眼からウロコ(@_@;)
テーマ:おかめ日記♪
2013/07/20 09:27
今朝は、ちょうどNHKのあまちゃんが
リアルタイムでみれました
![音符](../../resources/emoji/102/em.gif)
本当に、これ面白~~い
![アップ](../../resources/emoji/072/em.gif)
NHKらしからぬ内容です。(笑)
そんな、あまちゃんのあとの一言も面白い(笑)
でも、今日は土曜日だからいつもと違ってました。
それが、とてもためになったので、ご覧になってたかたも
あるかもしれませんが、ご紹介を
![ビックリマーク](../../resources/emoji/076/em.gif)
エアコンがあるのにお年寄りは、体がだるくなるからとか
腰が痛くなるとかで、エアコンをつけずに熱中症になるかたが多いそうです。
お客様を、お部屋にご案内するときに、「あ~~涼し~~」と感じていただけるようにするには
実のところ20度自動に設定してます。
20度なんて~~!と思われるかもしれませんが
ご案内すると26度や28度なんてつけてないのと変わりありません。
ご到着時間の早くからエアコンをつけておいても涼しくないのです。
28度なんて杉野なら、余計に暖めてるんじゃない?この部屋暑い!ってくらいです。
でも、それが28度の自動や、弱運転ではなくて、28度の強運転がいいそうです
![目](../../resources/emoji/098/em.gif)
自動じゃないんだ~~
![目](../../resources/emoji/098/em.gif)
びっくり!!
弱運転は、弱い風で部屋を涼しくないといけないので、消費電力も高く冷えた空気が下にたまりやすい。
強運転は、部屋のなかの空気が動き、かえって消費電力も少なく冷え過ぎにならないそうです
![アップ](../../resources/emoji/072/em.gif)
なるほど~~
![目](../../resources/emoji/098/em.gif)
それでも、エアコンが嫌な方は、ゆるめに絞ったタオルで
腕や体を拭いて水分で潤わせたり、20~30分ごとに一口の水分補給をするのがいいそうです。
寝る前のコップ一杯の水も夜中の熱中症の予防になるらしい
![グッド](../../resources/emoji/012/em.gif)
あ~~なんだか朝からタメになったわ~~~
![アップ](../../resources/emoji/072/em.gif)
よ~~~し!!
今日も張り切って、精一杯頑張りますよ~~
![アップ](../../resources/emoji/072/em.gif)
![ハート2](../../resources/emoji/071/em.gif)
皆さまも、いい週末をお過ごしくださいね~~
![ハート2](../../resources/emoji/071/em.gif)
![にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ](http://travel.blogmura.com/yado_okami/img/originalimg/0000337634.jpg)
にほんブログ村
今日も、おかめ日記をお読みいただきありがとうございま~す
![ハート2](../../resources/emoji/071/em.gif)
感謝感謝
![ビックリマーク](../../resources/emoji/076/em.gif)
![ハート2](../../resources/emoji/071/em.gif)