茶摘み、手もみ体験\(^o^)/♪
テーマ:おかめ日記♪
2013/06/10 22:04
バイク軍団のお客様を、お見送りしたあと
素早く、変~~身
![アップ](../../resources/emoji/072/em.gif)
そうです
![ビックリマーク](../../resources/emoji/076/em.gif)
日曜日は
お知らせいたしましたとおり、杉野の古民家「さきち」にて
お茶摘み、手もみ体験が行われました。
募集人数を超える沢山の方が、お越しいただき
お茶摘み体験
![アップ](../../resources/emoji/072/em.gif)
![](../../resources/member/001/884/0169149/u0QftHez.jpg)
子どもさんの参加もありました。
お茶の葉を見るのも、触るのもはじめてだったかもしれませんね~
![ニコニコ(女の子)](../../resources/emoji/001/em.gif)
アクシデントがあり、去年と作り方が違いましたが
お茶づくりには、手もみの段階が一番大事だと思います。
力こめて、愛情込めて
![ハート2](../../resources/emoji/071/em.gif)
![](../../resources/member/001/884/0169150/WthH3aej.jpg)
粘りがでてくるまで
![ビックリマーク](../../resources/emoji/076/em.gif)
自分達で摘んで、揉んでしたお茶の葉が
帰るころには、もうお茶として飲めるなんて
![ハート2](../../resources/emoji/071/em.gif)
最後の乾燥の仕方は、文明の利器(レンジ)に任せればOK
![チョキ](../../resources/emoji/010/em.gif)
みなさん、喜ばれてました
![アップ](../../resources/emoji/072/em.gif)
とても、私にとってバタバタした一日でしたが、
お手伝いできてよかったな~とホッとしております
![ハート2](../../resources/emoji/071/em.gif)
上記写真2枚は、人から借りた写真です。
おかめ、最後の最後!
片付けてる時に、全く写真を撮ってないことに気が付きました
![汗](../../resources/emoji/078/em.gif)
なんとか成功させなきゃと、余裕がありませんでした(笑)
ワイワイみんなで、おもてなし楽しいです
![アップ](../../resources/emoji/072/em.gif)
来年もできたらいいな~~
![ハート2](../../resources/emoji/071/em.gif)
去年のお茶づくり
コブログもフェイスブックみたいに、イイネ!ボタンがあったらいいのにな~
![目](../../resources/emoji/098/em.gif)
競うの苦手なおかめ。
順位よりもポチッとボタンのつもりで今日もよろしくね
![ハート2](../../resources/emoji/071/em.gif)
↓↓↓
![にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ](http://travel.blogmura.com/yado_okami/img/originalimg/0000337634.jpg)
にほんブログ村
コメントいただいてるのに、返信できてなくてごめんなさい
![ペコペコ](../../resources/emoji/099/em.gif)
時間のあるとき、PC争奪戦に勝ったとき(笑)にゆっくり、返信させてください。
皆さんのコメント、とても楽しみにしています
![ハート2](../../resources/emoji/071/em.gif)