オリジナル花緒(浴衣の下駄)

テーマ:下駄・花緒などなど 店内へようこそ!
お嬢さん・お母様・・・そしておばあちゃんがご来店下さいました。
「また、無理なお願いなんですが・・・」とお嬢さん。

・・・お母様のお顔に見覚えが・・・・。
・・・そーだ!息子さんの成人式に草履と下駄をご用意させていただいたお客様だ・・・
・・・息子さんとお母様との会話がほのぼのしていたので・・・・
・・・覚えてました。・・・・・

そのお嬢様がご持参下さったのが


(浴衣の余り布)

この余り布で下駄の花緒を作られ、さらに余った布でおばあちゃまが巾着をお作りになられるとか。。


「浴衣の布を花緒にするのは弱くないか?」とのおばあちゃまからのご指摘でしたので、
「裏に布を張りますし、
足の甲に当たる布及び親指と次の指の間を通る前ツボは下駄用の丈夫なそれでいて当たりの柔らかい布のタイプの花緒をお薦めしました。」

ということを加味され花緒の種類をお選びいただきます。


(お嬢さんは額タイプの花緒をお選びくださいました。)


次にご持参された布のどこの柄を花緒にするか選んでいただきます。
お嬢様のご要望を大切にし私は実物大の花緒をその場でイメージ出来るよう作り納得のいくまで検討してもらいます。

次にお好みの下駄台を選んでいただきます。
選んでいただいた下駄台は以外にカサがあるタイプでしたので
その下駄で足運びを楽にする為には
花緒を少し太めにつくりましょう!

言うことで仕上がったこの世界でOnly Oneのオリジナル花緒下駄です。↓


(お嬢さん大満足のご様子で更に5000円以内の価格に目ニコニコ(女の子)
淀川の花火大会にご利用とのことでした。

私も黄緑の色を選ばれるお若い感性に脱帽です。
(画像でそのものの色が出せないのが残念ですが驚きの配色です。)

本日はお買い上げ有難うございました。ニコニコ(男の子)ニコニコ(女の子)
またのご来店お待ちいたしております。。。。ペコペコ。。。。ペコペコ







アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2009/08      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 1 2 3 4 5

ブログランキング

HTMLページへのリンク

プロフィール

ご坊さん(大通寺)表参道・・・おおのの店です。

おおの履物店

長浜・・・・・うーん!
いやなことがあると、津軽三味線の撥をバンバンたたき・・・・気分爽快!
店内はいつも津軽三味線のBGM・・・・お蔭で三味線ファンの方ともお知り合いになれました。

ご来店下さるお客様との会話が楽しくって店を営業してます。

皆さん、足を運んでくださいね!

ホームページ

このブログの読者

参加コミュニティ一覧