1  |  2  |  3    次>    

トトロに逢えるまち

テーマ:田舎暮らし・ローカル

お盆に帰っていた私の弟の子どもたちに

米原市内でトトロに会えるところを教えてあげましたが、

そのとき、姪っ子たち車の中で寝かけていたので

ブログで紹介いたしま~す(^^

(すでに、誰かがコブログにアップしていたらごめんなさいです)

米原のトトロ

↑長浜市から国道365号線を米原市に入って村居田という字の中、

ラーメン屋さんのすぐ南に居ます♪

 

 

 

木のトンネル

↑木の道をかき分けて

お願いトトロのところへ通して

↑「お願い、メイが迷子なの、トトロのところへ通して・・・」

みたいでしょ・・・(笑)?

ここは、伊吹高校のグランド南の「きゃんせの森」の中です♪

 

 

 

猫バス走ってそうでしょ

↑猫バス走ってそうでしょ・・・。

ここは、うちの氏神さまの境内から・・・

トトロのシーンみたいに、

いつも稲が風にザワザワっと揺れています。

 

お米の原っぱ、米原市ステキなところでしょ♪ 

 

上から何か降ってきた!!!

テーマ:田舎暮らし・ローカル

毎月1日は出来るだけ氏神様に

お参りするようにしています。

 

11月1日の昨日もお参りしてきました。

 

志賀神社はまだ紅葉はほんの少しです。

↓途中にスズメバチの巣があると友達から聞いていたので

用心用心こわいこわい・・・。

 

志賀神社には、本堂のほかにも、たくさんの社があります。

ゆっくり、ハイキングのように参拝できます。

 

 

山の上の方へ上がる参道の下にお堂があるのですが

こんなこわ~い落書きがあります。

参道の木を伐採して整備されるまではこの落書きは

そんなに目立たなかったのですが、いまはこんなにあらわに・・・。

この落書きは主人が物心ついたときにはあったといいます。

落書きした人は、いまは、もうおじいちゃんに

なっているくらいかも知れませんね。

 

宮山からも新幹線と伊吹山が見えます。

さて、この鎮守の森は普段はひっそりとしているのですが

この日、お参りしている間も何か物の動く気配がします。

何か音もします・・・。

 

帰ろうと思って下っていると

頭に何か当たり襟元をスーッと何かが・・・。

 

あの落書きも怖いし、走って帰ろうと思ったら

また何か頭に当たります・・・。

 

 

はじめ人間ギャートルズ級の吹き出しが付くくらいに

「ぎゃー」と叫ぼうかと思いましたが

ここは、お宮さん・・・冷静に

 

 

頭から落ちたものを見ると正体がわかりました。

 

どんぐり♪

 

さっきから、ポットンポットンと落ちては

屋根や茂みに落ちる音だったのですね♪

 

落ちるときに他の木の葉も揺らしていました。

 

今年はどんぐりも豊作だから去年ほどの

クマの出没は聞きません・・・。

 

 

あ~秋ですね(^^

10月は、あっと言う間に終わりました。

11月も時間を大事に使いたいです。

このあとは、本業にがんばりました。

宙ぶらりん

テーマ:田舎暮らし・ローカル

ちょっと今週は忙しくって

コブログ更新してる間が無いのですが

休憩しながら、みなさまのを読んでます(^^

 

でも、なぜかしらクエッションマーク

更新もしていない私のランキングが上がっているわアップ

 

更新しているかどうかをクリックしてくださる

みなさま、本当にごめんなさい。。。

 

 

今日は、小さな話題で更新いたします(^^

 

ある日ミシンをかけていると

風に揺られて宙ぶらりん♪ 

ブランコをしている木の葉が目に入りました。

宙ぶらりん

ん??

見に出ると・・・

蜘蛛の糸

蜘蛛が糸でぶら下げていました。

お向かいのおばちゃんと

「蜘蛛さん、何のためにぶら下げてるのかな~??」と

喋っていたら、

おじちゃんが、ぺぇ~っとほうきで取り除きました。

 

 

最近、朝、新聞を取りに出たらビックリ

大きな蜘蛛の巣が一晩で張られていませんか~???

 

 

秋の夕日もいいね~♪

西の空

姉川ドボン

テーマ:田舎暮らし・ローカル

先日、ブログネタはあるのに

書いてる時間がないと書きました。

でも、このブログネタって

生ものなんですね・・・。

すぐにシーズンオフになってしまう。

今日はギリギリ夏ネタで・・・。

 

中学校の校庭奉仕作業の日は

思い切って一日店を休みにして

昼から姉川へ友達親子と子どもの友達と

BBQに行きました。

 

毎年、姉川BBQに行くのに

いくら受験生だからといって

今年は行かなかったら

田舎の子が腐るというので

勉強の合間、

気晴らしがてらに行ってきました。

 

毎年恒例のドボンです。

姉川

ドボン

かわいい水着とは縁遠い、ジャージ愛好会メンバーたち。

服を着たまま泳ぐ難しさは、毎年訓練済みです。

でも、慣れた川でも決して無茶はいたしません。

 

温かい飲み物

子ども達は・・・

おにぎり食べて、焼きそば食べて、肉も親の分まで食べて

それでもまだ足りない~というので

子どもの友達のお母さんがパンを差し入れしてくれました。

これもまた美味しい。

姉川の水はもう冷たいやろうな~と思って

ココアと抹茶オーレとコーヒーを持って行きました。

この時のコーヒーも美味しかった。

おさかな

コレは、子ども達が紙コップで捕まえたおさかな。

どんなけ、田舎の子やぁ~!!

