紋付羽織袴
テーマ:ブログ
2014/10/18 09:31
10月15日は長浜八幡宮の秋季例大祭の最終日
神輿が御旅所から八幡神宮へ還御されます
うちの自治会はこの神輿還御の時の担ぎ手を奉仕しています
私も過去5~6回出させていただきました
確か最後はこの時やったかな
自治会長はこの神輿の警護を任ぜられ、紋付羽織袴で提灯をもって神輿の後を歩きます
この紋付羽織袴、山組でもない限りほとんどの方は自前ではお持ちではないようです
もちろん、そんな方は自分や奥さんが着つけられるはずもありません
なので年2回は貸衣装と着付けを頼まなくてはならないようです
私はタンスの肥やしでもとりあえず持っていますが、隣の自治会長はレンタルで着付けと合わせて25000円の出費やったと聞きました
これが春と秋の2回で計50,000円
補助は一回5000円は出るのですが、何かと金のかかる自治会長職ですなぁ
歩きながら撮影したんでブレゆうこりん状態
でも天気が良かったのは幸いでした
さて、次この紋付を着るのはいつの日やら・・
神輿が御旅所から八幡神宮へ還御されます
うちの自治会はこの神輿還御の時の担ぎ手を奉仕しています
私も過去5~6回出させていただきました
確か最後はこの時やったかな
自治会長はこの神輿の警護を任ぜられ、紋付羽織袴で提灯をもって神輿の後を歩きます
この紋付羽織袴、山組でもない限りほとんどの方は自前ではお持ちではないようです
もちろん、そんな方は自分や奥さんが着つけられるはずもありません
なので年2回は貸衣装と着付けを頼まなくてはならないようです
私はタンスの肥やしでもとりあえず持っていますが、隣の自治会長はレンタルで着付けと合わせて25000円の出費やったと聞きました
これが春と秋の2回で計50,000円
補助は一回5000円は出るのですが、何かと金のかかる自治会長職ですなぁ
歩きながら撮影したんでブレゆうこりん状態
でも天気が良かったのは幸いでした
さて、次この紋付を着るのはいつの日やら・・