着物リフォーム工房いのうえ 展示会
ご無沙汰いたしておりました。
私はとても元気なのですが、
相変わらず・・・儲からんことに忙しくて>_<
なかなかブログ更新する時間が取れませんでした。
今日は、
以前からお世話になっている
衣類のリフォームいのうえさんのお話です。
この方の手にかかると
蔵の中で眠っていたものが
それはそれはステキに生まれ変わります。
この方が、この7月29日、30日、31日の3日間
伊吹山の麓の「着物リフォーム工房いのうえ」にて
在庫品のいっそうセールを開催されます。
こんな感じのものを手放されます。
小物なども
コレでほんの一部です。
コレでいっそうセールだそうです。
良心価格です。
日時:平成23年7月29日(金)30日(土)31日(日)
朝9:00~夕方5:00まで
場所:着物リフォーム工房いのうえ
米原市小田675
株式会社永光さん事務所前です。
伊吹野そばさんから車で2~3分
水の豊富な用水路のある小田神社から、春照へ抜ける道の中ほど
電話:090-5646-2711
イベントに出店のために不在の日があるので
合間の日は電話で確認してからお出かけください。
ちまきつくり講習会に行ってきました
友達とちまきつくりの講習会に行ってきました。
主催者は姉川せせらぎ懇話会さん。
ちまきは買うと高いのでぜひ自分で作りたいと
前から思っていました。
友達も同じ思いだったので
4人が意気投合して即申し込みしました。
4人のうち、大阪から移住してきたsさんと私は
伊吹山夜間登山帰りでちょっとフラフラだったけど
こんなチャンス滅多にないので
欲張ってこちらにも参加しました。
前の日にクマ笹の葉を取りに行ってくださり、
ちゃんと用意しておいてくださいました。
イグサは休耕田で栽培しておられるみたいで
自分で作るときには、なかなか手に入りそうにないですね・・・。
同じ桶を囲んで楽しそうに、コネコネがはじまりましたが
実は、半分は初対面の方でした(^^
よく、こねないと後で固い餅になるみたいです。
ちぎって形を整えて・・・
竹串を差すやり方でした。
ここ、この包み方がネットのレシピを見ていても判らなかったんです。
真ん中の一枚は裏返しにしておくそうです。
一番下は、竹で作った留め具で一旦止めておきます。
先の方を折り返してイグサで引っ張りますが、
なかなか、ピシッときれいに巻けませんでした・・・(^^”
バラけてくるぅ・・・(笑)
20分蒸して出来上がり!!
一人5本も割り当ててもらえて、
お土産の3本はすぐに娘のお腹の中に入りました。
美味しかったです。
米原市でも、旧山東の河内の方では
男の子の節句に作って配ると聞いたことがありますが
なかなか上手に作れませんでしたよ~(^^
予想通り手間のかかる食べ物です。
「今度作るときも、熊笹採りから、みんなでやろうね」
ということになりました(^^”
姉川せせらぎ懇話会のみなさま
お世話になりました。
がんばって若いもんでも作れるように
今度また友達と作ってみます♪
よっこちゃん、画像ありがとうね♪
伊吹山夜間登山 ヒメボタル
ご無沙汰しております。
この何日間か、
「ブログ更新していないね、どうしたん??」と声をかけていただき
ご心配をおかけしていたみたいですみません。
今回のネタは、
私にとっては貴重すぎて簡単に書きたくなかったので
しっかり時間が取れるときに更新したいと思っておりました。
今年2回目の伊吹山登山に行ってきました。
昨年は、同級生と子ども連れで夜間登山をしましたが
今年は、
みんながたのしい伊吹山プロジェクトが企画された
~幻の伊吹山蛍に出逢う旅~
伊吹山夜間登山2011のツアーに参加しました。
100人以上での登山です。
米原市長さんも参加されました。
午後7時から登り始めました。
長浜や彦根の夜景がきれいでした。
この日は、彦根高宮の花火大会も小さく見ることが出来ました。
びわ湖の月光もきれいでした。
3合目で休憩の時には一夜花の「ゆうすげ」が
きれいにお出迎えしてくれました。
そして、山頂付近にはヒメボタルの大群が・・・!!!
