調子笛をちょこっとデコ

テーマ:津軽三味線の音色に魅せられて!
オレンジあみさんのブログからヒントを得た
「デコ」する私の第二弾

第一弾の
お三味線の勘所デコはステージが終わりデコちゃんに頼らず勘のみで頑張って弾いてます。

第二弾は
「調子笛」にデコっちゃいました。
老眼が年齢とともに進み
お稽古中眼鏡かけたり外したりとわずらわしい・・・・。


これは、三味線用の調子笛です。
(あとは何の楽器に利用できるかは知りませんが・・・・)
この笛の音を耳で聞きながら三味線の弦の音ゆるめたりきつくしたりして合わします。

民謡を唄われる方のKeyの高さがまちまちなので
何調でも伴奏出来るように基本の音の高さを調子笛から出しあわします。

私が津軽三味線を弾く時はだいたいC#(ハ長調の#)に三味線の太い一の糸を合わします。
どうしても弾いていると弦がゆるんできます。
曲の途中で幾度となく調子笛使います。

音がくるってるのが最近綿密に気になり始めたのは・・・・。
もしかして成長したんかなぁぁぁぁあ・・・・。(自画自賛汗(女の子)
いやいや、ただ津軽三味線の音色に酔っているだけ????

これが老眼かけないとなぁーんにも見えません。
なので
デコしちゃいました。
デコは優れものです
眼鏡なしでもデコめざし「プー」とふきます。よーく見えます。
デコちゃんあみさんありがとうlさんです。ペコペコ






アーカイブ

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2009/02      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

ブログランキング

HTMLページへのリンク

プロフィール

ご坊さん(大通寺)表参道・・・おおのの店です。

おおの履物店

長浜・・・・・うーん!
いやなことがあると、津軽三味線の撥をバンバンたたき・・・・気分爽快!
店内はいつも津軽三味線のBGM・・・・お蔭で三味線ファンの方ともお知り合いになれました。

ご来店下さるお客様との会話が楽しくって店を営業してます。

皆さん、足を運んでくださいね!

ホームページ

このブログの読者

参加コミュニティ一覧