帰るときに、ちゃんと川に戻してきました。

 

今年は行けないかと半ばあきらめていましたが

やっぱり、姉川ドボンをしないと

夏が終わりません。

 

宿題済みました。

姉川ドボンやりました。

キャンプ(もどき)行きました。

お祭り終わりました。

心残りは~??

子:「ありませ~ん!!」

早く学校に行きたいそうです。

 

明日は、夏休み最後の日。

まずは、朝のラジオ体操から有意義に・・・

 

 

ん、もうすぐ0時!!!

アカン!!!

我が家はまだ小学生が起きている!!

「早く寝なさ~い!!!」

子ども会と地域のお祭り

テーマ:田舎暮らし・ローカル

またまた久しぶりのブログ更新です。

 

毎年8月の第4土曜日は、

わが集落の氏神様のお祭り。

 

以前は、志賀神社の秋祭「のがみさん」は

8月26日と日にちが固定していました。

しかし、

平日だとお客さんがゆっくりと来れないので

6年ほど前から、

秋祭は土曜日に開催することに変更になりました。

その改革から

オコナイさんと祭りには子ども会も

「大いに協力」するということになりました。

 

その祭りが今年は、

8月27日(土)に開催されました。

 

では、区と大いに協力すると約束している

子ども会は、どう協力したか・・・。

 

まず一つ、

祭りには伝統の「奉納相撲」があります。

子ども会は、この相撲の進行役をやります。

 

相撲に参加した子たちには、

区からの助成金で買った「ご褒美」が渡されます。

どんな景品なら子ども達の参加意欲を

かきたてられるのか・・・

景品選びは母親達が相談して事前に準備をします。

 

毎年祭りの日の午前中は

小学校の奉仕作業と重なるので大変。

急いでご飯を食べて昼過ぎに境内に集合。

薬師堂をお借りして、男の子たちはお父さん連に

「マワシ」をしめてもらい「名札」をはさみます。

相撲の無事をお参りして、さぁ対戦です。

子ども相撲

小さい子たちの対戦は、かわいさも混じって応援も賑やか・・・。

 

普段ばかりケンカしている兄弟でもこんな時は、

お兄ちゃんは、弟を一生懸命応援するんですね。

 

また、

負けて泣いている小さい子の体に付いている「おがくず」を

近所の女の子が優しく払ってあげていました。

志賀谷の子達は、縦にも横にも みんな仲良しです。

女の子も

近年では女の子も参加します。

 

これは姉妹対決。

 

毎年、「歳上の子」は、自分より小さい子が相手のとき、

どの程度に真剣勝負するべきか・・・と、はにかみます。

外孫さんも

他所の子(外孫さん)も参加されて従兄弟との対戦もありです。

 

相撲のあともしっかり挨拶

ケガも無く無事に済んで、お礼のご挨拶。

今年もご褒美をもらって、ひとまず解散。

 

次の子ども会のお役目は「夜店」です。

以前は、志賀谷のお祭りにも「ほし店」が

来ていましたが、最近はさみしくなったので

子ども会など団体が夜店を出しています。

 

今年は、

「スーパーボールすくい」と「くじ引き」です。

スーパーボールすくい

スーパーボールすくいは、

子ども達がよろこぶ「うんち型」や「光もの」も入れてあります。

くじ引き

※夜店の写真はどれも上手く撮れませんでした(^^”

 

くじ引きもお母さん達のアイディア満載。

子ども達が喜びそうな、お得なものをセレクト。

一等から三等までお手製で三角くじを作り

各等衣装ケースいっぱいに景品を準備します。

今年は、ワンピースグッズやエアー剣などが人気でした。

 

お祭りの夜店は、他の団体も協力されています。

お隣では、野球部さんが飲料やかき氷、綿菓子、

そして「鯉すくい」をされました。

こいすくい

盆踊りも輪が大きくなりはじめて

一番楽しい盛りに雨が降り出したのでちょっと残念でした。

 

ご近所の方から新品のおもちゃを寄付していただいたり、

区や子ども会会員家族のご協力により

お祭りを終えることが出来ました。

 

今年は、主人が子ども会の会長でしたが

みなさま本当にご協力ありがとうございました。

 

近年人口減少などの諸事情のなかで、

地域の伝統行事の継承は大変なことですが

志賀谷区はこんな感じで引き継いでいます。

 

今年で、我が家も末の子どもが子ども会卒業なので

このような夜店の提供役側も卒業です。

なので「祭りの後のさみしさは~♪」も余計に感じました。

でも、次の代の保護者さんたちが

来年に向けて意欲的でしたので

また楽しいお祭りをつくってくださることと思います。

 

おまけ

あとしまつ

余ったスーパーボールなどをお日様に乾してお片づけ。

また来年~♪

1  |  2  |  3    次>    

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2015/05      >>
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
22位 / 1568人中 up
ジャンルランキング
17位 / 816人中 up
日記/一般

フリースペース

HTMLページへのリンク

プロフィール

店内

鴨ママ

元アパレルメーカーパタンナー
結婚を機に故郷にUターン
米原市でソーイングと学生服の
自宅ショップをしています

ホームページ

参加コミュニティ一覧