ホタルはきれいに撮影できませんので
残念ながら画像はありませんが、
クリスマスのイルミネーションみたいに
キラキラと輝いていました。
源氏ボタルの光とはまた違って
ちょっとセッカチでした。
山肌がチカチカと輝いている感じでした。
同行してくださったガイドさんに、
天の川と織り姫さんと彦星さんも教えてもらいました。
星が大きく、きれいに見えました。
山小屋についてからも窓からヒメボタルが見えました。
山小屋で缶ビールも買いました。
お仲間が滋賀の「星」という日本酒を
持ってきてくれたのでみんなでいただきました。
「星」を選んでくるなんてロマンティックな方です。
とっても美味しかったです・・・。
翌朝4時半にご来光を見るために測候所あとの方まで
行きましたが、残念ながら雲は赤くなるけど
お日様の姿は見えませんでした。
昨年の登山ではご来光を見ることが出来たのに
この日、精進が悪い人は誰???(笑)
↑注)心霊スポットではありません!!三角点 です。
他府県から参加の若い山ガールさんもいっぱい居ましたよ~。
雲海!!下界が見えません・・・。
長浜の方も見えません。
天然ホタルブクロ
白っぽく見えますが実物はもう少しピンク「なでしこ」
でもサギソウみたいやな・・・??
お土産にもらった伊吹山お花畑植物ガイドブックには
「サギソウ」は載ってないし・・・やっぱ「なでしこ」!!
他にも花がいっぱい・・・!!
この日、猛毒トリカブトはありませんでした~!!
↑3合目でご飯を食べながら振り返る
「あんな高いところまで登ってたんや・・・」
地元の方の豚汁が超美味しかったです!!
マイお箸とマイおわん持参です♪
中央あたりに写る緑色の人工芝のコートに
娘が練習に来ているはず・・・「お~い」
娘も一緒に登りたがっていたので、
今年はもう一回子連れで夜間登山するかも・・・。
無事下山したら、登山口では
そば粉と米粉で出来た冷やし「そば」まで振舞われて
とても美味しかったです。
米原市のようなホタルの里に生まれて
今では結構なホタルバカになって来ていますが
やっと、噂の「ヒメボタル」を見ることが出来ました。
ホタルのきれいな米原市に住んでてよかった。
同じグループに、今年三島池のホタル見物にも
来てくださった富山の方が居てびっくりしました。
お世話してくださった地元の上野区や
みんながたのしい伊吹山プロジェクトチームのみなさん
本当にありがとうございました。
参加して本当によかったです。
そして、やっぱり、伊吹山は
マイ・パワースポット!!
登った後はより元気になるんです。
あれから毎日パワフルに走り回っています。
大好き伊吹山。
人参の間引き苗食べました(^^
今年、初めて人参の種を蒔きました。
人参の栽培は手を嫌うと言うらしいです。
私が蒔いても芽が出ないのでは・・・と心配でしたが
なんと!!私でも芽が出ました!!
そして、今日、苗が混んでいたので間引きをしました。
よくお義母さんが、「人参葉は薬や」と言っているので
私も、この間引き苗を料理して食べました。
お義母さんは、胡麻和えにされるのですが
私は天ぷらにしました。
緑色のかき揚げが人参葉です。
もう一つの緑色は、菊菜です。
菊菜の天ぷらも美味しいので好きです。
今日も、田舎のびんぼー料理ネタでした♪
梅雨も明け、きれいな夕焼けでしたね。
明日も暑そうです。
明日の今頃は山頂でヒメボタルです・・・♪
自家製夏野菜のパスタ
ブログ更新をご無沙汰いたしておりました。
7月に入り、「儲からんこと」に忙しい鴨の母です。
鴨の子どもは3人・・・。
一昨日は鴨中学校の進路説明会。
来週はホタル小学校の通信簿もらい・・・。
続いて、中学、高校・・・。
夜は寄り合いに追われています。
来年は、夫婦共に役員を免れる予定なので
この忙しさがマシになることを願って
あと半年!!を合言葉に、こなしています。
今日は七夕ですね・・・。
でも、あいにくの雨降りですね・・・。
七夕の日に耳にする「天の川・・・」
夜空を見上げても私は判別できません。
最近ではスマホのアプリを起動して
天にかざすと解説するソフトもあるらしいですね。
時代ですね・・・。
余談ですが、米原市伊吹山の麓には
「天の川」という川が流れていますのよ~♪
星のきれいな自然豊かな良いところです・・・。
今日も畑ネタで、じまん。
今日はダーリンは飲み会で夕飯が要らないなので
ダーリンの苦手なイタリアンパスタにしました。
今、バジルが勢いよく育っています。
インゲンにアスパラ、なすびにトマト、パセリ・・・そしてバジル。
すべて自家製野菜のパスタです。
しかし、この写真あんまり美味しそうではないね(^^
真ん中の娘は、おかわりをしてくれましたけど・・・。
今朝のサラダは、ベビーラッシュ時期のサラダリーフ。
これも自家製です。
ベビーリーフはプランターでも育てられますよん。
アスパラは、この時期、朝も採って夜も採れます。
畑があって幸せな毎日です。
忙しくて暑くて体調管理が大変ですが
美味しいもの食べてまた明日もがんばりましょうね・・・。
今朝、米原市は雨降りで寒いくらいでした。
毎日、暑かったり寒かったりですが
みなさまもご自愛くださいね。