約50年ぶりに姉川へ
テーマ:気がついたこと!
2009/09/16 21:02
カンさんのブログにあった姉川が頭に残っており、ラジオ体操を割愛して、6時15分WALKINGスタート。
湖岸に出ていつも左に曲がるところを、今日は右へ。
小学校の頃、姉川は遠足でいった覚えがあり、そんなに遠くないはずとの見通しをもって一時間を目途に歩きました。
オリエンタル酵母、ヤンマー等を通り過ぎ、南浜のぶどう園をすぎたくらいで、橋が見えほぼ一時間で姉川の向こう岸に到達しました。
カンさんのブログにあったように湖岸には白鷺が群れをなしていました。
歩道は確保されている東側を歩いておりましたこともあり、湖岸の写真はカンさんの見事な写真にまかせて、逆側を証拠写真にとりました。
姉川堤防を東に歩き、○○橋を渡って、びわ南小の前を通り、細江・・・を経由して、9:00に帰着しました。
姉川が伊吹山地に発し長浜を囲むように東部を南から北に流れた後琵琶湖に注ぎ、農業用水として極めて重要な役割を果たしてきたことを、まーぼーさんご尽力の市史勉強会で最近学びました。
びわ南小では、二宮金次郎像、そしてその前にある中江藤樹像に出会いました。子供達はこれらの像をみせられて何をどのように教わっているのでしょうか?是非心に残るお話をしてやっていただきたいと思います。
もうひとつ、WALKING途上、湖岸の耕地?にペットボトルを加工して飛行機のようにプロペラをつけたものを棹につけてならべてあるのを目にしました。雀などの特定の動物をさけるため?茶畑のプロペラのように結露を防ぐため?
ご存知の方教えて下さい。
下駄やのおじさん
湖岸に出ていつも左に曲がるところを、今日は右へ。
小学校の頃、姉川は遠足でいった覚えがあり、そんなに遠くないはずとの見通しをもって一時間を目途に歩きました。
オリエンタル酵母、ヤンマー等を通り過ぎ、南浜のぶどう園をすぎたくらいで、橋が見えほぼ一時間で姉川の向こう岸に到達しました。
カンさんのブログにあったように湖岸には白鷺が群れをなしていました。
歩道は確保されている東側を歩いておりましたこともあり、湖岸の写真はカンさんの見事な写真にまかせて、逆側を証拠写真にとりました。
姉川堤防を東に歩き、○○橋を渡って、びわ南小の前を通り、細江・・・を経由して、9:00に帰着しました。
姉川が伊吹山地に発し長浜を囲むように東部を南から北に流れた後琵琶湖に注ぎ、農業用水として極めて重要な役割を果たしてきたことを、まーぼーさんご尽力の市史勉強会で最近学びました。
びわ南小では、二宮金次郎像、そしてその前にある中江藤樹像に出会いました。子供達はこれらの像をみせられて何をどのように教わっているのでしょうか?是非心に残るお話をしてやっていただきたいと思います。
もうひとつ、WALKING途上、湖岸の耕地?にペットボトルを加工して飛行機のようにプロペラをつけたものを棹につけてならべてあるのを目にしました。雀などの特定の動物をさけるため?茶畑のプロペラのように結露を防ぐため?
ご存知の方教えて下さい。
下駄やのおじさん