可愛いお客様\(^o^)/♪
テーマ:女将日記♪
2013/02/24 12:15
昨晩のお客様が、あまりにも可愛いかったので、記事にさせていただきます![ニコニコ(女の子)](../../resources/emoji/001/em.gif)
スキーでお越しいただいたご家族でした。
お子様は、小学生の男の子3人![目](../../resources/emoji/098/em.gif)
素直に優しくのびのびと育てておられるんだろうな~![音符](../../resources/emoji/102/em.gif)
と、少しお話しただけでよく分かりました![ハート2](../../resources/emoji/071/em.gif)
お食事を運ぶたびに、質問してくれます。
男の子「おかみさん、一人でこれ作っとん??」
おかめ「そうやで~今日は、おばちゃん一人だよ~」
男の子「えっ?一人か~。なら、このホテルに泊まっとん?」←うちのこんなボロ宿をホテルだなんて
(笑)
おかめ「ここが、おばちゃんのお家なんよ~」
男の子「お家???・・・・広~~~~」
そして、次の料理を運んだ時
男の子「おかみさん一人なら大変やし、手伝ったろか?」
おかめ「優し~~ね~~~
じゃあ、お皿洗いでもしてもらおうかな~」
男の子 ニコニコニコ![ニコニコ(男の子)](../../resources/emoji/002/em.gif)
次の料理を運んだ時
男の子「おかみさんて、おかみさんて名前?」
お母さん「違う違う~女将さんは、・・・・う~ん。家の女の人や」
男の子「じゃあ、お母さんも女将さんや」
お母さん「うちは商売してないから、違うわ」
男の子「ふ~~ん??」
そんな、やり取りを見て
この子にとっての【女将さん】は、人生初なんや~と一人感激してしまいました![アップ](../../resources/emoji/072/em.gif)
もっと大きな旅館のちゃんとした女将さんじゃなくて、なんだか申し訳なかったです
(笑)
次の料理を運んだとき
男の子「この家みつけて女将さんが入ったん?」
おかめ「違うよ~。明治5年におばちゃんの旦那さんのおじいちゃんのおじいちゃんが建てたんよ。」
男の子「そのおじいちゃんは、生きてる?」
家族「そりゃ生きてたら怖いわ~」(笑)
おかめ「ここで、おじいちゃんのおじいちゃんのそのまたおじいちゃんのずっと前から、宿をしてたんよ」
と、言っても家を継ぐ!ということがまちの子どもさんには、理解できないようで
一生懸命お母さんが説明してくれました。
と、この一番下の男の子の疑問は、尽きなかったようでした![ニコニコ(女の子)](../../resources/emoji/001/em.gif)
朝帰られる時に、
夏に川遊びにまた来ます!
って言って下さったので、
おかめ「じゃあ、またお皿洗いに来てね~~
」
と、お願いしておきました(笑)
本当に可愛いお客様で、おかめの方が和ませていただきました![ハート2](../../resources/emoji/071/em.gif)
![](../../resources/member/001/884/0157204/b46aln8z.jpg)
外は、また雪が降ってるけど、スキー場のお天気が荒れてないといいのにな~~![スノーマン2](../../resources/emoji/115/em.gif)
おまけ
![](../../resources/member/001/884/0157205/0TnhpKVU.jpg)
実家で作ってるスットックの花![花](../../resources/emoji/020/em.gif)
香もあって花のない時期に長く、次々咲いてくれます。
こんな曲がった売れない花も、なんだか可愛い![ハート2](../../resources/emoji/071/em.gif)
![ニコニコ(女の子)](../../resources/emoji/001/em.gif)
スキーでお越しいただいたご家族でした。
お子様は、小学生の男の子3人
![目](../../resources/emoji/098/em.gif)
素直に優しくのびのびと育てておられるんだろうな~
![音符](../../resources/emoji/102/em.gif)
と、少しお話しただけでよく分かりました
![ハート2](../../resources/emoji/071/em.gif)
お食事を運ぶたびに、質問してくれます。
男の子「おかみさん、一人でこれ作っとん??」
おかめ「そうやで~今日は、おばちゃん一人だよ~」
男の子「えっ?一人か~。なら、このホテルに泊まっとん?」←うちのこんなボロ宿をホテルだなんて
![ハート2](../../resources/emoji/071/em.gif)
おかめ「ここが、おばちゃんのお家なんよ~」
男の子「お家???・・・・広~~~~」
そして、次の料理を運んだ時
男の子「おかみさん一人なら大変やし、手伝ったろか?」
おかめ「優し~~ね~~~
![アップ](../../resources/emoji/072/em.gif)
男の子 ニコニコニコ
![ニコニコ(男の子)](../../resources/emoji/002/em.gif)
次の料理を運んだ時
男の子「おかみさんて、おかみさんて名前?」
お母さん「違う違う~女将さんは、・・・・う~ん。家の女の人や」
男の子「じゃあ、お母さんも女将さんや」
お母さん「うちは商売してないから、違うわ」
男の子「ふ~~ん??」
そんな、やり取りを見て
この子にとっての【女将さん】は、人生初なんや~と一人感激してしまいました
![アップ](../../resources/emoji/072/em.gif)
もっと大きな旅館のちゃんとした女将さんじゃなくて、なんだか申し訳なかったです
![ペコペコ](../../resources/emoji/099/em.gif)
次の料理を運んだとき
男の子「この家みつけて女将さんが入ったん?」
おかめ「違うよ~。明治5年におばちゃんの旦那さんのおじいちゃんのおじいちゃんが建てたんよ。」
男の子「そのおじいちゃんは、生きてる?」
家族「そりゃ生きてたら怖いわ~」(笑)
おかめ「ここで、おじいちゃんのおじいちゃんのそのまたおじいちゃんのずっと前から、宿をしてたんよ」
と、言っても家を継ぐ!ということがまちの子どもさんには、理解できないようで
一生懸命お母さんが説明してくれました。
と、この一番下の男の子の疑問は、尽きなかったようでした
![ニコニコ(女の子)](../../resources/emoji/001/em.gif)
朝帰られる時に、
夏に川遊びにまた来ます!
って言って下さったので、
おかめ「じゃあ、またお皿洗いに来てね~~
![音符](../../resources/emoji/102/em.gif)
と、お願いしておきました(笑)
本当に可愛いお客様で、おかめの方が和ませていただきました
![ハート2](../../resources/emoji/071/em.gif)
![](../../resources/member/001/884/0157204/b46aln8z.jpg)
外は、また雪が降ってるけど、スキー場のお天気が荒れてないといいのにな~~
![スノーマン2](../../resources/emoji/115/em.gif)
おまけ
![](../../resources/member/001/884/0157205/0TnhpKVU.jpg)
実家で作ってるスットックの花
![花](../../resources/emoji/020/em.gif)
香もあって花のない時期に長く、次々咲いてくれます。
こんな曲がった売れない花も、なんだか可愛い
![ハート2](../../resources/emoji/071/em.gif)