ゆず風呂
テーマ:気がついたこと!
2008/12/21 23:22
東京じゃ「ゆず一個100円」絶対お風呂なんかに使えません。
長浜でたわわになったゆずの木のオーナーさんに、ゆず風呂に入りたいので「下さい!」と厚かましいのを覚悟で頼んで、ちょっと傷目のゆずもらいました。
みかんのネット二重にして初体験入浴しました。
あんまりゆずの香りしないので「ギューッ」とつぶしちゃいました。
なんかゆず膜が張った感じのいい気分!![ニコニコ(女の子)](../../resources/emoji/001/em.gif)
正しいゆず風呂ってどんなのかなぁ
と疑問をもちましたが???
幸せ
幸せ幸せ
幸せでした。
長浜でたわわになったゆずの木のオーナーさんに、ゆず風呂に入りたいので「下さい!」と厚かましいのを覚悟で頼んで、ちょっと傷目のゆずもらいました。
みかんのネット二重にして初体験入浴しました。
あんまりゆずの香りしないので「ギューッ」とつぶしちゃいました。
なんかゆず膜が張った感じのいい気分!
![ニコニコ(女の子)](../../resources/emoji/001/em.gif)
正しいゆず風呂ってどんなのかなぁ
![クエッションマーク](../../resources/emoji/077/em.gif)
幸せ
![音符](../../resources/emoji/102/em.gif)
![音符](../../resources/emoji/102/em.gif)
![](../../resources/member/000/067/0013637/jAiCKnQC.jpg)