長浜市史を読む会
テーマ:ブログ
2009/09/07 12:17
明日は長浜市史を読む会です。
前回は江戸時代の潅漑用水用の水路の話でした。
なぜか最後に『井』がつきます。しかし『ゆ』と発音する場合が多いです
川から取水している場合が多いのですが、もしかすると潅漑用井戸があったのかもしれません。
現在でも活躍している井も数多く見られます。
高月町の井口や馬上の在所を流れている川は有名な餅の井ですね。
井の名前もユニークで、百太郎井や馬井などありますが由来はよくわかりません。
今年中に3巻が終るかどうか、微妙です。
1巻読むのに3年以上かかりますので、全巻読み終わるころは60代後半になります。
気の遠くなる話です
前回は江戸時代の潅漑用水用の水路の話でした。
なぜか最後に『井』がつきます。しかし『ゆ』と発音する場合が多いです
川から取水している場合が多いのですが、もしかすると潅漑用井戸があったのかもしれません。
現在でも活躍している井も数多く見られます。
高月町の井口や馬上の在所を流れている川は有名な餅の井ですね。
井の名前もユニークで、百太郎井や馬井などありますが由来はよくわかりません。
今年中に3巻が終るかどうか、微妙です。
1巻読むのに3年以上かかりますので、全巻読み終わるころは60代後半になります。
気の遠くなる話です