長浜曳山祭りおけいこ用子供下駄

テーマ:下駄・花緒などなど 店内へようこそ!
私が始めて
長浜曳山祭り「子供歌舞伎」をみたのが
「おおの」の店をやりはじめた十数年前!
それも
「おおの」の目の前の角で・・・・
(自町狂言でした。)


一番驚いたことは
ちっちゃいお子さんが
あれだけの台詞を覚え
しかも
堂々と演じられていること!目

長浜の子は賢い ! ひらめいた

その時思いました。


今年も
休みに入り
長浜曳山祭り「子供歌舞伎」のお稽古が始まりました。


これから
あの
せりふの[読みならい]から始まり
[節まわし]
[立ちげいこ]と
練習を繰り返されます。




この
お稽古に行くのに
着物

練習用の下駄を履かれます。

長浜の街にも
この
カランコロン音符
下駄の音が響くと
あ~始まったんだと。

(風邪ひかないで頑張ってね!)
とか
(役者さんのお母さまご苦労さま!)
とか
心の中でつぶやきます。




只今
下駄やのおじさんとおばさんニコニコ(男の子)ニコニコ(女の子)
練習用の下駄をすげてます。

下駄のサイズは
15Cmから28Cmまででございます。 ↓




(おやじさんにオフ会で頂いたブルーのブランケットが下駄を生かしてくれました。
おやじさん有難うございました。)



役者の皆様健康管理しつつ頑張ってくださいね!グッド

アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2010/03      >>
28 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 1 2 3

ブログランキング

HTMLページへのリンク

プロフィール

ご坊さん(大通寺)表参道・・・おおのの店です。

おおの履物店

長浜・・・・・うーん!
いやなことがあると、津軽三味線の撥をバンバンたたき・・・・気分爽快!
店内はいつも津軽三味線のBGM・・・・お蔭で三味線ファンの方ともお知り合いになれました。

ご来店下さるお客様との会話が楽しくって店を営業してます。

皆さん、足を運んでくださいね!

ホームページ

このブログの読者

参加コミュニティ一覧