客様でよく裏口からただで入ってましたけどね
夏の暑い日は、たまにみんなで足を延ばして貴船川床へ・・おっとこれは秘密やった
アフターファイブも誘惑の多い三条の街です
私は意思も弱く、誘惑にはすぐに負けてしまいます・・連戦連敗ですわ
とさりげなく街のせいにしています
夜は大いに三条界隈を楽しんでいます
以前は京都の繁華街といえば、高島屋から北の河原町通り、大丸のある四条通りでした
三条通りは河原町や四条の騒々しさとは一線を画した、ちょっと落ち着いた雰囲気で、ここ数年でおしゃれ度がUPしているスポットです
食べるところには事欠かず、レトロなショップ、博物館や郵便局など洋風の古い建物も多くぶらり歩くのもいいところですよ
是非、京都三条通りにおいで下さいな!!
京都文化博物館
お時間のある方は↓
三条通スポット(前篇)
三条通スポット(後編)
じゃ、この辺にオフィスがある私が三条を楽しんでいるかというと・・・??
ん・・・毎日昼食を同僚と食べに行くだけかなぁ
もったいない!!と思われるかもしれませんねぇ
三条通りだけで十分ブログネタになるかもしれませんよ
大学の下宿時代も含めると30年以上も京都にいるのに、有名な観光地には滅多に足をはこんでませんでした
営業活動では、清水寺、竜安寺、映画村等がお客様でよく裏口からただで入ってましたけどね
夏の暑い日は、たまにみんなで足を延ばして貴船川床へ・・おっとこれは秘密やった
アフターファイブも誘惑の多い三条の街です
私は意思も弱く、誘惑にはすぐに負けてしまいます・・連戦連敗ですわ
とさりげなく街のせいにしています
夜は大いに三条界隈を楽しんでいます
くんです
テーマ:ブログ
2010/09/18 09:57
いつも数人の方にコメントを書いていましたが、みなさんはどのようにブログを作成されているのか興味がわき、「コブログの使い方」を読みながら、試してみました
もちろんブログは書かず放ったらかし・・・
いつものようにとあるブログにコメントを書いてみるとコメントの投稿者に「くん」って・・・
え、もう公開されてるん!! ひぇ~
多分、投稿者を「くん」のままに戻す方法はあるのでしょうが・・・まあなんか書いてみようと
みなさん、自営業の方が多いようですので、ここはサラリーマン社会の気楽さと悲哀さを綴ろうかと思っています
最初から言い訳するようで恐縮ですが、ブログはたまにしか書きませんし、コメントもすぐにお返しできるか、不安です
というわけのわからないきっかけでブログをスタートします
よろしくお願いします
もちろんブログは書かず放ったらかし・・・
いつものようにとあるブログにコメントを書いてみるとコメントの投稿者に「くん」って・・・
え、もう公開されてるん!! ひぇ~
多分、投稿者を「くん」のままに戻す方法はあるのでしょうが・・・まあなんか書いてみようと
みなさん、自営業の方が多いようですので、ここはサラリーマン社会の気楽さと悲哀さを綴ろうかと思っています
最初から言い訳するようで恐縮ですが、ブログはたまにしか書きませんし、コメントもすぐにお返しできるか、不安です
というわけのわからないきっかけでブログをスタートします
よろしくお願いします